『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

パソナキャリアのエージェント評価を徹底分析!丁寧にサポートされる人・されない人の違いは

[最終更新日]2024/04/19

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
パソナキャリアの評判・口コミを徹底解析 ■ときに厳しくも、丁寧で的確な書類添削・面接対策の支援 ■やる気や準備が不足していると「紹介できる求人はない」と断られることも?

これから転職活動を始めるにあたり、転職エージェント「パソナキャリア」について、利用すべきかどうか、また実際に利用した人の評価・口コミが気になっている人は多いでしょう。

最近のパソナキャリアの評価・口コミでは、大きく以下の2つの特徴がみられます。

  • ときに厳しくも、丁寧かつ的確な書類添削・面接対策の支援
  • 「紹介できる求人はない」と断られたケースも散見。キャリアの棚卸し等の事前準備が大切。

上記2点を事前に理解しておくことによって、あなたにとってパソナキャリアが登録すべきサービスかどうか、そして効果的な活用方法がイメージできるでしょう。
現在パソナキャリアに登録するか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

目次

1)パソナキャリアの良い評価・口コミ、悪い評価・口コミまとめ

パソナキャリアの良い評価・口コミと悪い評価・口コミで多いもの ●良い評価・口コミ ・担当エージェントが丁寧にサポート/フォローを行ってくれる ・求人のマッチ度/品質ともに高い ・求人紹介のスピード/登録後のレスポンスの早さが良い ●悪い評価・口コミ ・担当エージェントの対応に不満を感じた ・「紹介できる求人はありません」と言われた ・希望に合わない求人を紹介された
  • 担当エージェントが丁寧にサポート・フォローを行ってくれる
  • 求人のマッチ度・品質ともに高い
  • 求人紹介のスピード/登録後のレスポンスの早さが良い

パソナキャリアの良い評価に関して特に多かった意見が、「担当エージェントの丁寧なフォロー」に関するものでした。

次いで「求人のマッチ度・品質」「登録後のレスポンスの早さ」など、総じてパソナキャリアのサポート品質には好意的な意見が多く見られました。

以下、詳しい評価・口コミをご紹介します。

ネット上のパソナキャリアの評価・口コミ【高評価】

※ サービスを利用した方々の感想・体験談コメントの一部を紹介しています。

他のエージェントと比べて丁寧

私の中でパソナキャリアは質が高くて丁寧な対応というイメージがある。

参照元:Twitter

頼りがいがある

IT領域に強いエージェントだったので、今後やり取りをする中で有益な情報をたくさん得られる予感…。パソナは前回の転職活動でも、かなり面倒見がよかったので、いい機会だと思って存分に利用させてもらおう。

参照元:Twitter

親切&学びがある

転職エージェントを利用したなかで、対応が親切かつ丁寧だったのは【パソナキャリア】でしたね😄
転職ノウハウも学べます!

参照元:Twitter

量よりも質のサポート

dodaとリクナビとパソナキャリアのエージェント使ったけど、パソナキャリアが量より質って感じで希望条件のちゃんと紹介してくれてよかったよ〜

参照元:Twitter

的確な提案と程よい距離感

パソナキャリアで転職活動したんだけど紹介してくださるお仕事先、どこも興味深かったし、ガツガツ来ないから自分のペースで転職できたしいくつか見比べた中で一番よかったからそっとおすすめしておく……。

参照元:Twitter

厳選の求人紹介

私が登録した転職エージェントでおすすめなのは・対応→マイナビ ・求人の質→パソナキャリアでした。パソナは紹介数が少なかったのですが、年収や条件の良い案件以外は紹介しなかったです。

参照元:Twitter

対応が早い

ちなみに私のおすすめはパソナキャリアです。企業担当とかアシスタントと話す機会もあったけど、みんな仕事早くて優秀で感じがいい上にこちらから何か希望を言えば大抵のことは応えてもらえる

参照元:Twitter

担当者との相性がよかった

パソナキャリアの評判が悪いっていうのが意外。担当してもらった人は元製造業の方で話が早くトントン拍子で面接して、内定も何社からか貰えたから利用してすごい良かったけどな

参照元:Twitter

厳しくも、為になるFB

現実は厳しいと実感させられて凹み。でも、苦戦するのも年収ダウンも覚悟の上ですと伝えたら、やりたいことに近づけそうな求人をたくさん送ってくれて泣いた😭うれしい。頑張る🔥

参照元:Twitter

利用者満足度4年連続【1位】
  • 担当エージェントとの相性が合わなかった/対応に不満を感じた
  • 初回面談後、「紹介できる求人はありません」と言われた/紹介される求人が少ない
  • 紹介される求人が希望条件にそぐわないものが多かった

パソナキャリアには、上記のような悪い評価も一定数見られました。
「担当エージェントの対応に不満」と、良い評価の裏返しのような意見も多いです。

その他、「初回面談後、『紹介できる求人がありません』と言われた」、「希望条件にそぐわない求人紹介が多かった」などの意見が見られました。

詳しい評価・口コミをご紹介します。

ネット上のパソナキャリアの評価・口コミ【低評価】

※ サービスを利用した方々の感想・体験談コメントの一部を紹介しています。

ぞんざいな対応をされた

担当の男性エージェントがかなり最初の方でやる気をなくし5分程で終わりました。対応が適当。話を聞いていない。早く話を終わらせようとする。電話を切る前に大きなため息をついて切れた。全く信用できませんでした。

参照元:みんなの評判

口では良いことを言うけれど…

パソナ営業(20代半ば)から「何か不明点があったらメールや電話をして下さいね」と言われて、その2時間後に営業の携帯に電話したら全然、出ないし折り返しもなし。(次の日も!!)

