type女性の転職エージェントは女性のキャリアを真摯にサポート。特徴、評判を紹介
[最終更新日]2022/03/21
今回ご紹介するtype女性の転職エージェントは、女性の活躍をサポートすることを目的とした転職エージェントです。
男性とは違う「女性ならではの」キャリア観を熟知し、適切なアドバイスをもらえることに定評があります。
目次
type女性の転職エージェントの特徴
求人数 | 約17,000件 |
---|---|
対応エリア | 一都三県(エンジニア、プログラマのみ関東・関西・九州・中部・北海道など) |
利用者層 | 20代~30代女性 |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
女性の活躍をサポートすることに特化した転職エージェント
type女性の転職エージェントは、首都圏特化型転職エージェントとして知られるtypeエージェントに併設された、女性の活躍をサポートすることに特化したサービスです。
サービス開始から18年が経過しており、年間5,000名以上(2016年度実績)のキャリアカウンセリングをしてきた実績があります。
typeにはもともと「女性の転職@type」という転職サイトがあり、女性積極採用中の企業を多数掲載していることで知られていました。
つまり、type女性の転職エージェントは、type転職エージェントと女の転職typeで培った2つのノウハウを活かし、女性のための転職エージェントとして運営されているのです。
具体的には、女性が活躍しやすい環境の職場や、ワークライフバランスへの配慮がなされている企業を紹介してくれると定評があります。
女の転職typeとの違い
type女性の転職エージェント | 女の転職type | |
---|---|---|
サービス形態 | 転職エージェント | 転職サイト |
探せる求人※公開求人のみ 2022年3月時点 | 約17,000件 | 約2,400件 |
応募・面接・条件交渉 | アドバイザーが全面的にサポート | 自力 |
女の転職typeのみを利用した場合は、求人数2,400件ほどに限られます。
一方で、type女性の転職エージェントを利用した場合は、約17,000件、さらには女の転職typeの約2,400件の求人の中からアドバイザーがあなたの条件に合ったものを選んでくれます。
職種別の求人数(非公開求人含む)
案件職種 | 求人数 |
---|---|
営業 | 約2,600件 |
管理・企画・マーケティング・経営 | 約4,200件 |
システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア) | 約8,600件 |
Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム) | 約1,700件 |
クリエイティブ(広告・メディア・イベント・ファッション) | 約200件 |
事務・オフィスワーク | 約300件 |
販売・接客・サービス・コールセンター | 約200件 |
医薬・化学・素材・食品 | 約100件 |
電気・電子・機械・自動車・半導体 | 約500件 |
建築・土木・設備 | 約200件 |
教育・保育・医療・福祉・公務員・その他 | 約200件 |
引用元:type女性の転職エージェント公式サイト
※ 表内の案件数は2022年3月現在のものです。
type女性の転職エージェントをおすすめできる、3つのメリット

- 女性の立場に立ったカウンセリング・求人提案を受けられる
- 求人数2万件以上。女性に特化した転職サービスの中ではトップクラスの求人数
- 年収アップや初めての転職など、目的・状況別の相談会を実施
女性の立場に立ったカウンセリング・求人提案を受けられる
「育児と両立したい」「女性管理職を目指したい」など、女性の転職には一人一人さまざまな事情や要望がありますので、女性の立場になって真摯にサポートする姿勢が欠かせません。
その点、type女性の転職エージェントのキャリアアドバイザーは女性が中心です。

女性の立場になってきめ細かくカウンセリングをしてもらえるのは、type女性の転職エージェントの大きなメリットの1つと言えるでしょう。
また、「販売・サービス・事務専任」「営業専任」「IT領域専任」とキャリアアドバイザーの専門が職種ごとに分かれていますので、各職種の専門知識を持った担当者がついてくれます。
そのため、今までの経験を活かしてキャリアアップを果たしたいという方も安心して相談できる環境になっているのです。
このように、ワークライフバランスを重視したいという方から、キャリアアップを目指したいという方まで、女性が転職するうえで幅広い希望や悩みに応えてもらえるポテンシャルを持った転職エージェントと言えます。
求人数2万件以上。女性に特化した転職サービスの中ではトップクラスの求人数
type女性の転職エージェントが保有している求人数は、公開・非公開求人合わせて2万件以上(2021年7月時点)、公開求人だけでも12,000件以上と、女性に特化している転職サービスの中では断トツの数を誇ります。
女性に特化した転職サービスの求人数比較
サービス名 | 求人数(公開求人) |
---|---|
type女性の転職エージェント | 約17,000件 |
とらばーゆ | 約2,600件 |
女の転職type | 約2,400件 |
リブズ | 約5,000件 |
スマートキャリア | 約300件 |
※上記求人数は2022年3月現在のものです。また非公開求人は含まれていません。
さらに、type女性の転職エージェントに登録すれば、転職サイトである女の転職typeの求人も紹介してもらうことができますので、必然的に紹介できる求人も増えるということです。
年収アップや初めての転職など、目的・状況別の相談会を実施
転職と一口に言っても、目指したい働き方や現在の状況はそれぞれ異なってくるはずです。また、「転職を考え始めたけど、とりあえずは情報収集だけしたい」という方も多いでしょう。
type女性の転職エージェントでは、そんな方に向けて無料の目的・状況別の転職相談会を実施しています。

