『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

エイプエージェントの評判・特徴は?サービスを利用すべきおすすめの人

[最終更新日]2023/03/12

hapeエージェントがおすすめの人は? ●サービスの特徴 ●利用者の評判・口コミ ●ケース別の活用法
 

現在営業職として働いている人や営業職に挑戦したい人にとって、転職サービス選びは悩みどころの1つです。
営業職は他の職種と比べて求人数が多い反面、多すぎる選択肢の中から自分に合った企業や仕事内容を選ぶのは容易ではありません。

今回は、営業職の転職に特化した転職サービス「hape Agent(エイプエージェント)」を紹介します。

目次

 
hapeエージェントがおすすめの人 ●営業職への転職を検討している20~30代の人 ●業界の知識が豊富なエージェントのサポートが欲しい人 ●非公開含む求人をなるべく多く比較したい人
 

エイプエージェントは営業職の転職に特化した転職エージェントです。
営業職の転職成功者のうち92%が「利用して良かった」と回答するなど、サービス品質の高さに定評があります。とくに20〜30代で営業職に転職したいと考えている方におすすめです。

在籍キャリアアドバイザーは営業職の転職事情を熟知したプロフェッショナル集団。月400件以上にのぼる面接情報のデータを駆使し、営業職として必要なアピールポイントを効果的に引き出してもらえます。
あらゆる業界の営業職に精通したプロによるアドバイスを求めている人に適したサービスといえるでしょう。

また、エイプエージェントでは独自システム「DirectSearch」による非公開求人の紹介も受けられます。

常時5,000件を超える営業職の求人を閲覧できるため、希望条件に合った求人が見つかる可能性も十分にあるのです。非公開求人を含むできるだけ多くの求人を比較検討しておきたい人におすすめのサービスといえます。

エイプエージェントの特徴

対応エリア 全国
利用者層 20~30代
求人数
(2022年6月時点)
約2,600件
料金 無料
企業名 株式会社hape(エイプ)
公式サイト https://hape.co.jp/

エイプエージェントは全国の求人に対応しており、利用者層は20〜30代が中心です。営業経験を活かして転職したい人や、未経験から営業職に挑戦したい人に適したサービスといえます。

求人数は2,000件以上保有しており、幅広い業界の営業職求人を紹介可能。希望業界を問わず、営業職に挑戦したい人は活用する意義のあるサービスといえるでしょう。

エイプエージェントにはどんな求人がある?

hapeエージェントに多い職種:■法人営業 ■個人営業 ■キャリアカウンセラー/人材コーディネーター ■管理部門 ■マネージャー/企画/戦略

エイプエージェントが最も多く扱っている求人は法人営業職で、公開求人数の7割近くを占めています。このほか、個人営業代理店営業海外営業などの求人も紹介可能です。

営業職以外にも、マネージャーや企画職、キャリアカウンセラー、管理部門などの職種に対応。営業経験を活かしてキャリアチェンジしたい人も、エイプエージェントに相談してみるとよいでしょう。

保有求人の主な職種と具体的な求人数は下表の通りです。詳しい求人数を知りたい人は、ぜひチェックしてみてください。

エイプエージェントの職種別の求人数(2022年6月現在 公開求人のみ)

職種分類 求人数
法人営業 約1,800件
代理店営業・パートナーセールス 約50件
個人営業 約180件
海外営業 約10件
マネージャー・企画・戦略 約110件
キャリアカウンセラー/人材コーディネーター 約140件
コンサルティング 約40件
販売・サービス 約40件
管理部門 約140件
マーケティング 約30件
技術系職種 約30件

2)エイプエージェントを実際に利用した方の評判・口コミは――

hapeエージェントの評判・口コミ:良い評判「サポートが手厚く丁寧だった」「面接対策をしてくれた」「オンラインでやり取りできる」 悪い評判「希望する求人が少ない」「担当者との相性が悪い」「面談後の連絡がない」

エイプエージェントを実際に利用した方の評判・口コミを紹介します。

ネット上では口コミはまだあまり見られませんが、その中でもエイプエージェントの特徴が窺える口コミがいくつか確認できました。多かった意見の特徴と実際の口コミをまとめましたので、エイプエージェントを活用する際にぜひ役立ててください。

エイプエージェントの良い評判・口コミで多かった意見

  • サポートが手厚く、初回面談後も密に連絡を取ってくれるので安心できた
  • 面接対策を十分に実施してもらえたので、自信を持って面接に臨めた
  • 担当者とオンラインで話しながら転職支援を受けられるので心強かった

営業経験:5年 男性・31歳 職種:営業・企画営業(個人向け)→IT/通信/インターネット業界

他のエージェントでは、事務的なメール連絡だけでしたが、かしこまったやりとりではなくフランクになんでも相談できるような対応をしてくださり、とても助かりました。また、面談後のヒアリングなども毎回必ず行ってくださいました。矢部さん、ありがとうございました!