参照元:みんなの評判

催促しても連絡が来ない

求人もパッとしたのがなく、応募しても2週間放置。急いでるから早くしてと催促してもまた放置され、こちらが言うまで何もしないスタンスです。関わって時間を無駄にしました。

参照元:Twitter

「紹介できる求人はない」

書類の添削が丁寧なことで有名なパソナキャリアという転職エージェントにも登録したのですが…。保育士→Web系への転職で紹介できる求人がない…ということで、こちらは電話面談の前に断られてしまいました😱笑

参照元:Twitter

サポートを断られた

恥ずかしい話ですが、求人を何万と抱えるパソナキャリアとマイナビエージェントで「紹介できる求人がありません」と登録を断られたことがありますw いやー、あれは恥ずかしかったですね…

参照元:Twitter

応募しても見送りばかり

パソナに登録してるけど紹介全くなく、公開されている求人に自分で応募してるけど見送りばかり。企業に応募が届いているのか、そもそもパソナ判断で応募されていないのか。

参照元:Twitter

求人が希望にマッチしなかった

担当者の方は人柄もサポートの一生懸命さも良かったのですが、紹介された求人がどれも微妙でした…。私の実力が無いからなのかもしれませんが、どういう理由で紹介してくれたのか教えてもらえればまだ覚悟もできたかもしれません

参照元:Googleマップ

希望と異なる求人を推された

とりあえず何かに応募してもらおうという魂胆が丸見えでした。他の担当者に変えたくださいとお願いした後は音信不通。友人がここで転職していたと言っていたので期待していましたが、残念です。

参照元:Googleマップ

2)パソナキャリアのエージェントに対する評価・口コミ考察

パソナキャリアの評価・口コミ考察 ・サポート/フォローの品質について ・求人の量/質について

ここまでの評価・口コミをふまえ、以下の2点のポイントから、パソナキャリアのエージェントサービスについてさらに深掘りしていきたいと思います。

  • サポート/フォローの品質について
  • 紹介される求人の質と量について
担当エージェントの取り組み度合いは転職者のやる気・準備状況でも変わりやすい ■よく見られるポイント:・登録時のレジュメを丁寧に書いているか? ・初回面談時に、希望する業種や職種、ポジションを明確に伝えられるか?

パソナキャリアの「エージェントのサポート・フォローの品質」については良い評価・口コミ、悪い評価・口コミの両方が見られます。

パソナキャリアの「サポート・フォローの品質」についての良い評価・口コミ例

パソナキャリアのエージェントさんと面談した!最近、年齢も未経験なことも気にせず進もう!の世界にいたけど、現実は厳しいと実感させられて凹み。でも、苦戦するのも年収ダウンも覚悟の上ですと伝えたら、やりたいことに近づけそうな求人をたくさん送ってくれて泣いた😭うれしい。頑張る🔥

参照元:Twitter


最初は、興味のない求人を投げてくるばかりで、サポートも特になし、電話も少し感じが悪かったが、
改めて、要望を具体的に伝えたところ興味のある求人が出始めた。
サポートに関しても、してほしい事や足りない事を伝えたところある程度要望どおり対応してくれた。

選考が すすみはじめる前と後であからさまに態度が違うので、なんだか…わかりやすくビジネスパートナーという感じ。

担当が悪ければ、サポートセンター等に「感情的にならず」何が悪かったのかできるだけ客観的な意見を伝えると、担当替えをしてくれる‥はず‥

参照元:みんなの評判

パソナキャリアの「サポート・フォローの品質」についての悪い評価・口コミ例

昔大阪のパソナキャリアで、貴方に紹介できる仕事は無いです、もう少しご自分の市場価値を理解した方が良いですよ、と言われたこと、忘れられない。

参照元:Twitter


最初の面談は30分程ですとメールを貰って準備もしていましたが、担当の男性エージェントがかなり最初の方でやる気をなくし5分程で終わりました。
地方の方ですし、あまり立派な経歴はなく、持病等の関係から条件も結構絞り気味だったので条件の悪い客であったことは理解していますが、対応が適当。話を聞いていない。早く話を終わらせようとする。電話を切る前に大きなため息をついて切れた。と全く信用できませんでした。
実際、紹介もエージェントからのメッセージも全くなく3ヶ月ほどこちらも放置していましたが、そのまま終わるのも癪なので担当者変更してもらい次に担当になった女性エージェントの方はしっかりと話を聞いて、求人紹介もしてくれました。
ただそもそもの求人数が少ないので、都会の方じゃないと厳しいです。

参照元:みんなの評判

これら評価・口コミにある高評価・低評価の差から、パソナキャリアは転職意思または確度の高い利用者を優先してサポートしている傾向が見られます

転職サービスに申し込んだのち、実際にそのサービスで活動をはじめる転職者は約半数といいます。
パソナキャリアの方でも、登録者のその後の展開を予測したうえで、サポートに注力すべき人とそうでない人に分別している可能性があります。

