『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

デイサービス(通所施設)の仕事は大変?仕事内容と未経験から目指す際のポイント・注意点

[最終更新日]2024/03/14

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
介護の仕事「デイサービス(通所施設)」は大変?初めてのデイを目指す人にポイント・注意点を紹介

デイサービス(通所施設)の仕事について、あなたはどのようなイメージをお持ちでしょうか。

体操をしたり、レクリエーションをしたりと、なんとなくは知っているものの、いざ仕事内容について聞かれると、よくは分からないという人も多いのではないでしょうか。

デイサービスを一言でいうと、「送迎付きの日帰り介護施設」です。要支援の方が、要介護状態にならないように、介護予防として利用しているケースも多いです。

目次

デイサービス(通所施設)とは

デイサービスとは職員が送迎をして、健康チェック、入浴、集団体操、食事、レクリエーションなどを提供する、日帰りの介護施設。

デイサービスとは、職員が送迎をして、健康チェック、入浴(介助)、集団体操、食事(介助)、レクリエーションなどを提供する、日帰りの介護施設です。

要介護2までの利用者が全体の半数以上を占めるため、身体介護が比較的少なく、職員の体への負担は比較的少ないです。
また、日勤で日曜休みの事業所が多いです

デイサービスの利用者は、介護サービスを利用すること自体が初めてだったり、頭も体も、自立度が高い状態の方が比較的多いです。
その為、デイサービスで働く介護職員は一層の「気づき・気配り」が求められます。

デイサービスは、特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの入所施設と併設されていることも多いです。
朝お迎えして、夕方お送りする事業所が大半を占めますが、近年では短時間対応の需要も多くなり、半日のデイサービスも増えてきています。
なかには、宿泊できるデイサービス(通称:お泊りデイ)を実施しているところもあります。

デイサービス(通所施設)の主な仕事内容

利用者様の充実した生活支援が主な仕事。なかでもレクリエーションのウエイトは大きく、利用者様に楽しんでもらえる企画が求められます。

送迎から始まり、日常生活動作の介助(移動、入浴、排泄、食事など)をしつつ、機能訓練を行なったり、レクリエーションをして、利用者が充実した生活を送れるよう支援することが、主な仕事内容となります。

なか「レクリエーション」のウエイトは大きく、企画~実施までを行ないます。

毎日のレクリエーションでは、身体状況や認知機能を考慮し、不安を抱えずに楽しく行えるよう配慮します。それぞれの能力の維持向上に繋がるような内容で企画・実施します。

事業所の特色や規模に応じて全体で1つのレクリエーションを行なう事業所と、小グループに分かれ好きなレクリエーションを選択して行なう事業所など、様々です。一人ひとりにあった個別ケアが重視されてきている為、後者が増えつつあります。

デイサービス(通所施設)業務の一日の流れ

時刻 仕事内容
8:30 朝ミーティング(一日の業務内容を確認)
8:45 送迎車でお迎え(迎えに行くものの、準備が出来ていないなどのトラブルも少なくありません)
9:15 来所
9:30 バイタルチェック(看護師による体温、血圧、脈拍測定)
10:00 入浴(血圧の変動や、転倒に注意)
11:30 集団体操(看護師が機能訓練指導員を兼務しているケースが多いです)
12:00 昼食(食事形態が選べます。例:減塩食、糖尿病食、刻み食など)
13:00 午睡、休憩
13:50 集団体操
14:00 レクリエーション
15:00 おやつ
16:30 送迎車でお送り(ドアtoドア)
17:15 夕方ミーティング(反省点や、翌日の業務内容を確認)
17:30 業務終了

事業所によって多少の違いはありますが、業務の一日の流れは以上の通りです。
それに配茶を小まめに行なったり、トイレ誘導など個々の対応が加わってきます。

デイサービスで入浴をしない利用者もいる為、その場合は個別でのレクリエーションや機能訓練対応を行なう事が多い為、その内容や職員配置にも工夫が必要です。

デイサービスの仕事は常に身体を動かしているので、体力に自信の無い人にとっては不安もあるでしょう。

しかし、日常生活ではなかなか経験しないような出来事に遭遇したり、人生の大先輩方である利用者から色々と学ぶことが出来ます。

大変なことだけではなく、やりがいを感じられるからこそ、この仕事が続けられるのかもしれません。大変な点、やりがいについて、それぞれ挙げて行きますので、参考にしてください。

デイサービス(通所施設)の大変な点

デイサービスの仕事で大変なこと ●人間関係の難しさ ●体力を使う入浴介助 ●企画が大変なレクリエーション ●安全第一の送迎
  • 人間関係(職員、利用者)の難しさ
  • 体力を使う入浴介助
  • 企画が大変なレクリエーション
  • 安全第一の送迎

