Forkwell ScoutはITエンジニアに特化したスカウト型転職サービス!評判を紹介
[最終更新日]2021/01/15
![]() | サービス名 | Forkwell Scout |
---|---|---|
特徴 | Forkwell Scoutは、IT・エンジニアに特化したスカウト型転職サービス! 転職者へのスカウト率がなんと70%!かつ、スパム・DM的なスカウトがなく、エンジニアと企業との、かけがえのない出会いを創出していける求人サービスです。 | |
企業名 | 株式会社grooves(2004年3月) |
目次
2021年1月、ITエンジニア職で転職活動中の方へ
現在、新型コロナウィルスの感染拡大防止に向けて、多くの企業また転職エージェントサービスにて電話面談、またはオンライン面談の利用を促しています。
在宅においても転職活動は可能ですので、「なるべく早く転職活動を進めたい」という方は、以下転職エージェントサービスへの電話相談をされることをおすすめします。
<電話相談・オンライン面接が可能な、おすすめ転職エージェントサービス>
■エンジニアの実務経験がある方向け
・マイナビエージェントIT
・レバテックキャリア
・doda ITエンジニア
■エンジニアの実務経験が浅い方向け
・ワークポート
・リクルートエージェント
・doda
登録後に担当者から連絡が来ますので、どのように転職活動を進めていくと良いかのアドバイスをもらいましょう。
Forkwell Scoutって?─Forkwell Scoutの特徴

一般的な総合型転職エージェントでは、ITエンジニアだけでなくさまざまな業種・職種の転職希望者に対応しています。
キャリアコンサルタントの中にはIT業界の事情に詳しい人もいるかもしれませんが、偶然にもそういった人に担当してもらえるかどうかは「運」次第だったりします。
Forkwell ScoutはIT・Webエンジニアに特化したスカウト型転職サービスです。
現役のエンジニアが「ITエンジニア向けの求人サイトはどうあるべきか?を話し合い、エンジニアの目線で開発された求人サービスであることが大きな特徴です。
エンジニアのための求人サイトなので、現場の開発環境や開発スタイルといったエンジニアにとって知りたい条件から求人を検索することができるようになっています。
また、Forkwell Scoutは「量より質」を掲げており、たとえばエンジニアの希望とあまり関係のないスカウトを大量に送るといったことをしないと明言しています。
あくまでもそのエンジニアに興味を持った企業から、本当に会って話を聞いてみたいと感じた場合にスカウトメッセージを送るようになっています。
企業とコンタクトを取る際にも、「食事をしながら」「コードを実際に見てみたい」「Skypeで話してみたい」といった方法を選ぶことができ、企業と会うときの「温度感」を選択できる仕組みになっています。
Forkwell Scoutをおすすめできる、3つのポイント

おすすめその1 スカウト率70%!スパム・DM的なスカウトがなく、1件1件のスカウトへの期待度が高い
せっかく転職エージェントに登録しても、自分の希望や適性と関連性の薄い求人ばかり紹介されるようでは、登録したメリットを実感しにくいでしょう。
Forkwell Scoutでは利用者の70%がスカウトを受け取るという高いスカウト率を誇っていますが、この数字にスパムやDM的なスカウトは含まれていません。
Forkwell Scoutでは、企業が登録者のプロフィールにしっかりと目を通すことを義務付けています。
条件に合った登録者にスカウトメッセージを一斉送信するといった、一般的なスカウトサービスにありがちなやり方をしていません。よって、「希望している仕事内容や条件と関係のない企業からスカウトが届いた」といったことが起こりにくいのです。
Forkwell Scoutを通じて届くスカウトメッセージは、企業が登録エンジニアの経験やスキルレベルをしっかりと吟味した結果、「当社に必要な人材だ」「ぜひ一度話してみたい」と感じた相手に送られています。
つまり、1件1件のスカウトに対する期待度がかなり高いということなのです。
おすすめその2 エンジニアの職種や開発スタイルが細かく分類されて、転職者の希望を反映させやすい
一般的な総合型転職エージェントでは、ITエンジニアの職種は「IT・Web関係」などとひとくくりにされていることもめずらしくありません。
Forkwell Scoutは、エンジニアにとって使いやすく理想的な転職サービスを目指して開発されていますので、開発環境や使用言語はもちろんのこと、「アジャイル開発」「GitHubを使用」といった条件から求人を検索することが可能です。
Forkwell ScoutはIT・Webエンジニアに特化したサービスですので、企業がどのような人材やスキルレベルを必要としているのか、Forkwell Scoutの担当者が採用担当者からていねいに聞き取り、十分に理解した上で求人を掲載しています。
「面接でプロジェクトの詳細を聞いてみたら、求人に掲載されている内容と違っていた」「入社後、仕事内容についてミスマッチが生じた」といったことが起きないよう、エンジニアの職種や開発スタイルを細かく分類し、エンジニアの希望を高い精度でスカウトに反映できるよう配慮されているのです。
おすすめその3 会う際の「温度感」を選べる!転職者主体のコミュニケーションが可能
スカウトサービスを利用していてありがちなこととして、「企業からスカウトが届いたが、知らない企業なので正式に応募したいとまでは思っていない」といった、企業側と登録者側の間で温度差が生じてしまうケースが挙げられます。
たしかに、突然届いたスカウトメッセージに対して、「ぜひ御社へ応募させていただきたく・・・」と返信できるのは、よほど希望条件にマッチしたスカウトが偶然届いた場合だけでしょう。
こうした問題を解消するため、Forkwell Scoutではスカウトへの対応に関して「温度感」を選択できるようになっています。