ただし、「転職確度の高さ」とはその人の保有スキルや経歴だけで判断していないことに注意が必要です。
例えば、「年収ダウンも覚悟の上であると伝えた結果、求人をたくさん送ってくれた」「はじめは素っ気なかったが、具体的に希望条件や要望を伝えたところ、その通りに対応してくれた」など、転職活動への前向きな姿勢により、サポート品質が向上した評価の声も多く見られます。

では「転職意思または転職確度の高さ」はどこで見られるのかというと、大きく以下の2点が挙げられるでしょう。

  • ①登録時のレジュメ(Web履歴書)を丁寧に書いているか
  • ②希望する業種や職種、ポジションが明確か。また、それは現在のスキル・経験に見合っているか

1点目の「登録時のレジュメを丁寧に書いているか」ですが、パソナキャリアに限らずこの点を重視する転職エージェントは多いです。
自身の経歴を1~2文でまとめた簡素なレジュメよりも、現在の業務内容や実績について詳細に記入されたレジュメの方が転職意思も伝わりやすく、エージェント側でも条件にマッチした求人を選別しやすくなります。

また、2点目の「希望する業種や職種、ポジションが明確か。また、それは現在のスキル・経験に見合っているか」では、転職者が今回の転職のゴール・方針をきちんと掲げられているかが重要になります。

パソナキャリアの強みである「丁寧なサポート」は、こうした事前の準備・行動があると実現されやすくなるでしょう。

具体的に、どのような準備・行動が求められるかについては、後述する「3)ここまでの評価・口コミから「パソナキャリアを使おう」と思った人は」をご参照ください。

未経験者向けへのサポートは、あまり積極的に行っていない

以下の評価・口コミからは、パソナキャリアは未経験者向けのサポートに関してはあまり積極的ではないことが推測されます。

パソナキャリアは第二新卒NGらしいね

紹介できそうな求人がないって。

参照元:Twitter


⭐️パソナキャリア

ちなみに、書類の添削が丁寧なことで有名なパソナキャリアという転職エージェントにも登録したのですが…

保育士→Web系への転職で紹介できる求人がない…ということで、こちらは電話面談の前に断られてしまいました😱笑

ま、そんなこともあると割り切って、めげずに頑張ります笑

参照元:Twitter

2020年からの新型コロナウイルスの感染拡大以降は、多くの企業が中途入社の人材に対し「即戦力」を求める傾向が強くなっています。
そのため、パソナキャリアに限らずどの転職エージェントであっても、未経験分野への転職難易度は上がっているのが実情です。

未経験の分野に関しては、「自身でもスキルの積み上げなどの自助努力をする」、「未経験者向けのサポートに手厚い転職エージェントに切り替える」などの対策が望ましいでしょう。

パソナキャリアの求人の量・質について ■求人の量:全体的に多いが、特定の業種・職種で少なくなることも→事前に公式サイトで求人チェックを ■求人の質:良い評判が多い。希望条件を明確に伝える事が大切→コミュニケーションの取り方や信頼関係の構築にも意識を

パソナキャリアの「求人の量・品質」に関しては、評判から以下の傾向が見られます。

  • 求人の量国内でもトップクラスだが、職域によってはカバーできないこともある
  • 求人の品質希望条件とのマッチングは比較的高い

パソナキャリアの「求人の量」について

パソナキャリアから紹介される求人の量については、「多かった」という人もいれば「少なかった」という人もいます。
これは、パソナキャリアの保有する求人で業種・職種によるバラつきがあることが理由の一つとして考えられます。

パソナキャリアの「求人の量」についての良い評価・口コミ例

第二新卒での転職は不安でいっぱいでしたが、担当者からの手厚いサポートがあったため無事、 いきたい業界の企業へ 内定が取れました。
求人数も豊富なので求人の選択肢も多く、 スムーズに転職できた方だと思います。

参照元:みんなの評判

パソナキャリアの「求人の量」についての悪い評価・口コミ例

最初の面談は30分程ですとメールを貰って準備もしていましたが、担当の男性エージェントがかなり最初の方でやる気をなくし5分程で終わりました。
地方の方ですし、あまり立派な経歴はなく、持病等の関係から条件も結構絞り気味だったので条件の悪い客であったことは理解していますが、対応が適当。話を聞いていない。早く話を終わらせようとする。電話を切る前に大きなため息をついて切れた。と全く信用できませんでした。
実際、紹介もエージェントからのメッセージも全くなく3ヶ月ほどこちらも放置していましたが、そのまま終わるのも癪なので担当者変更してもらい次に担当になった女性エージェントの方はしっかりと話を聞いて、求人紹介もしてくれました。
ただそもそもの求人数が少ないので、都会の方じゃないと厳しいです。

参照元:みんなの評判

2024年4月現在、パソナキャリアの保有する求人数はおよそ3.5万件と、国内の転職エージェントの中でも比較的多くの求人を保有しています。

パソナキャリアで取り扱いの多い求人は、業種では製造業(メーカー)、IT、不動産・建設、職種では技術職(電気・電子・機械・化学)、IT・Webエンジニア、営業などです。

パソナキャリアがおすすめの職種・業種:これらの職種・業種での求人が豊富! 職種:■IT・Webエンジニア ■営業 ■管理・事務 ■マーケティング・企画 ■技術職(電気・電子・機械・化学) 業種:■製造業(メーカー) ■IT ■不動産・建設 ■コンサルティング・士業 ■金融・保険

