『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

「ものづくり」の情熱を掲げて、40歳で初めての転職|私の転職体験談

転職前

BEFORE
職業
製造メーカー
職種
技術職
従業員規模
4000人
年収
700万円

転職後

AFTER
職業
製造メーカー
職種
技術職
従業員規模
700人
年収
700万円

目次

ひろとさんの転職ストーリー

1これまでの私

「とりあえずは、みんなが楽しくしてれば、それで良い」

従業員規模4,000人ほどの製造会社

大学を卒業してから15年間、従業員規模4,000人ほどの製造会社で働いていました。

僕の家族は妻と子供が2人で上の子供が小学2年生、下の子供が幼稚園の年長でした。

週末はよく子供たちと外出して遊んで、その時間が本当に幸せでしたね。

平日は仕事で帰りが遅くなるので子供たちと合えないことが多かったし、朝も僕が早いので合えないので、

(週末くらいは子供たちと一緒に過ごしたい)

と思っていて。

僕自身の性格は、ひとことで言うと「楽天家」ですかね。

会社の同僚からは、

同僚

「よくこんな忙しい時も涼しい顔できるね…」

とあきれ顔で言われることも何度かありました。

どちらかというと、穏やかな性格です。

怒ることもほとんどないし、「とりあえずはみんなが楽しく生きていけたらいいな」と、いつも思っていました。

2転職のきっかけ

仕事内容が、「モノの管理」から「人の管理」に替わっていって。

管理職として遅くまで働いているイメージ

一昨年前に、課長職に昇進することになりまして。

現場からは少し離れて、「人の管理」がメインの仕事になりました。

ですが、僕はもともと「ものづくり」が大好きでした。

大学時代も試作して自分で組み立てて評価をしたりしていて。

会社に入っても技術職として自分で設計、試作、評価して製品を世の中に出していくという、とても僕にあった仕事をすることが出来ていました。

ですが、課長に昇進してからは、それが出来なくなりました。

これまでは現場に近かったので、何かあったときには皆と一緒に考えたり、手伝いができましたが、課長になってからは、しなければいけない管理業務が多すぎてまったく現場に顔を出せなくなりました。

そんな日が続いて、ある日、ふと思ったんです。

(なんだか、仕事がぜんぜん楽しくない…)

そう感じたと同時に、僕は「転職しよう」と思うようになりました。

3転職活動中

「楽しく生活できるほうが良いんじゃない?」という妻のひとこと。

楽しく生活できるほうが良いんじゃない?

(転職すること、家族に言ったら反対されるかな…)と思っていたのですが、

「楽しく生活できるほうが良いんじゃない?」

と。僕の転職を快く了承してくれました。

会社は上司がなんども面談をする機会を設定してくれて、慰留を申し出てくださいました。

それはそれで非常に嬉しかったけれど、仕事内容を変えるのは困難ということで、僕は退職することを決めました。

転職エージェントはタイズというところにお願いしました。会社の人事関係者から聞いたエージェントです。

こちらの要望を電話で伝えて、希望に合いそうな企業を3社紹介してもらいました。

そのうちの1社に興味を持ち、早速面接をしてもらい、入社が決定しました。

なんだか、振り返ってみても、あっという間でしたね。

ラッキーだったと思います。

ちょうどその時期、転職者の売り手市場だったことと、そしてなにより、家族の応援があったことが大きかったです。

4転職後

転職後の新しい職場で、待ち受けていた環境は。

転職して、新たに見えてきた風景

新しい職場は、色んな意味でカルチャーショックを感じました。

これまでは大企業だったので縦割り社会ということもあり、やることがある程度制限されていました。

ですが、転職後の会社は会社規模が小さいということもあり、なんでもさせてもらえます。

しかもこちらから提案すればたいていは

上司

「まあ、とりあえずやってみたら?」

と言ってくれます。

もちろんそれは、大変なことも沢山あります。

なんせ、これまで経験していないことをするのですから。

業者さんとの発注やりとりでのトラブルや、お客さんとの間に入ってくれる商社との連絡不足などで、「本気」で怒られることも多々あります。

ですが、それでも「怒ってもらえてる間は花」だと思って働いています。

今では、お客さんが僕を指名して仕様の打ち合わせを行ったり、設計の担当を任されたりするようになりました。

初めて指名してもらえたときは、本当にうれしかったですね。

5その後、どうなったか。

転職を振り返って思うこと。そして、これから目指したいこと。

転職を振り返って思うこと

大きな企業で働くと給与も良いし、休みも安定してとれます。

でも逆にそれが「ぬるま湯」になってしまうこともあると思います。

実際、僕は、前の会社にいるよりも今の方が社会人としてのパフォーマンスは高まっているように思います。

人のフォローが欲しいときはガンガンお願いできる環境ですし、試作用の予算を確定したり、仕様を確定するまでのスピードが速いです。

大きな企業になればなるほど必要な決裁が増えて、すべての承認印が揃うまで、気の遠くなるような時間がかかりますしね。

つまり、仕事の進み具合が全然違うのです。

一方で、今の会社の方が断然忙しくもなりました。

働けば働くほどやることが増えてしまうこともありますし、週末に仕事に行く機会も増えました。

それはちょっと残念です。

◇ ◇ ◇

これからチャレンジしたいことは、「社内ベンチャーを立ち上げること」です。

社長とも話をして、

「どんどん最先端技術をとりいれて開発を進めるならば、社内ベンチャーを起こして、複数で競い合うほうが良いと思います」

という提案をしています。

現時点ではまだGoサインはもらえていませんが、前向きに考えてくれています。

これからは自分がやってみたいこと、改善点をどんどん出していって、自分の技術力を高めながらも会社にとってメリットがでるような仕事をしていきたいと思っています。

──え?社内ベンチャーの設立を認めてもらえたらどうしたいかって?

とりあえず、「社長」と呼よばれてみたいですね!(笑)

そして、家族に「お父さん、社長になったよ」と言ってみたいです。

そして、今より更に楽しい結果が返ってくるように頑張りたいです。

参考:製造業・メーカー系エンジニアの転職におすすめの転職エージェント[PR]

マイナビメーカーAGENT

マイナビメーカーAGENT
公開求人数 約1.0万件(2023年8月時点)
特徴
  • ものづくりエンジニア・メーカーへの転職に強い
  • エンジニアの希望に沿った求人を紹介してくれる
  • 業界に詳しいアドバイザーのカウンセリング&非公開求人の紹介
公式サイト https://mynavi-agent.jp/maker/

マイナビメーカーAGENTでは、「ものづくり」「メーカー」の、主に製造業の転職市場を知り尽くしたエージェントのサポートを受けられます。

登録後は専任のエージェントによる個別面談が行われ、キャリア相談や希望条件についてじっくりとヒアリングしてもらえます。

製造メーカーでの業務やエンジニアとしての仕事内容に詳しいアドバイザーが多数在籍していますので、転職活動に慣れていない方でも自信をもってのぞめるはずです。

マイナビメーカーAGENTがおすすめの人は? ■製造業・メーカー転職を検討している人 ■業界・企業情報をキャッチアップしたい人 ■丁寧な転職アドバイスを受けたい人
 
転職後の定着率97.5%

マイナビのプロモーションを含みます

人気の転職体験談TOP10
レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]