まずは担当者と一緒に食事をしながら話してみたい、というレベルでもOKですし、オフィスへ遊びに行って雰囲気を見てみたい、といった希望を出すことも可能です。あるいは、現地での面接だけでなくビデオチャットによる面談を希望することもできます。
こうしたユニークな試みによって、企業とエンジニアが良い出会いを実現できる機会を増やしているのです。
なお、Forkwell Scoutを通じて企業を訪問した場合、1回につき1,000円のギフト券をもらうことができます。訪問後、「訪問サポート手当」を申請することで、1社あたり何度訪問しても、1回につき1,000円を申請できるのも嬉しいポイントです。
Forkwell Scoutの転職サービスは、こんな方におすすめ
- エンジニアのことを最優先に考えた転職サービスを利用したい!という方
- スカウトサービスを利用するなら、スカウトメッセージは「量より質」を優先したい!という方
- 希望する職種や開発スタイルをきちんと理解した上で案件を紹介してもらいたい!という方
- いきなり応募・面接ではなく、「オフィスへ遊びに行く」などカジュアルな方法で企業とコンタクトを取りたい!という方
大手人材紹介会社キャリアアドバイザーの、おすすめポイント
- 宮野木
さん -
Forkwell Scoutは、「カジュアル面談」が評判のエンジニア向け転職サービスですね。
他のエンジニア系転職サービスで言うと、いわゆる「エージェント型」といってキャリアアドバイザーの支援を中心に転職活動を行う形になりますが、Forkwell Scoutは求人企業と直接交流しつつの転職活動を行う点が特徴的です。
求人企業の方からスカウトが届くので、自分の今のスキル・経歴を書くと、どういう企業からスカウトが来るのか…とう知ることができます。自分の市場価値を知れる機会にも繋がるでしょうね。
「すぐに転職を検討していなくとも、ゆくゆくは…」といったスタンスの方でも、まずはカジュアル面談で、人事担当と食事を一緒にしながら、自身のキャリアイメージと企業分析を進めていく…といった活用ができるのが、Forkwell Scoutの良いところです。
ある程度自身のキャリアやスキルに自信がある人であったり、転職を「自分で進めよう」という意思が強い人には特にマッチしやすい転職サービスでしょうね。
Forkwell Scoutを実際に活用された、転職者の評判・体験談

ここからは、Forkwell Scoutの転職サービスを実際に利用された方々のコメントで多かったものを「Forkwell Scoutを使って良かった点」、「Forkwell Scoutを使って悪かった点」それぞれピックアップしてみましょう。
「Forkwell Scoutを使って良かった点」で、多かったコメント
- 1件1件が自分宛に送られた本物のスカウトなので、真剣に検討したいと思うことができた
- エンジニア特有の職種や開発スタイルといった詳細な検索条件を設定できるのが便利だった
- 自分のスキルや経験のうち、どの部分に注目する企業が多いのかが分かった
- ビデオチャットで企業の担当者の顔を見て話すことができたので、面接にはリラックスしてのぞめた
- 気軽にオフィスを訪問できたので、現場を直接見ることができ、職場の雰囲気がよく分かった。
- 訪問サポート手当1,000円がすぐに振り込まれ、交通費代わりになったのがありがたかった。
「Forkwell Scoutを使って残念だった点」で、多かったコメント
- 紹介される案件のほぼ全てが東京の求人だった。仕事内容が魅力的でも地方在住なので応募できなかった
- 未経験からエンジニアに挑戦したかったが、即戦力を求める求人ばかりでハードルが高いと感じた
- 一斉送信されたスカウトならスルーできるが、きちんとお断りしなくてはいけないのが少々プレッシャーだった
Forkwell Scoutを利用した人の感想としては、スカウトが一斉送信ではなく自分宛に送られたものなので、企業の真剣度が伝わり検討しなくてはという気持ちになるというものが多く見られます。
また、他社にはない企業とのコンタクトを取る際の「温度感」を選択できる仕組みも好評で、カジュアルに企業を訪問できたことやビデオチャットで気軽に話せたことに好感を持った人が多いようです。
一方で、Forkwell Scoutはエンジニア専門のサービスということもあり、企業側は即戦力として活躍できる人材を期待する傾向があります。
エンジニアとして腕に自信がある人ならば利用のし甲斐があるはずですが、完全な未経験者にとってはハードルが高い印象を受けるかもしれません。
Forkwell Scoutと併せて利用すると効果的な転職サービス