転職への決意がまだ固まっていないという方は、ご自身の転職目的や現在の状況に一番近いものを選んで相談してみると良いでしょう。
以下、相談会の一覧です。
- 応募中の企業に受かるための面接対策相談会
- 20代初めての転職相談会
- 転職活動を始める前の相談会
- 転職のタイミングに悩んでいる人のための転職相談会
- 転職しようか迷っている人のための転職相談会
- 自分に最適な働き方を知りたい人のための相談会
- 離職している人のための転職相談会
- 年収アップを目指す人のための転職相談会
なお、転職相談会は毎週平日と土日に開催されており、事前予約が必須となっています。
type女性の転職エージェントのデメリット・注意点は──

- 求人が首都圏に偏っている
- 職種によっては求人が少ない
求人が首都圏に偏っている
type女性の転職エージェントの求人は首都圏、特に一都三県に偏っており、地方の求人は少ないです。
地方で求人を探している方は、全国の求人を幅広く扱っているリクルートエージェントやマイナビエージェント、doda、パソナキャリアなど、大手の転職エージェントの利用を検討すると良いでしょう。
職種によっては求人が少ない
type女性の転職エージェントは、営業や管理・企画・マーケティング、エンジニアなどの案件は豊富に扱っています。
こうした、いわゆる「バリキャリ」向けの求人に比べて、事務職や販売などの求人はやや少なくなっています。
ご自身の該当する、または目指したい職種によっては選択肢が少なくなるということは理解しておきましょう。
その際、より多くの選択肢を検討するためにも、幅広い職種の求人を豊富に扱っている以下のような大手転職エージェントの併用をおすすめします。
type女性の転職エージェントの転職サービスは、こんな方におすすめ