参照元:エイプエージェント公式サイト


営業経験:1年 女性・26歳 職種:営業・企画営業(個人向け)→人材

前回の転職活動で失敗した経験があり、エージェントに不信感を抱いてスタートしたのですが、青木さんは求人をご紹介頂くときから、私のキャリアのためになる選択肢を考えてくれました。面接の対策も、本質的な課題を一緒に考えて解決してくださり、真剣に向き合って頂きました。

参照元:エイプエージェント公式サイト


営業経験:1年 女性・26歳 職種:事務→人材

他社と違って、求人紹介から1件ずつ細かくご説明いただき、安心して企業に応募することができました。面接対策も密にしてもらい大変助かりました。何よりもレスポンスがとても早くて不安な気持ちになることが一切なく安心感を感じました。矢部さんのお陰で転職を成功させることができました!

参照元:エイプエージェント公式サイト


営業経験:1年 男性・23歳 職種:営業・企画営業(個人向け)→人材

人材業界への転職することが出来ました。現在、業務を行う中で難しさや大変さを感じているのと同時に、私の転職の際、青木さんに手厚いサポート頂いたこと、改めて感謝をしております。業務にも少しずつ慣れてきて、社内の雰囲気もとても良く、すごくやりやすい環境です!

参照元:エイプエージェント公式サイト

サポートの手厚さや対応の迅速さに関する口コミが複数見られます。求人を機械的に紹介するのではなく、1件1件丁寧に説明しながら提案していることが窺えます。企業情報を詳しく知りたい人や、自分に合った企業かどうかを十分に検討した上で応募を決めたい人に適したサービスといえます。

また、面接対策が充実していたとのコメントが散見されるのもエイプエージェントの特徴。初回面談で1回話したきり、その後は求人紹介のみとなるサービスも少なくない中、内定獲得までしっかりと伴走してもらえることが分かります。

担当者とのやりとりは電話のほか、オンラインでも実施してもらえたとの声も挙がっています。1人1人の転職希望者にきちんと向き合い、きめ細かくサポートしていることの表れといえるでしょう。

エイプエージェントの悪い評判・口コミで多かった意見

  • 希望条件に合う求人を必ず紹介してもらえるとは限らない
  • 担当者によっては相性が良くない場合もある
  • 初回面談後に担当者からの連絡が途絶えてしまった

良い口コミが複数見られる中、一部に悪い評判も全くないわけではありません。
幅広い業種に対応しているものの、希望条件によっては対応が難しいケースもあるようです。

特定の業種にこだわり過ぎず、これまでの経歴を伝えた上で転職可能な業種について担当者の見解を聞いてみるとよいでしょう。

また、どの転職エージェントにもいえることとして担当者との相性が良くないケースがあるようです。もし担当者と合わないと感じたら、担当を変更してもらうよう依頼することも可能です。

面談後に連絡が途絶えてしまったという声も聞かれます。面談時に伝えた希望条件が限定されすぎていたり、希望条件と経歴・実績の乖離が激しかったりすると求人紹介が難しい場合もあり得るでしょう。

必要に応じて複数の転職エージェントを併用し、アドバイスを比較検討してみることをおすすめします。

hapeエージェントに登録するメリット ●担当エージェントはいずれも営業職経験者 ●書類添削・面接対策が手厚く、通過率も高い ●独自システムから非公開求人にアクセス可能
 

担当エージェントはいずれも営業経験者

  

エイプエージェントの大きな特徴として、在籍キャリアアドバイザー全員が営業経験者であることが挙げられます。さまざまな業界出身の営業経験者がそろっているので、希望業種に応じて経験者によるアドバイスを聞くことができるのです。

hape Agentなら! 実際に企業を知っているアドバイザーがリアルな情報を直接紹介・説明!求職者担当と企業担当が同じ!他では聞けない貴重な情報をゲット

参照:エイプエージェント公式HP

営業職に特化していない転職エージェントの場合、担当者が必ずしも営業職経験者とは限りません。

営業職の仕事の実情や現場で求められるスキルについて実体験にもとづいたアドバイスを受けられない場合があり、ミスマッチの原因になることもあり得ます。

担当者全員が営業経験者だからこそ、実務に踏み込んだ具体的なアドバイスも可能です。

営業職の仕事内容や求められるスキルに精通した担当者に就いて欲しい人にとって、エイプエージェントを利用するメリットとなるでしょう。

書類添削・面接対策が手厚く、通過率も高い

 