何といっても一番大変な事は、職員同士の人間関係です。
また、曜日毎に利用者が変わる為、そちらへの配慮も大変な点です。退職理由の大半が人間関係に疲れてしまう、というデータが出ています。

次に入浴介助です。決められた時間の中で手際良く行なう必要のある入浴介助は、想像以上に体力を奪われます。特に夏場の浴室は大変で、脱水による体調不良に注意が必要です。

利用者にとって楽しみなレクリエーション。しかし毎日の事となると、企画が大変です。
仮に、翌日同じレクリエーションを行なうにしても、参加メンバーが変わればそのやり方を調整する必要がある為、入念な準備が大切です。

最後に送迎です。専属のドライバーを雇っている事業所もありますが、介護職員がワゴン車などの大きな車を運転する事も少なくありません。

デイサービス(通所施設)のやりがい

デイサービスの仕事のやりがい ●利用者様に喜んでもらえる ●感謝の言葉をかけられる ●介護の幅広い知識がつく ●自身が企画して実施したレクリエーションで喜ばれる
  • 本人に喜ばれる
  • 家族から感謝される
  • 幅広い介護度への介護技術が身につく
  • 自身が企画して実施したレクリエーションで喜ばれる

まず、本人に喜ばれます。会話にしても、身体介助にしても、「ありがとう」「頑張ってね」などと、声を掛けて頂く事が多く、仕事をしていく上での大きなモチベーションとなります。

次に、家族から感謝されます。同居の家族が日中安心して仕事に行けたり、体を休ませたりできる為、家族からも感謝の言葉をもらうことが多いです。

デイサービスでは、全介護度への介護技術が身につきます。
比較的介護度が低い方が多く通われていますが、特別養護老人ホーム(通称:特養)の様に、要介護3以上などと利用が限定されていない為、幅広い介護スキルを身につける事ができます。

最後に、自身が企画したレクリエーションを実施して喜ばれ、「またデイに来たい」と活気のある笑顔で言われると、人の役に立つ事が出来ていると実感することが出来ます。

それでは、デイサービスについて一日の流れや、大変な点、やりがいを抑えたところで、いざ就職・転職をする際、具体的にどのような準備をしておけば良いのでしょうか。

離職率が高いと言われてしまっている介護業界ですが、最初にきちんとした準備をせずに入職してしまったがための離職も多いようです。
言い方を変えれば、最初の準備さえしっかりとすれば、恐いものはありません。就職・転職を失敗しないように、以下に述べるポイントを抑えておきましょう。

基礎知識を身につけておく

介護職員初任者研修を取得しておくと、就職・転職の際にも有利。

基礎資格として、介護職員初任者研修を取得しておきましょう。これは、介護職を始めようと考えているあなたにとってお薦めの「介護入門」とも呼べるもので、旧ホームヘルパー2級相当の資格です。

介護職員初任者研修では、訪問系、通所系、入所系サービスの、どの場面でも役立つ基礎的な介護技術や考え方を学ぶ事ができます。介護現場を経験していく中で、かならず自身のプラスになるはずです。
基礎知識を学んでから現場経験を積んでいく場合と、そうでない場合とでは、その後の成長に差が出ることでしょう。

また、就職・転職の際にも有利になり、給与アップとして評価してくれる事業所も少なくありません。130時間の研修を受講後に、試験があります。
試験は、受講内容をしっかりと聞いていれば解けるレベルの為、それほど心配はありません。

さらに、カリキュラムにも含まれていますが、認知症ケアについて、基礎的な知識を抑えておくと良いでしょう。

認知症利用者の特徴などを理解せずに、間違ったケアをしてはお互い良い事はありません。間違ったケアの積み重ねが原因で、利用者とトラブルになり、離職を余儀なくされるケースも少なくないからです。

職場体験・見学をする

職場体験や見学を行い、介護現場職員の対応などを実際に見て検討する。

ほとんどのデイサービスでは、職場体験の受け入れを行なっています。まずは職場体験や見学を行なうと良いでしょう。

デイサービスと一言で言っても、理念や特色もそれぞれ違い、法人各だけでも社会福祉法人・NPO法人・株式会社など、色々あります。
訪問系や入所系の事業所と併設している施設もあり、職場体験や見学をすることで、その施設全体の雰囲気を掴むことが出来ます。