type女性の転職エージェントを実際に利用した方の評判・口コミ

type女性の転職エージェントの良い評判
type女性の転職エージェントの良い評判としては、以下のようなコメントが見られました。
- 年収アップに成功した
- 自分のアピールポイントを引き出してくれる
- 親身
- 未知の可能性を引き出してくれた
さくら@派遣10年から正社員@SakuraToDream 「年収アップに成功した」
私は紹介予定で正社員になったんだけど、友人は「type女性の転職エージェント」っていうエージェントを利用して転職→年収アップに成功した。
話聞いて良さそうだったから、他の利用者の口コミもあわせてレビュー記事書いてみたよ。
女性特化のエージェントが気になる方はぜひ引用元:Twitter
きりちゃんさん 「自分のアピールポイントを引き出してくれる」
女性に強い転職サイトだと聞いていたのですが、対応してくれたエージェントの人もとても親身に話を聞いてくれましたし、実際に女性を募集している求人を数多く取り扱っていたので安心して話ができたところが良かったです。
自分でも気づかないようなアピールポイントや良いところをしっかり引き出すような面接対策や履歴書の書き方なども指導してもらえて、その後の転職活動でとても参考にできて本当に助かりました。
出来ればもう少し希望条件にマッチングする求人を紹介してもらいたかったですが、自分でも難しい条件だったと思ったので満足しています。
引用元:みん評
明菜さん 「親身」
IT営業職をしており、転職時に利用しました。他の転職エージェントも利用しましたが、案件もしっかりと精査されていない適当なものばかりでした。
こちらのキャリアコンサルタントは、ヒアリングにとても時間をかけてくれ、自分にぴったりとくる案件ばかりだったので驚きました。面接に進んだ時も、この企業の傾向やすべき対策を事細かに書いたメールを送ってくれて安心して面接に望めました。結果、大手有名IT企業から内定をいただき、大変満足しています。
給与交渉もしていただき、前職よりもプラス100万アップという待遇での転職でした。
引用元:みん評
すぎちゃんさん 「未知の可能性を引き出してくれた」
ありとあらゆる転職エージェントに登録して、漠然と転職をする。という私の気持ちを整理して、確実に転職の先に方向付けしてくれて、なおかつ可能性を引き出してくれた一番の転職エージェントがtype転職エージェントでした。
担当のエージェントさんと一番気があったというのが一番近い感想かもしれません。特に1社に絞った訳ではありません。
本当に面倒見よく、途中で私自身が諦めかけようとしていても、励まし、見る方向性を変えてみたり、担当者の方には良くやって頂きました。引用元:みん評
type女性の転職エージェントの悪い評判
type女性の転職エージェントの悪い評判としては、以下のようなコメントが見られました。
- 連絡が来なくなった
- 信用できません
- 営業中心
恋河ミノル@xxminoruxx 「東京近郊の案件しかなかった」
口コミ通りな気がします…
要は相手がどんどん急かしてきます…
こちらの都合などお構いなしという感じです。都合が悪くなるとフェイドアウトというのも噂通りですね。 最悪なエージェントです。
引用元:みん評
mikoさん 「信用できません」
結論から言うと、最後まで責任持って支援はしてくれず信用できません。転職の選考状況が悪いと次第に連絡が無くなりフェードアウトされました。
始めは、登録後すぐに担当者から面談のメールを頂き面談する事が出来ましたが、書類選考で落ちる事が続いた為か、次の求人案内も提示してこなくなりました。
私が次にどんなアクションをすればいいか(書類を作成すればいいのか、応募企業からの返答待ちなのか)を具体的に明示してくれない事もあり不安になりました。
提案された企業へ応募する回答をしたのに、担当者の勘違いで彼も私の回答待ち状態だったという時間・機会ロスもあり、転職に割く貴重な時間を無駄にした事もあります。担当者とは専用LINEでの手軽なやりとりも魅力でしたが、身近に感じていた分、フェードアウトをされ非常に残念です。
引用元:みん評
だるまるださん 「営業中心」
ノルマのある営業職から転職したくて相談したのに、結局数字を追う営業職中心の求人が多いと言われました。
確かにこちらの希望があまりにも細かいから仕方ないとは思うけど、結局転勤も出来て営業やってもいいと思えたらまた連絡くださいとのこと。聞いた質問には答えてくれたものの、むしろ転職への不安が増した。引用元:みん評
type女性の転職エージェントの評判・口コミ総評

type女性の転職エージェントのポジティブな評価として多かったのが、「親身になって相談してくれた」「年収がアップした」という声です。
女性のアドバイザーが多いことから、女性の立場になって気持ちを理解したうえで求人提案をしてくれることが高評価に繋がっているのかもしれません。
また、女性特化ではない「type転職エージェント」を利用した方の年収アップ率は70%以上です。つまり、運営会社が同じであるtype女性の転職エージェントでも、年収アップが期待できるのでしょう。
一方で、type女性の転職エージェントには、ネガティブな声も多く見受けられました。
その中でも多かったのが、「途中で連絡が来なくなる」ということです。
ただし、type女性の転職エージェントには「アドバイザーが最後まで丁寧にサポートしてくれた」という声もあります。
一つのエージェントでもこのように評価が分かれる理由として、「アドバイザーの質のバラつき」が挙げられます。ですが、これはどの転職エージェントにも共通していることです。
少しでも担当アドバイザーとのやりにくさや不満を感じた場合は遠慮せずに担当変更を申し出ると良いでしょう。
type女性の転職エージェントと併せて利用すると効果的な転職サービス