さて、ここからはForkwell Scoutと「併用して」活用すると効果的な転職サービスを紹介していきます。
現在、多くの転職活動者は複数の転職サービスを活用しながら転職活動を行っています。上手な組み合わせで、効果を最大限高めていけるように、ご検討ください。
「応募書類の作成や面接についてレクチャーして欲しい!」という方は、Forkwell Scout&レバテックキャリアで!
![]() | サービス名 | レバテックキャリア |
---|---|---|
特徴 | IT・Web系のエンジニア経験者に特化した転職支援サービス! 業界最大級の非公開求人数と、業界情報や技術に精通したキャリアコンサルタントが、転職者に対して、キャリア相談から企業のご提案、条件面交渉などトータルな転職サポートを提供してくれます。 | |
企業名 | レバレジーズ株式会社( 2005年4月) |
レバテックキャリアは、Forkwell Scoutと同様にIT・Web業界に特化した転職サービスです。
Forkwell Scoutがスカウト型転職サービスであるのに対し、レバテックキャリアはいわゆる転職エージェントです。
登録後、担当コーディネーターと面談しカウンセリングを行います。その後、応募書類のブラッシュアップや面接の指導を経て、いよいよ求人案件への応募へと進みます。
応募書類の作成が得意でない人や、面接でどのように伝えたらいいのか迷ってしまうという人は、レバテックキャリアのカウンセリングを通じて自分の強みを知ることで、自分一人では気づけなかったアピールポイントを把握することができ、より効果的に自分を売り込むことができるようになります。
「首都圏の求人を集中的に紹介して欲しい」という方は、Forkwell Scout&GEEKLYで!
GEEKLYもForkwell Scoutと同様、IT・Web系に強い転職サービスです。
Forkwell Scoutがスカウト型転職サービスであるのに対し、GEEKLYも前述のレバテックキャリア同様、いわゆる転職エージェントです。
過去にGEEKLYの紹介を通じて転職に成功した人の事例を蓄積することにより、企業がどのような人材を求めているのか登録者がイメージしやすくするといったユニークな試みをしています。エンジニアに特化していますので、専任コンサルタントの知識には定評があります。
GEEKLYの拠点は東京にあり、紹介される求人も東京・神奈川・千葉・埼玉といった首都圏エリアが勤務地のものがメインです。
Forkwell Scoutも同様に首都圏、特に東京の求人がメインとなっているので、首都圏の求人を集中的に紹介して欲しいエンジニアにとって、Forkwell ScoutとGEEKLYの併用は強力な組み合わせとなるはずです。
Forkwell Scoutの転職サービス 特徴・メリット まとめ
さて、ここまでのForkwell Scoutの転職サービスにおける特徴、メリットをまとめてみましょう。
- エンジニアによる、エンジニアのための転職サービス
- 一斉送信ではない「本気」のスカウトが届く
- エンジニアに特化した検索項目で詳細な求人検索ができる
- 企業とコンタクトを取る際の温度感を選択でき、カジュアルに会ってみることも可能
IT・Webエンジニアにとって、「あなたの持つ〇〇のスキルを必要としています」と具体的に言ってもらえたら、これほど嬉しいことはないでしょう。
まして、一斉送信のスカウトメールではなく、第一線で活躍するエンジニアがあなたの経歴に興味を持ち、直接メッセージを送ってきてくれると想像してみてください。
「オフィスに遊びに来てもいいですし、食事をしながら話してもいいですよ」と言ってもらえる転職サービスは、なかなかありません。
選考というお堅い場ではなく、まずはカジュアルに企業と接点を持ちたいというエンジニアの方は、ぜひForkwell Scoutを活用してみてください。