一方、物流・倉庫・交通、マスコミ・広告などの業種、およびクリエイティブ関連の求人は他の大手転職エージェント(リクルートエージェント、doda、ビズリーチ等)と比べるとやや少なめです。

職種・業種ごとの求人数はパソナキャリアの公式HPからも確認できます。
登録前に希望する業種・職種での求人数を確認して、「あまり多くなさそうだ」と感じるようならリスクヘッジとして他の転職エージェントも並行して登録しておくと良いでしょう。

パソナキャリアの「求人の品質」について

パソナキャリアの求人の品質については、高評価のコメントをしている評価・口コミが多いです。

また、他の転職エージェントで見られる「とにかく求人を紹介される」「営業の電話やメールが多くなる」といった評価は、パソナキャリアではほとんど見られませんでした。
このことから、パソナキャリアでは転職者側の能動的・積極的な姿勢を見たうえでサポートの判断をすることが多いのが改めて分かります。

パソナキャリアの「求人の品質」についての良い評価・口コミ例

dodaとリクナビとパソナキャリアのエージェント使ったけど、パソナキャリアが量より質って感じで希望条件のちゃんと紹介してくれてよかったよ〜

参照元:Twitter


おはちぃ
昨日流れが悪かったので言わなかったのですが、私が登録した転職エージェントでおすすめなのは、
・対応→マイナビ
・求人の質→パソナキャリア
でした。パソナは紹介数が少なかったのですが、年収や条件の良い案件以外は紹介しなかったです。
ご参考になれば

参照元:Twitter

パソナキャリアの「求人の品質」についての悪い評価・口コミ例

担当者の方は人柄もサポートの一生懸命さも良かったのですが、紹介された求人がどれも微妙でした…
私の実力が無いからなのかもしれませんが、どういう理由で紹介してくれたのか教えてもらえればまだ覚悟もできたかもしれません。
コロナの影響もあるかもしれませんが…

参照元:Googleマップ

たとえば上記の悪い評価の場合、「どうしてこの求人をおすすめしてくださったのですか?」など、転職者側からのアクションをすることによって、担当エージェントの考えや、コミュニケーション上での齟齬の発見に繋がり、その後の求人紹介で上方修正された可能性もあります。

このように、質の高い求人紹介を受け取るためには、担当エージェントとのコミュニケーションの取り方や信頼関係の構築も大切なのです。

担当エージェントとのコミュニケーションのポイントについては、後述する「3)ここまでの評価・口コミから「パソナキャリアを使おう」と思った人は」もご参照ください。

利用者満足度4年連続【1位】

3)ここまでの評価・口コミから「パソナキャリアを使おう」と思った人は

ここまでのパソナキャリアの評価・口コミとその考察から、あらためて「パソナキャリアを使ってみよう」と思った人は、以下の3点を意識しておくと良いでしょう。

事前にキャリアの棚卸しと転職の軸決めを行っておく

パソナキャリア活用のポイント1 事前にキャリアの棚卸しと転職の方針立てを行っておく:ベストは、「こういう仕事に就きたい」をきちんと言語化できること

ここまでの評価・口コミから、パソナキャリアでは「転職活動に対し能動的に動ける人」「キャリアの方向性が明確な人」を優先してサポートをする傾向があります。

そのため、パソナキャリアへの登録前に、今回の転職の方向性を明確にするうえで「キャリアの棚卸し」などの事前準備を念入りに行っておくとよいでしょう

キャリアの棚卸しとは、これまで仕事で経験したことを整理して、改めて自分の適性や目指したい分野を明らかにしていくことです。

補足:キャリアの棚卸しについて

キャリアの棚卸しとは、「これまでの自分のキャリアで何をやってきたのかを全て洗い出すこと」です。

キャリアの棚卸しとは「これまでのキャリアで何をやってきたのかを全て洗い出すこと」

「キャリアの棚卸しをしましょう」と聞いても、具体的にどう進めるかパッと思いつかない人もいると思います。
そんな際は、以下の手順で進めてみてください。

キャリアの棚卸し

  • これまで経験した業務をすべて書き出していく
     例)「営業事務作業、企画書・提案書の作成、サービス進捗のデータ入力」等
  • 書き出した業務について、それら業務に求められる知識・スキルは何かを考える
     例)「営業事務作業」=ヒアリング力、数値管理能力、PC操作の知識等
  • 出てきた知識・スキルの中で、「これからも続けていきたいこと・伸ばしていきたいこと」が何かを考える
  • それらを実現できる働き方について考える

特に転職前においては、キャリアの棚卸しはぜひやっておきたいところです。
キャリアの棚卸しの進め方については、以下記事で詳しく紹介しています。興味のある方は併せてご覧ください。

キャリアの棚卸しを行ったら、続いて今回の転職の「」を定めておくとよいでしょう。
例えば、「今回の転職で何を実現したいのか」「絶対に譲れない条件は何か」といった、転職の目的・方向性を明確にしておくことで、担当エージェントに希望条件を齟齬なく伝えやすくなります

転職の「軸」の定め方

自分だけの転職の軸を持つことに難しさを感じる方は、以下の流れに沿って考えをまとめていくと良いでしょう。

  • 目指したい業界・企業・ポジション(働き方)を、ざっくりとイメージする
  • ②その分野で、自分が出来ること、得意なことをイメージする
  • ③その分野で求められること(知識やスキル)が何かをイメージする
  • ④改めて、その分野であなたがやりたいこと、そして情熱を持ち続けられることをイメージする
  • イメージの重なりの部分を、自身の転職の「」とする
転職の軸:MUST(求められるもの)、CAN(できること)、WILL(やりたいこと)