まず最初に見ておきたい部分は、施設の顔とも呼べる、事務の電話対応です。この電話対応で施設の雰囲気をある程度掴み取る事ができます。

次に見ておきたい事は、介護現場職員の対応や人間関係です。利用者への接し方や、職員間のコミュニケーションなどを実際に見て、自身と照らし合わせ検討すると良いでしょう。

それと、デイサービスというと、レクリエーションや入浴介助などのことばかりに頭が行きがちですが、送迎に始まり送迎に終わるデイサービスでは、その点も大きなウエイトを占める為、送迎も実際に体験しておくと良いでしょう。

事業所の特色などを理解しておく

事業所毎の特色などをそれぞれ確認し、自身に合ったデイサービスを検討する。

近年では、デイサービス戦国時代と言われており、他のデイサービスとの差別化(特色)が重要視されています。いくつかその例を挙げていきます。

小規模、通常規模、大規模デイサービス

利用定員18名以下/日が、小規模です。利用者一人一人に目が行き届きやすい事が特徴的です。
利用定員19~25名/日が、通常規模です。
利用定員26名以上/日が大規模。デイホールが広く、多くの利用者と交流を持ちたい人にお薦めです。

リハビリ特化型デイサービス

リハビリを目的に通いたい利用者が対象のデイサービスです。リハビリに特化している為、マッサージや運動のみで、入浴無しの半日対応というところもあります。

お泊りデイサービス

一定の設備や人員基準を満たした、宿泊可能なデイサービス。家族の介護負担軽減の為に利用する事が出来ます。

認知症対応型デイサービス

認知症利用者専門のデイサービスです。1日の利用定員は12名以下。認知症の進行予防をメイン目的に機能訓練やレクリエーションなどを行ないます。

特色が違えば、働き方も異なる為、事業所毎の特色などをそれぞれ確認し、自身に合ったデイサービスを検討すると良いでしょう。

介護専門の転職サイト・エージェントを活用しよう

介護専門の転職サイト・エージェントを利用して、転職の成功率を高める。

未経験からデイサービスの仕事へチャレンジする際は、求人探しも大変な作業でしょう。そのため、介護業界の転職事情に精通している転職サイト・エージェントを活用することをおすすめします。

初めての就職や、他業界から転職する場合は、自分の中でデイサービスの基準となるものがありません。できるだけ「入職したけど思っていたのと違った」を無くしたい為、介護専門の転職サービスを活用して、より多くの情報を取り入れておきましょう。

お薦めする転職サイト・エージェントのチェックポイントとしては、最新の求人や、好条件の求人が多数載っている事です。また、1サイトだけのチェックでは情報が偏ることがあり、独占求人を見逃してしまう為、2~3サイトはチェックしておくことが良いでしょう。

4)デイサービス(通所施設)への転職におすすめの転職サイト・エージェント

マイナビ介護職

一人ひとりに寄り添える転職を。マイナビ介護職。

「福利厚生が充実」「教育制度が整っている」などのホワイト企業の求人が多いと評判のサービス。担当のサポートも手厚いです。

マイナビ介護職は、介護転職者からの認知度No.1(※GMPリサーチ株式会社調べ 2021年7月)を獲得した、介護職専門の転職エージェントです。

大手介護施設・事業所や待遇のよい求人が多いのが特徴です。

サービスを利用した人の評判・口コミからは、「担当エージェントのサポート」に対する高評価が声が多く見られます。

介護業界に詳しい担当エージェントがマンツーマンで、希望条件をヒアリングしたうえで、マッチする求人を紹介してくれます。

書類添削や面接対策といったサポートにも力を入れており、志望動機や自己PRの作成にも役立つでしょう。

マイナビ介護職の特徴

特徴
  • 介護・福祉業界に詳しいエージェントが親身にサポートしてくれる
  • 離職率や職場環境などの、詳細の施設情報を知れる
  • 大手企業や待遇のよい求人が多い
サービス対応地域 全国
デイサービスの施設の公開求人数 約9,900件(2024年1月現在)
ワンポイントアドバイス

マイナビ介護職の活用メリットの一つに「離職率や職場環境などの、詳細の施設情報を知れる」ことがあります。企業研究の際は担当からの情報を有効活用しましょう。

転職相談会も実施中

レバウェル介護

レバウェル介護。あなたらしく働ける介護を。レバウェル介護は、介護のお仕事探しを支援するサービスです。

介護系転職サービスでトップクラスの求人数。担当エージェントのサポート品質においても高評価の高いサービスです。

レバウェル介護は介護・福祉に特化した転職サービスの中ではとくに求人数が多く、「なるべく多くの介護求人を比較検討したい」という人におすすめです。

求人紹介やサポートを介護・福祉業界に詳しいエージェントが担当してくれるため、様々な希望条件を適えながら適切な求人紹介をしてもらえるでしょう。

なお、レバウェル介護では派遣社員として登録をする人向けに介護未経験・無資格の転職者のサポートも行っています。
転職を機に介護の仕事デビューをしたい人も、レバウェル介護はおすすめです。

