「かいご畑」は、未経験者にもおすすめの介護転職サービス! 評判、メリット・デメリットを紹介
[最終更新日]2021/02/08
「かいご畑の転職サービスってどうなんだろう?」と思っていませんか。
少子高齢化が進む日本において介護職のニーズがますます高まっていますが、業界自体は慢性的な人手不足となっています。そのため、介護職の求人には未経験者OKの案件も少なくありません。
ですが、そうはいっても「無資格、実務未経験での介護職の転職って、本当にできるか不安…」と思われている方も多くいらっしゃることでしょう。
その際におすすめしたいのが、今回ご紹介する「かいご畑」の転職サービスです。
同サービスでは、介護職としての実務経験がない、あるは無資格者である人の力になってくれることで、多くの方から評判を勝ち得ています。
目次
「かいご畑」ってどんな転職支援サービス?─かいご畑の特徴
かいご畑とは、株式会社ニッソーネットが運営している、介護業界に特化した転職支援サービスのことです。

株式会社ニーソネットは介護職専門の人材派遣会社としての歴史があり、厚生労働大臣認可の就職支援センターとして認定されています。
それと同時に厚生労働省の「優良派遣事業者」も取得しています。
つまり法令遵守はもちろん、キャリア形成やより良い労働環境の確保、派遣企業でのトラブル防止など、派遣社員が安心して働けるサービスを提供していると認められているということです。

かいご畑での派遣社員の満足度が高く、それが仕事の質向上につながるので、派遣先の企業にとっても有益となっています。
こうした企業からの信頼度の高さが、かいご畑の転職サービスを支えているのです。
かいご畑は、「派遣・パート」の求人が多い

かいご畑に掲載されている求人の70%以上が、派遣社員またはパート・アルバイトの募集となっています。
比率的には、パート・アルバイトよりも派遣社員の求人の方が多いです。
育児や介護をしている人の場合、短時間勤務や残業がない事業所や施設に勤務したいと考えることでしょう。
そうしたワークライフバランスにも配慮して、「夜勤専従」「週3~4日勤務」「時短勤務」といった希望条件に合う、派遣社員やパート・アルバイトの求人を豊富に取り揃えています。
もちろん正社員採用の求人も多く、介護福祉士や社会福祉士、ケアマネジャーなどのキャリアアップ転職にも対応しています。
介護職 無資格・未経験からの就職・転職成功 実績が豊富

かいご畑の最大の特徴の一つに、無資格者や介護の実務が未経験の人の異業種転職の実績が豊富なことがあげられます。
実際にかいご畑に登録し、介護職として就職した人の57%は無資格者だったといいます。
かいご畑に登録すると、専任のコーディネーターがつきます。
介護紹介に精通した専任コーディネーターが、未経験者や無資格者が異業種転職するための方法をアドバイスしてくれます。
また、かいご畑には介護資格を実質無料で取得できる「キャリアアップ応援制度」があり、それを活用して異業種転職する人が多いことも理由の一つです。
キャリアアップ応援制度については、次章以降で詳述します。
かいご畑をおすすめできる、3つのメリット

様々な介護資格が、無料で取得できる!
かいご畑を利用するメリットの1つ目は、介護職に必要な資格を実質無料で取得できることです。
かいご畑を通して、運営会社である株式会社ニッソーネットに派遣社員として登録することで、「キャリアアップ応援制度」を利用できます。
無資格でも介護職として働くことはできますが、賃金やその後のキャリア形成を考えると、資格を取得するに越したことはありません。
しかし、介護職初任研修であれば74,000円程度、実務者研修は135,000円程度、介護福祉士にいたっては受験対策講座で16,000円程度の費用が必要となります。
株式会社ニッソーネットに派遣登録することで、こうした資格取得講座を無料で受けることができるのです。

かいご畑で開講している、資格取得講座は以下の通りです。
資格講座名 | 講座の内容 |
---|---|
介護職員初任者研修 | かつてのホームヘルパー2級に対応する、介護の基礎知識と技術を学ぶ。 |
実務者研修 | かつてのホームヘルパー1級に対応し、介護職員基礎研修も加わる。 |
介護福祉士 受験対策講座 | 介護職唯一の国家資格取得に向けた対策講座。 |
専任コーディネーターがOne to Oneでサポートしてくれる!