パソナキャリア──応募書類の添削に力を入れてほしい」という方におすすめ
対応エリア | 全国 |
---|---|
利用者層 | 全年代 |
求人数(2022年3月時点) | 約40,000件(公開求人のみ) |
対応職種 |
|
サービスの特徴 |
|
運営会社 | 株式会社パソナ |
今回が初めての転職という人にとって、職務経歴書の作成は特に悩みどころかもしれません。
履歴書のように規程のフォーマットがなく、記載事項や形式を自分で決めてなくてはならないからです。
パソナキャリアは転職希望者への懇切丁寧なサポートが評判の転職エージェントです。履歴書・職務経歴書の添削や面接対策を一緒に考えアドバイスしてくれるので、初めての転職の人にとっては大変頼もしく感じるはずです。
また、パソナグループは「女性活躍推進」を掲げており、パソナキャリアの利用者からも女性の気持ちを分かってくれると高く評価する声が聞かれます。
type女性の転職エージェントのように女性に特化しているわけではありませんが、女性の転職希望者が登録・利用する上でおすすめできる転職エージェントの1つと言えるでしょう。
あわせて読みたい
-
- パソナキャリアの特徴とおすすめの人は?メリット・デメリット、効果的な活用法を紹介
- パソナキャリアの利用を検討している方へ、サービスの特徴やメリット・デメリット、利用者からの評判・口コミについて解説しています。あなたに合うサービスかどうか、この記事を読めば判断がつくでしょう。 ...
JAC リクルートメント──「キャリアアップを実現したい」という方におすすめ
対応エリア | 全国 |
---|---|
利用者層 | 全年代 |
求人数(2022年3月時点) | 約10,000件(公開求人のみ) |
対応職種 |
|
サービスの特徴 |
|
運営会社 | 株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント |
転職の目的がキャリアアップという人は、JACリクルートメントとの併用をおすすめします。
JACリクルートメントはロンドン発祥の外資系企業で、アジア各地に営業拠点を持っています。
日本においてもハイキャリア人材向けの転職サービスとして知られており、管理職採用や海外勤務といった希少な求人を多数保有しています。
JACリクルートメントがターゲットとしているのは、実務経験を積みビジネスパーソンとして一定レベル以上にある人材です。
よって、必然的に30代以上の転職希望者がボリュームゾーンとなっています。
キャリアアップを実現するための転職にしたいと考えている30代以上の方は、type女性の転職エージェントを活用しつつ、JACリクルートメントにも登録しておいてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
-
- JACリクルートメントの特徴とおすすめの人は?登録前に知っておきたいメリット&デメリット
- この記事では、JACリクルートメントのサービスの特徴と、実際の評判、メリット・デメリットについて、現職キャリアアドバイザーからの総評と実際にサービスを利用した人の評判をもとに詳しく解説していきます。...
ミラエール──「ワークライフバランスを重視して働きたい」という方におすすめ

対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・広島・福岡 |
---|---|
利用者層 | 20代女性 |
雇用形態 | 常用型派遣(無期雇用) |
対応職種 | 事務職 |
サービスの特徴 |
|
運営会社 | 株式会社スタッフサービス |
働く女性の中には「仕事と家庭(プライベート)を両立したい」という願いをお持ちの方もたくさんいらっしゃることでしょう。
そんな方におすすめしたいのが「ミラエール」という転職サービスです。
ミラエールの特徴が「事務職」に特化した常用型派遣サービスであること。
常用型派遣とは、ミラエールを運営するスタッフサービス社の社員として、月給制の無期雇用で働けるということです。
派遣事務職としてワークライフバランスを確保しつつ、正社員と遜色のない「昇給・賞与あり」「交通費全額支給」などの条件で働ける機会はかなり貴重です。
まさに「派遣社員と正社員のいいとこ取り」ができるということですね。
ワークライフバランスを念頭に転職活動を進めたい方はtype女性の転職エージェントと併せてミラエールの活用もおすすめいたします。
あわせて読みたい
-
- 「ミラエール」の特徴・評判は?これから事務職を目指す女性におすすめの転職・派遣サービス
- 事務職として働きたいと考えている方々に注目を集めているのが、スタッフサービス社が運営する常用型派遣サービス「ミラエール」です。ミラエールの特徴やオススメできるポイントと併せて確認していきましょう。...
type女性の転職エージェントの転職サービス 特徴・メリット まとめ
ここまでの、type女性の転職エージェントの転職サービスにおける特徴、メリットをまとめてみましょう。

- 女性に特化した転職エージェント
- 女性の立場を理解してくれるアドバイザーが在籍
- 職種ごとに専門知識を持ったアドバイザーが担当してくれる
- 様々な働き方を考慮に入れた転職も可能
type女性の転職エージェントは、女性の立場になったカウンセリングや求人提案を行えますので、他の転職サービスと比べてもマッチングの精度が高くなっています。
また、在籍しているキャリアアドバイザーの大半が女性ですので、女性の転職希望者の気持ちを理解して、適切なアドバイスをしてくれます。
良い職場に巡り合いたいと考えている方は、ぜひtype女性の転職エージェントを活用してみてください。