サービスを利用した人の評判・口コミからは、「担当エージェントのサポート」に対する高評価が多数見受けられます。

レバウェル介護の特徴

特徴
  • 介護業界の求人数は国内トップクラス
  • 業界に詳しいエージェントが丁寧にサポート
  • 未経験・無資格OKの求人も多数
サービス対応地域 全国
デイサービスの施設の公開求人数 約5,000件(2024年1月現在)
ワンポイントアドバイス

レバウェル介護は正社員向け転職と派遣社員転職とで窓口が分かれています。派遣社員として働くことを予定している人はこちらよりご登録ください。

かいご畑

介護の求人・転職・募集ならかいご畑

「介護職の仕事は未経験/経験が浅い…」という人におすすめのエージェントです。資格取得サポートなど、実務経験を積むための様々な支援を受けられます。

かいご畑は介護・福祉系の転職支援に特化した、転職エージェントです。

同サービスの大きな特徴は、「無資格/未経験からの転職支援に強い」、「働きながら資格取得できる仕組みがある」の2点。

サポートにあたっては転職者一人一人に専任のコーディネーターが就き、現在の経験と希望条件をヒアリングしたうえで、キャリアへのアドバイスと求人紹介を行ってくれます。

働きながら資格取得を目指せる「キャリアアップ応援制度」では、介護の中級・上級資格である「実務者研修」「介護福祉士」への対策講座を無料で学べます。

「まずは業務に慣れてから、徐々にキャリアアップを目指したい」という人に、かいご畑はとくにおすすめです。

かいご畑の特徴

特徴
  • 無資格/未経験でも求人紹介が可能
  • 働きながら無料で資格取得が目指せる「キャリアアップ応援制度」
  • コーディネーターはいずれも介護資格を取得している業界のプロフェッショナル
サービス対応地域 北海道、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、静岡、愛知、大阪、京都、神戸、広島、福岡
デイサービスの施設の公開求人数 約1,000件(2024年1月現在)
ワンポイントアドバイス

「まずは業務に慣れてから、徐々にキャリアアップを目指したい」という人は、かいご畑の「キャリアアップ応援制度」の活用がおすすめです。

無資格・未経験でもOK

介護ワーカー

介護求人・転職なら介護求人情報サイト【介護ワーカー】

豊富な求人を「こだわり条件で探しやすい」転職エージェント。担当エージェントのサポート品質も高いです。

介護ワーカーは、保有求人数90,000件を超える(2024年1月現在)、国内でも最大規模の転職エージェントです。

全国都道府県の求人を検索でき、かつ「高額求人」「駅チカ」「研修支援有」「週休2日」などのこだわり条件での絞り込み検索に使い勝手の良さがあります。

介護・福祉業界に詳しいアドバイザーが丁寧にサポートしてくれることもあり、実際にサービスを利用した人からは「担当アドバイザーのサポートに対する高評価」の評判・口コミが多く見受けられます。

介護ワーカーの特徴

特徴
  • 常時9万件の求人数を用意
  • 介護・福祉業界に詳しいアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる
  • 「こだわり条件」により希望条件を満たした求人を見つけやすい
サービス対応地域 全国
デイサービスの施設の公開求人数 約5,300件(2024年1月現在)
ワンポイントアドバイス

豊富な求人から希望する職場を見つけやすいのが介護ワーカーのメリット。担当との面談前に、登録後に確認できる求人一覧から目星をつけておくとよいでしょう。

スカウトからの内定率1.7倍

まとめ)デイサービスの仕事は未経験からも目指せる!きちんと準備で問題無し!

デイサービスは、「体力・精神ともに大変」というイメージが付きがちです。
ですが、実際に勤務している介護職員から聞いてみると、「大変だけどやりがいを感じている」という意見が多いです。

高齢である利用者の方々に直接お世話をさせて頂く仕事だからこそ、責任も大きく、それなりの技術を求められる場面も出てきます。将来的にスキルアップしていける制度も、業界全体として整ってきています。

各デイサービスの事業所について、どのような理念や特色で、職員の雰囲気はどうか、自身に合っているかなどを、よく調べて、事前にきちんと準備を行なっておけば問題ありません。そうすればきっと、「このデイサービスに勤めて良かった」と、思える日が来ることでしょう。

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]