かいご畑を利用するメリットの2つ目は、登録すると専任コーディネーターがつくことです。
無資格者や業界未経験者でも、専任コーディネーターがOne to One(一人ひとりに合わせて)でサポートしてくれるので、自分のキャリアプランを再構築することから始められます。
また、かいご畑の専任コーディネーターは、全員が介護関連の資格を持っています。
そのため、現場での経験などを生かしながら、的確なアドバイスをしてくれることで定評があります。
合わせてかいご畑では、「事前施設見学」というシステムを設けています。
これは、登録者が入職後にミスマッチに気づくことを防ぐ目的で、就業前に施設見学ができるというものです。
実際に職場に足を運ぶことで、求人票やウェブサイトではわからない仕事内容や雰囲気を、実際に自分の目で確かめることができます。
特に異業種転職の場合、実際の現場を知ったうえで入職することが望ましいので、良いシステムといえるでしょう。
かいご畑に登録したからといって、必ず応募しなければならないというルールはないので、まずは相談してみることをおすすめします。
『短時間』・『残業なし』など、様々な条件の求人を見つけられる!

かいご畑を利用するメリットの3つ目は、様々な条件の求人が豊富に揃っていることです。
介護業界で未経験者の異業種転職が多い背景には、「自分に合った勤務形態を探しやすい」という理由もあるようです。
育児や介護と仕事を両立させるために、「土日勤務のみ」「扶養範囲内での勤務」「短時間勤務」を希望する人も少なくありません。
派遣社員やパート・アルバイトとして勤務する確率は上がりますが、自分の希望条件に合った求人を見つけたいなら、かいご畑が強い味方になってくれるでしょう。
かいご畑の転職サービスは、こんな方におすすめ
- 未経験者だが介護業界に転職したいという方
- 介護の資格を取得しながら働きたいという方
- 自分の希望条件に合う勤務先を探したいという方
- きめ細かい転職サポートを希望するという方
かいご畑のデメリット・注意点は──

かいご畑にはたくさんのメリットがありますが、他の転職エージェントと比較すると、デメリットと感じるものがあるのも事実です。
利用するからには、それを踏まえておく必要があります。
かいご畑を利用するにあたってのデメリットは、以下の3つです。
- エリアによっては、求人の少ない地域があるので注意
- 専任コーディネーターの品質に、若干のバラつきがある
- 給与・時給面で見ると、他の人材紹介会社と比べてやや低め
それぞれ、順を追って見ていきましょう。
エリアによっては、求人の少ない地域があるので注意

かいご畑は全国の求人を扱っていますが、エリアによって求人が少ない地域があるのも事実です。
タイミングによっては、求人検索をしても0件になる県があるので特に地方在住の方はご注意ください。
また、かいご畑を運営する株式会社ニッソーネットは全国各地に就職支援センターを置き、無料の資格取得講座を開講していますが、これも全都道府県をカバーしているわけではありません。
以下の表にある就職支援センターに通うことができれば、無料で資格を取得することができますが、通えない地域にいる場合はその恩恵を受けることはできないのです。
地方名 | 支援センターの所在地 |
---|---|
北海道・東北地方 | 札幌 |
関東地方 | 東京(新宿)・横浜・埼玉(大宮)・千葉・茨城(水戸)・栃木(宇都宮)・群馬(高崎) |
関西地方 | 大阪(梅田)・南大阪(天王寺)・神戸(三宮)・京都(烏丸) |
東海地方 | 静岡・名古屋・豊橋 |
中国・四国地方 | 広島(八丁堀) |
九州・沖縄地方 | 福岡(天神)・北九州(小倉) |
※詳しい住所や最寄り駅などは「かいご畑の利用でよくある質問」の章に記載されています。
専任コーディネータ-の品質に、若干のバラつきがある