それぞれのイメージは、上記図のように「CAN(できること)」「MUST(求められること)」「WILL(やりたいこと)」と表すことができます。

そして、これらのイメージの重なる部分が、その人が長く活躍できる領域になるのです。

担当エージェントとの初回面談では、相手の「本音・やる気」を引き出す

パソナキャリア活用のポイント2 担当エージェントから本音を引き出す:ときに厳しいフィードバックがあってもそれを受け入れる姿勢が大事
 

ここまでの評価・口コミからパソナキャリアでは初回面談後に、転職者の「転職意思や確度の高さ」を見極め、サポートの優先度を決めていることが予想されます。
そのため、初回面談でいかに担当エージェントの「本音・やる気」を引き出せるかが重要となります。

先に挙げた「キャリアの棚卸し」や「転職の軸」を明確にしておくことも大切ですが、そのほかに面談の場で以下のような質問をしてみるとよいでしょう。

  • 今の自分のスキル・経歴で、興味を持ってもらえる企業はどんなところがあるか
  • 希望条件に適う転職を実現するために、課題や取り組むべき点は何があるか
  • (ハイクラス層の転職を検討している場合、)現在の自分の市場価値はどれくらいか

場合によっては、これらの質問に対して厳しい返答をもらうこともあるかもしれません。
しかし、答えを真摯に受け入れ、そのうえで前向きに転職活動に臨む姿勢を見せられれば、担当エージェントに「これだけ前向きなら、こちらも精いっぱい応援したい」と思ってもらえる可能性は高まります。

担当エージェントも人ですので、「この人をしっかり支援したい」と思えばサポート・フォローへの働きかけは強まるものです。

仮に初回の面談でうまく話せなかった場合や期待する提案を受けられなかったとしても、その後に「新しい求人はありますか」「気になっている企業があるのですが、社風や採用傾向など教えてもらえませんか」などこちらから連絡を取ってみるのもおすすめです。

コミュニケーションの回数を重ねると、自然と相互理解は深まります。
条件にマッチする求人が発生したときに優先的に紹介してもらえるなど、適切な提案やサポートを受けやすくなるでしょう。

未経験分野への転職の際は、並行して知識・スキルの積み上げも行っておく

パソナキャリア活用のポイント3 未経験分野へのチャレンジは自分からの準備・働きかけも大事 自ら学ぶ姿勢は、採用企業から好印象を持たれることも多い。
 

先述したように、現在転職市場では「即戦力人材」が積極的に求められる傾向にあります。

パソナキャリアで未経験分野を目指す際には、「エージェントにサポートしてもらう」といった受動的な姿勢だけではなく、自身でも「必要なスキルを積む」「書籍やスクールを活用し知識を学ぶ」などの自助努力をすることが大切です。

たとえば未経験からデスクワーク系の仕事に転職したいという人は、以下の「必須スキル」や「職種によって必要なスキル」について事前に学習しておくとよいでしょう。

デスクワークで求められるPCスキルの一例

必須スキル 職種によって必要なスキル
事務職、営業、総務・労務
  • タッチタイピング
  • メールの送受信
  • インターネットでの情報収集
  • Wordによる文書作成
  • Excelの基本的な関数の扱い
  • PowerPointによる資料作成
Webデザイナー
  • Photoshopやillustratorによる画像・イラスト作成
Webコーダー・プログラマー
  • 各プログラミング言語の知識とコーディング

自ら学ぶ姿勢は、採用企業から好印象を持たれることが多いです。
また担当エージェントにおいても、「こちらもしっかり支援しよう」という気持ちになりやすいでしょう。

利用者満足度4年連続【1位】

4)「パソナキャリア以外のサービスが良さそう」と思った人への、おすすめサービス

この章では、ここまでの内容で「自分はパソナキャリア以外のサービスを使った方が良さそう」と思った人向けに、以下タイプ別におすすめの転職サービスを紹介します。

パソナキャリアよりも求人の豊富な転職サービスを利用したい人

転職エージェントの「求人の豊富さ」を重視する人は。リクルートエージェント、doda、ビズリーチ
 

パソナキャリアよりも求人の豊富な転職サービスを利用したい人は、リクルートエージェント、doda、ビズリーチがおすすめです。

リクルートエージェント|国内No1の求人数 転職支援ツールも充実

リクルートエージェント 公式サイト
リクルートエージェントの特徴
  • 求人数および転職支援実績 国内No1。全業種・職種において常時豊富な求人を用意
  • 担当者の提案ペースが早く、スピーディな転職を実現しやすい
  • 職務経歴書エディタや面接力向上セミナー等の「転職支援ツール」が豊富
サービス対応地域 全国
拠点 北海道、宮城、福島、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、神奈川、新潟、静岡、石川、岐阜、滋賀、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、加賀、愛媛、福岡、長崎、熊本、鹿児島、沖縄
公開求人数 38万件(2024年4月現在)