書類添削や面接対策が手厚いことも、エイプエージェントを利用するメリットの1つです。

選考合格・不合格を問わず企業にヒアリングを実施しており、過去の面接情報を踏まえてアドバイスしていることが一因といえます。一般論ではなく実際のデータにもとづいたアドバイスのため、信頼性が高く結果にもつながりやすいのが大きな特徴です。

また、業界ごとに書類選考を通過しやすい職務経歴書のテンプレートを用意。
テンプレートは300種類以上にのぼり、企業が求めている人物像やスキルに合わせて最適なテンプレートを提案してもらえます。

hapeエージェントなら! 出身業界にあわせて、魅力が伝わるテンプレートをご提供! コンサルタントがしっかり添削も!
 

参照:エイプエージェント公式HP

こうした対策により、エイプエージェントを通じて応募した場合の書類通過率は90%以上と極めて高い通過率を叩き出しているのです。

独自システムにより非公開求人にもアクセス可能

 

エイプエージェントでは、独自システムDirectSearchによる非公開求人の閲覧が可能な仕組みを用意しています。
完全会員制メディアのため、登録されている求人を閲覧できるのはエイプエージェントの登録者のみ。5,000件以上の非公開求人の中から、希望条件に合った案件を探すことができます。

あらゆる業界から集まる5000件超のアクティブ案件
 

参照:エイプエージェント公式HP

また、求人情報はテキスト情報だけでなく音声や動画による企業メッセージも豊富に用意されています。

企業の様子がよりはっきりと分かり、臨場感を持って入社後の自分自身をイメージすることができるでしょう。

非公開求人は、もちろんキャリアアドバイザーから紹介・提案してもらうこともできます。提案された求人に対する評価もできることから、希望条件とのマッチ度を伝えることも可能。求人数が豊富であることに加え、ミスマッチを防ぐための仕組みもしっかりと整っているのです。

hapeエージェントのデメリット・注意点 ●大手と比べると求人数は少なめ ●担当エージェントと相性が合わない事も
 

大手転職サービスと比べると全体的な求人数は少なめ

エイプエージェントは2,000件以上の公開求人を保有しており、営業職に特化した転職エージェントとしては決して求人数が少ないわけではありません。

ただし、数万件規模の求人を扱っている大手転職サービスと比べると、全体的な求人数はやや少なめといえます。大手転職サービスと比較して求人数が限られている点は、エイプエージェントのデメリットといえるでしょう。

より多くの求人数を確保したい人は、エイプエージェントと他の転職サービスを併用することをおすすめします。

複数の転職サービスを併用することで、扱っている求人の質や担当者のアドバイス内容を比較検討することも可能です。

幅広い職種の求人を扱う総合型転職エージェントにおいても、営業職の求人を紹介してもらうことができます。求人数の面が気になる場合は、複数の転職サービスを併用しましょう。

担当エージェントと相性が合わないことも

エイプエージェントに限らずどの転職サービスにもいえることですが、担当者との相性が良くないことも想定できます。

基本的には転職者の経験や希望に合ったキャリアアドバイザーが担当につきますが、担当者も人間ですので「合う・合わない」はどうしても生じる可能性があるのです

万が一、担当者との相性が良くないと感じた場合は担当者の変更を申し出ることをおすすめします。

運営会社の株式会社hapeでは、ホームページ内に社員紹介を掲載しています。

在籍キャリアアドバイザーの経験業種や得意分野を知ることができますので、自身の希望業種に詳しいキャリアアドバイザーが在籍しているか登録前に確認しておくとよいでしょう。

エイプエージェントを利用する際の流れを紹介します。サービス登録から内定までの全体像を把握し、サービス利用のイメージを確認しておきましょう。

1.基本情報の入力・面談予約

まずはエイプエージェントのHPより、「サービスに申し込む」を選びます。

※本記事の「エイプエージェントの公式サイトへ」から進められます。

エイプエージェント登録画面

続いては会員登録ページにて、基本情報を入力しましょう。

エイプエージェント登録画面

入力項目は次の通りです。

  • 氏名
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 転職時期
  • 最終学歴
  • 経験社数
  • 営業経験年数
  • 希望勤務地
  • 希望職種
  • 現年収
  • その他、伝えたいこと