かいご畑には数多くの専任コーディネーターが在籍していますが、提供するサービスの質には若干のバラつきがあるようです。
また、経験豊富な専任コーディネーターであっても、登録者との相性によっては思うように成果が出ないこともあります。
もちろん、このことは他の転職エージェントサービスでも往々にして起こりうる点ではありますが、もしかいご畑の担当コーディネーターと相性がよくないと感じたら、他の介護に強い転職サービスを併用されると良いでしょう。
応募する求人を探すことと、転職活動のノウハウを吸収することは別の作業です。
自分が後悔しない転職を実現するために、臨機応変に使い分けることをおすすめします。
給与・時給面で見ると、他の人材紹介会社と比べてやや低め

かいご畑で公開されている求人は、他の人材紹介会社と比べると給与や時給が低めといわれています。
これは、無資格者や未経験者でも応募しやすい、派遣社員やパート・アルバイトの求人が多いことが理由の一つです。
有資格者でキャリアや年収のアップを目指しているなら、好条件の求人が揃っているといわれる「きらケア」や「マイナビ介護職」を併用するのも良さそうです。
ただし、かいご畑の派遣社員の時給が低めでも、週払いに対応してくれるなどのメリットもあるので、十分に検討することをおすすめします。
かいご畑を実際に活用された転職者の評価・評判コメント

ここまでは、かいご畑の特徴やメリット・デメリットについてご紹介してきましたが、
「実際に利用した人はどう評価しているのか」についても気になるところでしょう。
以下、かいご畑を活用した方で「良かった点」と「悪かった点」でそれぞれ多く挙がった評価・評判をご紹介します。
「かいご畑の良かった点」で、多かった評価・評判コメント
- 介護の資格を無料で取得できて、就職先も決められた
- 介護の資格を持っていなかったけど、求人を紹介してもらえた
- 担当者の方が親身に相談にのってくれた。
- 紹介してくれた職場は働きやすいし、条件も良い
「かいご畑の悪かった点」で、多かった評価・コメント
- 登録後、担当の方から連絡がなかった
- こちらの希望を聞いてくれず、気が進まない求人を紹介された
- 都市部の求人が多く、自分の住んでいるところ(地方)の求人が少ない
かいご畑を利用した方の多くが、「介護の資格を無料で取って就職できた」や「担当者が親切丁寧で相談しやすかった」といったコメントをしています。
かいご畑の無料資格取得制度や、、実務未経験者向けのサポートの充実といったサービス体制への高評価が多く見られました。
また、「自分の希望をしっかり聞いてくれた」といったコメントが多かったのも印象的でした。
高評価の高メントが多い一方で、低評価のコメントも見られました。
その中でも多かったのが、「担当者の対応が良くなかった」というもの。
特に、地方部での利用者からのマイナス評価のコメントが多かったです。
求人が比較的少ない地域で、希望する求人を紹介されなかったことからの低評価も少なからずあるのかもしれません。
紹介される求人数が少ないと感じたときは、「きらケア」や「ジョブメドレー」、「カイゴジョブエージェント」といった求人数の多い介護向け転職サービスに併せて登録しておくと良いでしょう。
あわせて読みたい
-
- かいご畑の悪い評判は本当?【2chやTwitterの口コミを徹底検証】
- 介護職専門の転職サービス「かいご畑」についてのインターネット・SNS上での悪評は本当なのかを検証しつつ、かいご畑を使うメリット・デメリットについても解説しています。...
かいご畑の利用でよくある質問