リクルートエージェントは国内No1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。

リクルートエージェントの強みは全業種・職種に対して豊富な求人数を持つこと、そして長年の実績で培われたノウハウ・転職支援ツールの充実さにあります。

全国の地域で対応が可能で、各都道府県の求人も豊富です。拠点も多く、オンライン・電話のサポートはもちろん対面での面談の受けやすさも強みの一つです。

リクルートエージェントの活用メリットとおすすめポイント

リクルートエージェントでは、志望企業の特徴・評判といった分析から選考のポイントまでをまとめた「エージェントレポート」を用意してくれます。

リクルートエージェント登録後に無料で活用できる、職務経歴書を自動で作成できる「職務経歴書エディタ」や無料の「面接力向上セミナー」のサービスもおすすめです。

職務経歴書エディター
職務経歴書エディタ
テンプレートや入力例に沿って、職務経歴書を半自動で作成できるサービス。作成後にWordファイルにダウンロードして利用することも可能。
面接力向上セミナー
面接力向上セミナー
企業が「採用したい」と思える面接の必勝法が学べるセミナー。参加者の99%が「満足」以上の回答。
現在(2021年9月)はLIVE配信(オンライン)で行われている。

一方のリクルートエージェントのデメリット・注意点としては、これらサポートの提供は適切かつとても「スピーディ」であるということです。担当者によっては、活動ペースを急かしてくることもあるかもしれません。

じっくりと、自分のペースで転職活動をしたい」という場合は、パソナキャリア(全世代向け)、マイナビエージェント(若手社会人向け)、JACリクルートメントリクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)にも併せて登録し、より自身にマッチするサービスを選んでおくと良いでしょう。

求人数・サポート実績No1

doda|幅広く充実したボリュームの求人と、積極的な提案

doda doda(デューダ)公式サイト
dodaの特徴
  • 幅広く、豊富な求人数(国内トップクラス)。地方求人紹介にも強い
  • 担当者から積極的な求人紹介を受けやすい
  • 担当者のサポートと併用して、自分でも求人情報を探して応募できる
サービス対応地域 全国
拠点 北海道、宮城、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡
公開求人数 約24万件(2024年4月現在)

dodaは国内トップレベルの求人数と、担当アドバイザーから積極的な提案が評判の転職エージェントです。
保有求人は20万件以上(※2024年4月時点)、都市部だけでなく地方での転職支援にも強いです。

また、dodaは求人を自分で探して応募する「転職サイト」と、求人紹介から企業への応募、日程調整までアドバイスしてもらえる「転職エージェント」両方のサービスを利用できます。
「まずは自分でじっくり求人チェックしたい」という方は転職サイトのサービスを利用し、その後「応募や企業への交渉についてサポートしてほしい」となったときにエージェントサービスを利用する、という使い方もできます。

dodaの活用メリットとおすすめポイント

dodaでは「ダイレクト・リクルーティングサービス」という仕組みを取っており、そのため企業から熱意あるスカウトメールが届きやすいです。

従来の採用形式:転職者が企業に応募する形式 ダイレクト・リクルーティング:企業から転職者に直接アプローチする形式

dodaに登録すれば、「自分が今どんな企業から関心を持たれているか」について、スカウトメールの傾向から確認することができるでしょう。

スカウトメールは登録時のレジュメ内容をもとに送付されます。
登録者全員に送付される「軽いオファー」もあれば、面接が確約された「本気のオファー」もあります。

また、dodaは「レジュメビルダー(職務経歴書作成ツール)」や「年収査定」など、転職活動をサポートしてくれるツールも豊富です。これらを無料で利用するメリットだけでもdodaに登録する価値はあるでしょう。

年収査定 わずか3分で分かる、あなたの適正年収
年収査定
これまでの経歴からあなたの適正年収を算出。
自身の市場価値を知りたい人におすすめ。
キャリアタイプ診断 あなたの可能性と出会える
キャリアタイプ診断
120問の質問に答えることで、自身の「性格」や「向いている仕事スタイル」、「向いている企業風土」などがわかる。所要時間は10分程度。
転職タイプ診断 適職探しのヒントが見つかる!
転職タイプ診断
自身が仕事に対してどんなことを大切にしているか、また、今の仕事への満足度などを可視化することができる。
自己分析・適職探しにも役立つ。
エゴグラム適職診断
エゴグラム適職診断
50問の設問に回答することによって、自身の性格と「適職」を診断してくれる。
doda転職フェア 出展企業300社以上
doda転職フェア
多くの企業が出展する転職イベント。
企業の担当者に直接話を聞ける機会がある。
現在はオンライン中心で開催されている(2024年4月)

一方のdodaのデメリット・注意点は、担当アドバイザーの品質にバラつきがある点です。応募・エントリーを急かされたり、希望する分野への知識の浅いアドバイザーが就いてしまうこともあるでしょう。

丁寧かつ実績のあるアドバイザーに担当に付いてほしい」という場合は、パソナキャリア(全世代向け)、JACリクルートメントリクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)といったベテラン層が厚いと評判の転職サービスがおすすめです。

豊富な求人&充実の支援ツール

ビズリーチ|優秀なヘッドハンターと良質な企業からスカウトが届きやすい

ビズリーチ。年収600万円以上の方に支持される転職サービスNo.1
ビズリーチの特徴
  • 好条件の高年収・ハイクラス向け求人が、全業種にて充実
  • 企業からの熱量あるスカウトが届きやすい
  • 「ヘッドハンター検索機能」から、好みのヘッドハンターを選べる
サービス対応地域 全国
公開求人数 約11万件(2024年4月現在)