登録そのものは複雑ではなく、数分間で完了します。
登録後、エイプエージェントから連絡が入りますので、担当キャリアアドバイザーとの面談日時を決めましょう。

2.担当アドバイザーとの面談

「これまでの業務内容は…伸ばしたいスキルは…今後の働き方のイメージ…年収は…」

担当アドバイザーとの面談が実施されます。面談は約60分間です。面談は対面のほか、オンラインや電話で実施することもできます。

面談では転職先の希望条件や今後のキャリアプランについて伝えましょう。これまでの業務経験や転職したい理由をじっくりと聞いてもらい、担当キャリアアドバザーに自分のことを十分に理解してもらうことが大切です。

転職するかどうか迷っている人や、今後のキャリアプランが決まっていない人も相談できます。営業経験のあるキャリアアドバイザーに、プロの目から見て最適と思われる転職先やキャリアプランを提案してもらうことも可能です。

3.求人への応募〜選考

「応募した理由について教えてもらえますか」「はい私は…面接対策の練習通りに落ち着いて…」

応募したい企業が決まったら、選考対策へと進みます。応募書類の添削や面接対策を受け、自信を持って選考に臨めるよう準備を整えましょう。

エイプエージェントでは300種類以上の職務経歴書のテンプレートを用意しているため、自力で応募書類を作成するよりも書類選考の通過率を高めることができます。

さらに、キャリアアドバイザーによる推薦文を応募書類と併せて提出することで、応募書類だけでは伝わり切らない人柄や長所を存分に伝えてもらいましょう。

書類選考を通過するといよいよ面接です。面接日程の調整に関してもキャリアアドバイザーに代行してもらえるため、在職中でやりとりの時間が確保しづらい場合も安心です。

全ての面接を通過すれば内定が決まります。担当キャリアアドバイザーを通じて採用時の条件交渉をしてもらい、納得できる条件であることを確認したら入社承諾書を提出しましょう。

エイプエージェント サービス登録・利用の流れをもっと見る

事前に自己分析/キャリアプランのイメージ出しを済ませておく

POINT1 事前に自己分析とキャリアプランのイメージ出しを ■自己分析・キャリアプランを決めておく事で担当エージェントから具体的なアドバイスをもらいやすくなる

エイプエージェントに登録後、担当キャリアアドバイザーによる面談を受けることになりますが、可能であれば面談前に自己分析やキャリアプランのイメージ出しをしておくことをおすすめします

ある程度まで転職準備を進めた状態で面談を受けることによって、自分で見過ごしていた長所や強みが分かる場合があるからです。

営業として今後挑戦したいことがある人は、具体的に何をしたいのかを伝えられるようにしておきましょう。
担当キャリアアドバイザーはキャリアの目標地点から逆算して、直近の転職先でやるべきことをアドバイスしてくれるはずです。

営業職の経験を生かしてキャリアチェンジしたい場合は、転職後の職種で生かせる自身の強みや実績をまとめておくことをおすすめします。
キャリアアドバイザーから見て、さらにアピールできるポイントをアドバイスしてもらうことができるでしょう。

担当エージェントには「本音と意欲を伝える」&「こまめな連絡」を

POINT2 担当エージェントには「本音と意欲」&「こまめな連絡」 ■転職エージェントは「伴走してくれるパートナー」。本音を伝えてくれる転職者に対しては、エージェントも本気でサポートしてくれる。

エイプエージェントでの面談は採用選考ではないので、本音ベースで話すことが非常に重要です。
本音を伏せて話していると、本当にやりたいことや転職に際して不安に感じていることが伝わり切らず、お互いに不満や不信感を抱く原因になる場合があるからです。

担当キャリアアドバイザーは転職活動に伴走してくれるパートナーと捉えましょう。
自分の強みだけでなく弱点も把握しているからこそ、的確なアドバイスが可能となるのです。
自分自身をさらけ出すつもりで面談に臨み、気になることがあれば迷わず質問してください。