Q1)サービスの流れについて教えてください
かいご畑のサービスの流れは以下になります。
- ①「かいご畑」に登録する(ページ内「まずは相談してみる」のところから)
- ②かいご畑から連絡がくるので、面談日を設定する
- ③コーディネーターと面談する(希望条件や転職に関する悩みを相談)
- ④求人の紹介
- ⑤事前施設見学へ行く(希望者のみ)
- ⑥応募先の決定と必要書類(履歴書・職務経歴書)の作成
- ⑦コーディネーターから書類添削および面接対策を受ける(希望者のみ)
- ⑧応募先の事業所での面接
- ⑨内定・就業開始
Q2)かいご畑のサポートは、どこで受けることができますか?
かいご畑(就職支援センター)の拠点は以下になります。
場所 | 住所 | 最寄り駅 |
---|---|---|
東京本社 | 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル3F | JR新宿駅 |
札幌支社 | 札幌市中央区北3条西1-1-1 札幌ブリックキューブ6F | JR札幌駅 |
横浜支社 | 横浜市西区北幸1丁目11-15 横浜STビル8F | JR横浜駅 |
さいたま支社 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-23-2 大宮仲町センタービル3F | JR大宮駅 |
千葉支社 | 千葉市中央区新町17-13 第12東ビル8F | JR千葉駅 |
水戸支社 | 茨城県水戸市三の丸1-4-73 水戸三井ビルディング4F | JR水戸駅 |
宇都宮支社 | 栃木県宇都宮市大通り1-2−11 フコク生命ビル4F | JR宇都宮駅 |
高崎支社 | 群馬県高崎市あら町206 高崎あら町センタービル8F | JR高崎駅 |
静岡支社 | 静岡県静岡市葵区紺屋町11-4 太陽生命静岡ビル7F | JR静岡駅 |
名古屋支社 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル11F | JR名古屋駅 |
大阪本社 | 大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル8F | JR大阪駅 |
南大阪支社 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス10F | JR天王寺駅 |
神戸支社 | 神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル7F | JR三ノ宮駅 |
京都支社 | 京都市中京区烏丸通六角下る七観音町640 烏丸センタービル5F | 烏丸駅 |
広島支社 | 広島県広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル6F | 立町駅 |
岡山支社 | 岡山市北区中山下1丁目9−40 新岡山ビル6F | 郵便局前駅 |
福岡支社 | 福岡県福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル5F | 天神駅 |
北九州支社 | 福岡県北九州市小倉北区堺町1-2-16 十八銀行第一生命共同ビル3F | 平和通駅 |
甲信越・北陸にお住いの方は、以下の番号にお問い合わせする必要があります。
TEL:0120-921-871
Q3)ニートやフリーターの人でも利用できますか?
かいご畑のサービスは、どなたでも利用可能です。
未経験や無資格の方向けにも常時多くの求人を用意しており、手厚いサポートを実施しています。
また、「キャリアアップ応援制度」を利用して介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉士といった資格取得のための講座を無料で受講することもできますので、「これから介護士としての知識・スキルを得ていきたい」という方にもおすすめです。
Q4)求人は、サイトで公開されているものが全てですか?
かいご畑では、サイト上の公開求人だけでなく、「非公開求人」も扱っています。
サイト上で目ぼしい求人が見つからない場合は、担当者に相談してみると良いでしょう。
Q5)かいご畑の「紹介予定派遣」とは何ですか?