ビズリーチは主にハイキャリア人材を対象とした転職サービスです。

一般的にハイキャリア転職サービスは求人数が少なくなりがちですが、ビズリーチは近年求人数が増えており、首都圏はもちろんのこと地方での転職においても非常に豊富な求人を確認することができます

「ハイクラス転職サービスにはどんな求人があるのだろう?」「自分の場合、どのような企業からスカウトが届くのか?」といったことを知っておくだけでも、今後のキャリアプランを考える上で十分参考になるはずです。

現在の年収が500万円以上で、ゆくゆく転職を検討する可能性のある方であれば、登録する価値が十分にあるサービスといえるでしょう。

ビズリーチの活用メリットとおすすめポイント
BIZREACHの仕組み

ビズリーチの登録者に届くスカウトには、企業からの直接スカウトとヘッドハンターによるスカウトの2種類があります

紹介される求人は経営管理(管理職・役員)プロジェクト管理専門職といった事業の上流工程を支える重要なポジションのものが多いです。
カバーしている業種も幅広いため各業界の最前線で活躍するポジションへの転職が期待できます。

紹介される会社は大企業だけでなく、中小の優良企業の求人も扱っています。
また、独自に「BizReach創業者ファンド」を創設するなど、スタートアップ企業の支援も積極的に行っていることから、スタートアップ企業やベンチャー企業への転職支援にも強いのが特徴です。

一方のビズリーチのデメリット・注意点は、求人が年収600万円以上のハイクラス向けのものに寄っている点、および基本的にヘッドハンターからの提案を待つ転職スタイルになるため、急ぎの転職には向かない点が挙げられます。

希望年収はもう少し低くなる」場合や「なるべく早く転職したい」場合は、幅広い求人数を扱い、かつスピーディな対応が可能なリクルートエージェント(全世代向け)、doda(全世代向け)、パソナキャリア(全世代向け)などの転職サービスがおすすめです。

企業からスカウトがたくさん届く

担当エージェントの品質を重要視する人

転職エージェントに「担当エージェントのサポート品質」を重視する人は──。 希望する分野の支援に強い「特化型」の転職エージェント、または地域での転職支援に強い「地域密着型」の転職エージェントがおすすめ
  

担当エージェントの品質を重要視する人は、「目指す分野(業種・職種)への理解があるか」および「転職する地域での支援実績が豊富か」の2点を意識すると良いでしょう。

アドバイス・サポートの品質は、あなたの希望する分野に対して転職支援の実績が豊富かに大きく関わるからです。

「目指す分野(業種・職種)への理解があるか」については、その分野に特化してサポートを行っている転職エージェントからチェックすると良いでしょう。

たとえばITエンジニアの方はITエンジニアに特化した転職エージェントを利用することによって、専門知識や業界動向に熟知した担当が付く可能性を高められます。

特化型の転職エージェントは、例えば以下のようなものがあります。

代表的な特化型エージェント

   
タイプ ITエンジニア ITエンジニア IT・Web系職種 管理職・エキスパート 管理職・エキスパート 管理職・エキスパート 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門 外資・グローバル 外資・グローバル 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
サービス名 マイナビIT AGENT
マイナビITエージェント
レバテックキャリア
ワークポート
ワークポート
JACリクルートメント
JACリクルートメント
リクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト
ビズリーチ
ビズリーチ
ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリア
マスメディアン
マスメディアン
クリーデンス
クリーデンス
MS-Japan
MS-Japan
エンワールド
エンワールド
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズ
メイテックネクスト
メイテックネクスト
レバウェル介護
レバウェル介護
かいご畑
かいご畑
メリット
  • 書類添削・面接対策が充実
  • 優良企業やレア求人が豊富
  • 求人のマッチング率が高い
  • 担当は全員エンジニア経験者
  • 担当からの積極的な求人提案
  • 未経験転職への支援に強い
  • ハイクラス向け求人が豊富
  • キャリア相談の品質が高い
  • 実績豊富なヘッドハンター
  • 転職者がヘッドハンターを指名できる
  • 企業からのスカウトが多い
  • 都市部から地方までハイクラス層求人が豊富
  • 会計、税務、経理分野に強み
  • 担当から専門性の高いサポート
  • マスコミ・メディア系転職に強い
  • 独占求人・非公開求人が多い
  • アパレル・販売系業界に特化
  • 業界経験ある担当のサポート
  • 管理部門・士業の転職支援専門
  • 管理部門支援実績は業界No1
  • 外資系・グローバル転職に強い
  • 入社後も定期的なフォロー・定着支援
  • 選考突破率の高さで評判
  • 英文レジュメの作成支援あり
  • 製造系エンジニア支援実績No1
  • 模擬面接サポートが手厚い
  • 職場環境を詳しく聞ける
  • 担当から専門性の高いサポート
  • 未経験向け求人豊富
  • 資格取得の支援制度あり
デメリット
  • 求人は都市部に寄っている
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 求人は質よりも量を重視
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 急ぎの転職には不向き
  • 全ての求人を見るには有料会員になる必要あり
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 未経験者向けの求人は少ない
  • 全体的な求人数は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 地方の求人は少なめ
  • 正社員求人は少なめ
公開求人数 1.8万 2.4万 9.4万 1.2万 19万 11万 3,600 4,400 1,400 9,900 900 1,900 1.5万 20万 9,000
得意業界/職種 IT・Web IT・Web 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 全業種・職種 会計・経理・税務・財務 マスコミ・メディア アパレル・ファッション 管理部門・士業 外資系 外資系 製造系エンジニア 介護・福祉 介護・福祉
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 関東・関西・中部(東海) 東京・大阪 関東・関西・東海 全都道府県 東京・愛知・大阪+海外 東京・愛知・大阪+海外 東京・名古屋・大阪・福岡 全都道府県 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 書類添削・面接対策のサポートをしっかり受けたい人
  • キャリアアップ・年収アップを目指す人
  • 未経験分野にチャレンジしたい人
  • じっくりキャリア相談を受けたい人
  • ヘッドハンターの支援を受けたい人
  • 企業からスカウトを多く欲しい人
  • 会計、税務、経理、財務分野を目指す人
  • マスコミ・メディア系職種の人
  • アパレル・ファッション系業種の人
  • 管理部門・士業での転職を検討している人
  • ハイクラス・グローバル系企業を目指す人
  • 英語力を生かした転職をしたい人
  • ものづくり・製造系エンジニアの人
  • 職場環境を重要視する人
  • 未経験から介護職を目指す人
公式サイト