また、担当者とこまめに連絡を取り合うことも大切です。連絡頻度が高い利用者ほど転職意欲が高いと判断され、優先的に対応してもらえる確率が高まります。

面談時にも転職意欲が高いことを明確に伝えることで、対応を後回しにされてしまうのを防ぐことができるでしょう。

複数の転職エージェントに登録し、サービスの見極めを行う

POINT3 複数の転職エージェントに登録しサービスの見極めを行う ■・各サービスごとに独自の求人を持っている。 ・頼りになるアドバイス/担当者を見極めやすい。

エイプエージェントは営業職への転職に特化したプロフェッショナル集団ですが、アドバイスが本当に的確かどうか、担当者との相性が良いかどうかを見極めることは容易ではありません。

より見極めをしやすくするには、複数の転職エージェントを活用してサービス品質を比較検討することをおすすめします。

エイプエージェントのほかに2〜3社の転職エージェントを併用することで、アドバイスの内容を客観的に比較しやすくなるでしょう。

たとえば「これまでの経歴から、法人営業職への転職がおすすめ」といわれた場合、他の転職エージェントでも同様のアドバイスを得られれば客観性の高い的確なアドバイスだと推測できます。

より客観的で納得できるアドバイスをしてくれた担当者を選び、求人紹介をはじめその後の転職支援を依頼するとよいでしょう。

7)エイプエージェントとあわせて利用しておきたい、おすすめの転職サービス

ここからは、エイプエージェントと併せての利用をおすすめする転職サービスをご紹介します。

転職サービスはそれぞれに強みや得意とする職種・企業も異なってきます。複数の転職サービスに登録して、幅広いサポートと視野を持つことによって、転職活動もよりスムーズに進めやすくなるでしょう。

以下におすすめしますのは、これまでの転職成功者からの評判も高い転職サービスです。ぜひ、エイプエージェントとの併用での活用をご検討ください。

リクルートエージェント|求人数の圧倒的多さ&幅広い年齢層に対応

転職エージェントならリクルートエージェント。非公開求人からご希望に沿った求人をご紹介。転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。

リクルートエージェントは国内No1の求人数の転職サービスです。
転職先を選ぶにあたって、なるべく多くの求人を比較したい人に、リクルートエージェントはおすすめです。

業種としては「IT・通信」「Web・インターネット」「不動産・建設」「小売・卸売・サービス」「機械・電気」などに強く、営業職に関してもこれらの業界の求人が多く見られます。転職サポートは全国に対応していますので、地方で転職活動を進めたい人にも適しています。

営業職の採用選考でとくに重要となるのが職務経歴書です。自身の強みや実績をいかに効果的にアピールできるかによって、選考通過率が大きく左右されかねません。リクルートエージェントでは「職務経歴書エディター」を独自に提供しており、登録したレジュメを元に効率よく応募書類を作成できます。

担当エージェントのサポートに関する高評価は多く、「担当エージェントの年収交渉により、前職より100万円以上年収がアップした」「書類添削・面接対策などが手厚かった」といった意見も見られました。

求人数・サポート実績No1
登録は5~10分程で完了します。

doda|スピーディな対応、求人数・サポート力・拠点数のバランスの良さ

doda 転職なら、・・転職サイトdoda(デューダ)

dodaは「なるべく早く転職したい」という人におすすめの転職エージェントです。

dodaはIT・インターネット系をはじめ、メーカーや医療系サービス、建設・不動産といった業界に強いことで知られています。幅広い業種で営業職の求人紹介を受けられますので、希望する業界の仕事が見つかる確率も高いはずです。

また、大手エージェントの中でも企業からの直接スカウトが多い傾向があります。スカウトメールを受け取ることにより、転職先の選択肢が増えるだけでなく、自身のおおよその市場価値の把握にも繋がるでしょう。

転職者満足度 No1
登録は5~10分程で完了します。

マイナビエージェント|20~30代前半の若手社会人の転職支援に強い

マイナビエージェントは「今回が初めての転職」という20~30代前半を中心にサポートを行っています。
転職エージェントの中でもトップクラスの求人を保有しているため、「なるべくたくさんの選択肢の中から自分に合った企業を選びたい」という方におすすめです。

サービスの特徴として、登録後に行われるキャリアアドバイザーの面談が丁寧であることが挙げられます。じっくりと時間をかけてカウンセリングを実施し、これまでの経験や今後のキャリアプランについて納得した上で企業を紹介してもらうことができます。

非公開求人も豊富に保有しています。中には希少なポジションや隠れた優良企業の案件もあるはずです。自力で転職活動を進めるのが不安な若手の方や、営業職へのキャリアチェンジを検討している人は、マイナビエージェントの活用をおすすめします。

20代の利用満足度No1
登録は5~10分程で完了します。

パソナキャリア|拠点数の圧倒的多さ&丁寧・じっくりサポート

パソナキャリア。転職活動の成功を、全力でサポートします。専門アドバイザーがあなたの転職活動を全面サポート!!

