転職体験談:職場でのいじめがきっかけで転職。それでも私は「本」に関わる仕事がしたかった。
転職前
- 職業
- 図書館司書
- 職種
- 公務員
- 従業員規模
- 7人
- 年収
- 150万円
- 会社名
転職後
- 職業
- 書店員
- 職種
- 販売
- 従業員規模
- 12人
- 年収
- 130万円
- 会社名
目次
ゆきさんの転職ストーリー
1これまでの私
本好きの私にとって、司書は天職でした。

今から2年ほど前、私は図書館で司書の仕事をしていました。
私は元来、生真面目な性格で、ちょっと神経質なところがあります。
もともと本を読むことが好きでした。
今でも毎日寝る前に読書をすることが何よりの楽しみです。
だから司書の仕事は、まさに私にとって天職だと思っていました。
いろんな本を紹介することができましたし、利用者さんと本の話をしたり、いろんな本を手に取って読んでもらえることにやりがいを感じていました。
2転職のきっかけ
転職のきっかけは「いじめ」。

私がこの仕事を転職することになった理由は「いじめ」です。
職場で私は、言葉の暴力という形でいじめを受けました。
原因は、職場で一番幅を利かせていた職員とトラブルになったことです。
その人はもともと怒りっぽい性格で、敵に回したら怖そうだな、と思っていました。
それでも最初は割と親切に接してくれて、平穏に進んでいたのです。
しかしある時私が本の発注ミスをしたことがきっかけで、関係がこじれ始めました。
確かにその人に確認したら「それでいいよ」というから発注したのですよね。
ですので、そのことで別の人に問い詰められたときに、
- 私
-
「〇〇さんに聞いて大丈夫、とのことでしたので…」
とその人の名前を出してしまいました。
これにどうやら猛烈に怒ったみたいで、それがきっかけでいじめのターゲットにされたと思います。
翌日から私があいさつをしても、その人は完全無視。
その空気が次第に周囲にも伝染していき、最終的には私は孤立してしまいました。
毎朝吐き気をこらえながら出勤していました。
3転職活動中
それでも本に関わりたい。

転職活動中は苦労しましたね。
周りにばれないように、こっそり別の職場を探すのはひどくストレスのかかるものでした。
ばれたら相当恐ろしいし、絶対にいじめがエスカレートすると思い、必死で隠し通しました。
同じような状況(職場での人間関係がきっかけで転職)があった友達がいろいろとアドバイスしてくれ、本当に助かりました。
転職先はハローワークで決めました。
いろいろと辛く嫌な思いはしたけれど、やっぱり私は本が好きでしたので、本に関われる仕事を、とハローワークの方には相談していました。
そして転職先が決まったらすぐに上司に相談しましたね。
始めは説得されて、すぐにやめることをなかなか許してくれない上司でしたが、最終的には泣き落としにかかり、なんとか最短でやめさせてもらうことができました。
あわせて読みたい
-
- 30代の転職で、「ハローワーク」は利用した方が良い?メリット・デメリット紹介
- この記事では、30代の転職希望者がハローワークを利用した場合のメリットとデメリットを検証しています。...
4転職後
新しい職場で、待ち受けていた状況は。

私は今、書店員をしています。
転職して最初に思ったことは、周りの人にだいぶ恵まれているということです。
みんな和やかな人が多く、仲がいいです。一緒に仕事を頑張る仲間という意識が前の職場よりも断然高くて、心強いです。
それに私より年下が多い職場なのが良かったのか、上下関係があまりなく、極力関わりたくないような怖い人もいません。
すごく居心地いい環境で働かさせてもらっているなと思います。
仕事内容は、まったく文句がありません。
本に囲まれているだけで、私は心穏やかに仕事ができています。
5その後、どうなったか。
転職を振り返って、今思うこと。これから、目指したいこと。

転職に踏み切るまでは、気分もかなり暗くなっていて、自信を喪失していることもありました。
「転職したって、また同じことの繰り返しなんじゃないか」と悲観的になっていたのです。
でも、いざ転職してからは「もっと早くこうすれば良かったんだ」と思えました。
もっと早くに転職に踏み切っても良かったんじゃないかと思うし、転職しようと思ったら30代でもぜんぜん遅くはなかったことが分かりました。
今の辛い環境を変えることができるのは自分自身の勇気です。
転職をすると決断する勇気、そして身の回りの人に相談する勇気の大切さを学びましたね。
今後も、いろんな本をお客さんに紹介するこの仕事を全うしたいと思っています。
いろいろと本の紹介コーナーを作ったり、どんな本なのかおすすめポイントを書いたりしようと思っています。
せっかく本と関われる仕事に就いたので、今後もどんどん新しいいろんな本を読んで、いろんなことを吸収しながら、その趣味を活かして今後も頑張りたいと思います。
あわせて読みたい
-
- 女性に評判の良い、おすすめ転職エージェント6+3選【転職成功のポイント】
- 女性におすすめの、「キャリア・働き方の相談をしてくれる」「自分に合った求人を紹介してくれる」と評判の転職エージェントとその活用法を紹介します。 ...