紹介予定派遣とは、「まずは派遣スタッフとして一定期間勤務し、派遣期間終了時に派遣先と本人の合意のもと、直接雇用の職員への登用が行われる制度」のことです。 お試し期間として派遣先で働くことで、その施設での働き方が自分に合っているかを確認することができるので、入職後の「ミスマッチ」を避けやすくなります。 採用される際も、面接ではなくあなたが実際に働く姿を見て判断されるので、「面接が苦手」という方にもおすすめの制度と言えるでしょう。
かいご畑と併せて比較しておきたい、介護向け転職支援サービス
「手厚い転職サポートを受けたい」という方は、きらケアも併せて検討を!
きらケアとは、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営している、介護職専門の転職支援サービスサイトのことです。
きらケアの特徴には
- 全国各地の求人が集まり、医療現場の介護職にも強い
- 介護職経験者など業界に精通した専任キャリアコンサルタントがサポートしてくれる
- 好条件の非公開求人が多い
の3つがあげられます。
ブランクのある有資格者が業界復帰を目指す場合は、経験豊富なキャリアコンサルタントに相談することで、より好条件の求人を紹介してもらえる可能性があります。
また、応募書類の添削や面接対策、面接日の調整はもちろん、入職後のサポートもしてもらえるほか、転職後のスキルアップサービスも用意されています。
手厚い転職サポートを希望する人に、ピッタリの転職支援サービスと言えるでしょう。
「豊富な求人から応募先を探したい」という方は、ジョブメドレーも併せて検討を!
ジョブメドレーとは、メドレー株式会社が運営する、医療・介護職に特化した求人情報サイトのことです。
ジョブメドレーの特徴には
- 求人数は業界トップクラスで27万件以上
- 求人情報サイトなのにキャリアサポートを行っている
- 入職後にお祝い金を受け取る制度がある
の3つです。
ジョブメドレーはサイトへの求人情報の掲載料が安いこともあり、全国各地の求人が豊富に揃っています。
その内容も、業界復帰を希望する有資格者や勤務条件が明確な人、キャリアアップを目指したい人まで幅広いです。
また、介護職経験者が電話やメールで転職相談にのってくれたり、希望条件に合う求人を探してくれるなど、キャリアサポートを行ってくれるのも魅力です。
さらに、ジョブメドレーを経由して応募・入職した人が申請することで、お祝い金を最大で10万円もらえる制度もあります。
もちろん、お祝い金目的で転職サービスを利用するのは本末転倒ですが、かいご畑のフォロー・サポート体制とジョブメドレーの豊富な求人数とで、2つのサービスの良いところをうまく活用していくと、より充実した転職活動に繋げられるのではないでしょうか。
「資格取得のサポートを受けながら転職先を見つけたい」という方は、カイゴジョブエージェントも併せて検討を!
カイゴジョブエージェントは、株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する介護職を専門とした転職エージェントです。
カイゴジョブエージェントの特徴でまず挙げられるのは、「求人数の多さ」。ハローワークの求人も閲覧することができるので、求人数も約5万件以上と、業界の中でもトップクラスの数を誇っています。
また、カイゴジョブエージェントを運営する株式会社エス・エム・エスキャリアでは、介護未経験の方向けの資格取得講座「カイゴジョブアカデミー」を設けています。
カイゴジョブエージェントからの求人紹介と併せて利用することによって無料で講座を受けられますので、「まずは介護の資格を取得して、その後働き始めたい」という人にもおすすめです。
かいご畑の転職サービス 特徴・メリット・デメリット まとめ

ここまでの、かいご畑の転職サービスにおける特徴、評判、メリットをまとめてみましょう。
- 無資格・未経験者の転職実績が豊富
- 派遣社員として登録すると、実質無料で資格を取得できる
- 専任コーディネーターのきめ細かいサポートが受けられる
- 自分の希望条件に合った求人を探しやすい
介護業界は、未経験者であっても異業種転職しやすい業界の一つです。
無資格でも仕事に就くことはできますが、有資格者と違ってキャリアアップしにくい現状があります。
その点かいご畑なら、派遣社員として登録することで無料で資格取得ができるほか、自分のワークライフバランスに合う求人を見つけやすいでしょう。
そのほか、ブランクのある有資格者のサポートにも定評があります。
この記事を読んで「かいご畑のサービスが自分の転職活動にマッチしそう」感じた方は、満足いく転職を目指して、ぜひかいご畑の登録を検討してみてください。