エージェントにじっくり相談したい」という人にはパソナキャリアをおすすめします。

営業系の求人には「法人営業」がとくに多く、提案型営業の経験が活かせる案件や、FinTechなど最先端の知見を求める求人まで幅広くそろっています。担当アドバイザーから職場環境や企業文化といった求人企業の詳細な情報を聞くことができますので、納得した上で応募に踏み切れるでしょう。

拠点数が多く、全国に対応可能な点もパソナキャリアの強みです。年収アップを実現したい人はもちろんのこと、地方で営業職として活躍したい人にとって、パソナキャリアは有力な選択肢となるでしょう。

利用者満足度4年連続【1位】
登録は3分程で完了します。

JACリクルートメント|年収600万円以上のハイクラス求人が豊富

JAC Recruitment。転職にグローバル戦略を。外資系や海外転職はJACリクルートメント。

JACリクルートメントはハイクラス人材向けの転職エージェントです。年収600万円以上の求人が中心となっており、営業経験を活かしてさらに高みを目指したい人に適しています。

登録後に実施されるキャリアカウンセリングの質が高く、キャリアの棚卸しやキャリアプランの相談を徹底して行ってもらえます。営業職としての自身の強みを最大限にアピールしたい人にとって、プロによる客観的なアドバイスが役立つはずです。

外資系・グローバル企業への支援実績も豊富です。外資系企業への転職が初めての人でも、英文レジュメの添削や面接対策などていねいなフォローを受けられます。営業職としてキャリアアップを目指したい人、外資系企業への転職に挑戦したい人は、JACリクルートメントの活用をおすすめします。

43万人の転職支援実績あり
登録は5~10分程で完了します。

エイプエージェントの特徴・評判・おすすめの人 まとめ

 

ここまでの内容をもとに、エイプエージェントの特徴・評判・メリットについてまとめておきましょう。

エイプエージェントの特徴

  • 営業職の転職に特化した転職エージェント
  • 高い満足率。営業職の転職成功者のうち92%が「利用して良かった」と回答
  • 在籍キャリアアドバイザーは営業職の転職事情を熟知したプロフェッショナル集団

エイプエージェントの評判

エイプエージェントの良い評判・口コミで多かった意見

  • サポートが手厚く、初回面談後も密に連絡を取ってくれるので安心できた
  • 面接対策を十分に実施してもらえたので、自信を持って面接に臨めた
  • 担当者とオンラインで話しながら転職支援を受けられるので心強かった

エイプエージェントの悪い評判・口コミで多かった意見

  • 希望条件に合う求人を必ず紹介してもらえるとは限らない
  • 担当者によっては相性が良くない場合もある
  • 初回面談後に担当者からの連絡が途絶えてしまった

エイプエージェントの利用がおすすめの人

  • 営業職への転職を検討している20~30代の人
  • 業界の知識が豊富なエージェントのサポートがほしい人
  • 非公開含む求人をなるべく多く比較したい人

エイプエージェントは営業職に特化した転職エージェントで、サービス品質の高さに定評があるサービスです。
20〜30代で営業職に転職したいと考えている人は、活用しておきたいサービスの1つといえるでしょう。

エイプエージェントを実際に利用したことのある方々の評判・口コミからも、サポートの手厚さや対応の迅速さを支持する声が複数聞かれます。

初回面談から内定獲得までしっかりと伴走してくれるサービスですので、転職活動を強力にサポートしてもらうには適したサービスといえます。

ただし、転職エージェントに頼り切ってしまうのではなく、自分自身で転職準備を進めることも重要です。今回解説してきたポイントを参考に、ぜひエイプエージェントを有効に活用して転職を成功へと導いてください。

この記事を書いた人

かとうしょう

教育業界にて15年間、学習指導や教材編集・執筆に携わる。転職・起業経験と人材サービスに関する知見を活かし、キャリア・教育・マーケティング関連の記事を複数メディアで執筆している。
執筆実績は転職・キャリア関連メディアで累計600本以上、教育関連メディアで累計300本以上。大手Web制作プラットフォームにて登録ライター20万名のうち60名(上位0.03%)に抜擢され、エキスパートライターとして活動中。

よかったら、シェアと評価のご協力をお願いします!
この記事が参考になったら、
にチェックしてください!
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars
(平均5.00
Loading...
レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]