表内の求人数は2024年4月時点のものです。

「転職する地域での支援実績が豊富か」については、その地域に拠点を持つ転職エージェントがおすすめです。

以下に紹介する記事で都道府県別におすすめの転職エージェントをまとめていますので、チェックしてみてください。

地域密着型の転職エージェント

地域区分 都道府県別おすすめ転職エージェント紹介記事
北海道・東北地方 北海道青森秋田宮城岩手山形福島
関東地方 東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
中部地方 新潟長野富山山梨静岡岐阜愛知石川福井
関西地方 大阪兵庫京都滋賀三重奈良和歌山
中国地方 鳥取岡山広島島根山口
四国地方 香川徳島愛媛高知
九州地方 福岡佐賀大分長崎熊本宮崎鹿児島沖縄

社会人経験の浅い人/希望職種に対してのスキル・経験不足が不安な人

未経験分野の職種・業種を目指す人は。 ■正社員経験が3年以上の人は→リクルートエージェント/doda/マイナビエージェント/パソナキャリア ■正社員経験の浅い人は→就職Shop/マイナビジョブ20's/JAIC/ハタラクティブ
 

未経験分野の職種・業種を目指す人は、前述のとおり「目指す分野で求められる知識・スキルを獲得するための自助努力が必要」であることを意識しておきましょう。

そのうえで、これまでに一定の正社員経験がある人は、以下の求人数が豊富な大手転職エージェントを利用することによって、「未経験可」の求人や自身のこれまでの経験が活かせる求人に出会いやすくなるでしょう。

求人数の豊富な総合型転職エージェント

サービス名 リクルートエージェント
リクルートエージェント
doda
doda
ワークポート
ワークポート
特徴
  • 求人数・支援実績 国内No1
  • 支援ツール・セミナーが充実
  • スピーディかつシステマティックな対応
  • 豊富な求人・全職種カバー
  • 地方求人の支援に持っ強い
  • 企業からのスカウトが多い
  • 未経験転職への支援に強い
  • 担当からの積極的な求人提案
  • IT・Web業界向けの求人がとくに豊富
公開求人数 38万 24万 9.4万
得意業界/職種 全業界 全業界 全業界
対象年代 全年代 全年代 全年代
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 積極的な求人提案を受けたい人
  • 未経験職種にチャレンジしたい人
登録先サイト

表内の求人数は2024年4月時点のものです。

正社員経験自体が浅い20代の方に関しては、以下の既卒・第二新卒の転職支援に特化したサービスがおすすめです。

既卒・第二新卒向けの転職エージェント

サービス名 ハタラクティブ
マイナビジョブ'20s
マイナビジョブ20's
JAIC(ジェイック)
JAIC(ジェイック)
転職エージェントナビ
転職エージェントナビ
就職Shop
就職Shop
えーかおキャリア
えーかおキャリア
安定のお仕事
安定のお仕事
キャリアスタート
キャリアスタート
特徴
  • フリーター・既卒など「社会人経験なし」の求職者向けの転職エージェント
  • 書類通過率96%以上の実績
  • 「最短3週間」で内定獲得
  • 求人の7割が「未経験OK」
  • 企業から直接オファーが届くことも
  • 転職後の定着率93.6%
  • 利用者の81.1%が正社員転職に成功
  • 若手育成への意識が高い企業の求人が多い
  • 就職支援スクール「カレッジ」が評判
  • 求職者の希望や相性などにあわせて、担当エージェントがマッチングされる
  • 都市部のIT・Web系企業が特に多い
  • 未経験からの正社員内定率80.4%
  • 書類審査なし応募可能求人あり
  • 未経験者歓迎の求人数が多い
  • 内定まで最短2週間
  • 担当カウンセラーを指名できる
  • 学歴・職歴問わず、丁寧なサポートを受けられる
  • 専用チャットで担当と常時連絡
  • 仕事の適性を一緒に考えてくれる
  • 地方からの引越し・住居の相談も可能
公開求人数 3,600 5,800 非公開 2.5万 非公開 非公開 1.2万 非公開
得意業界/職種 営業、販売・サービス、事務・アシスタント、不動産・建設、IT・機械 など 全業種・職種 全業種・職種 営業職メイン デスクワークメイン デスクワークメイン デスクワークメイン 全業種・職種
対象地域 北海道・東北、関東、中部、近畿、中国、九州 関東・関西・中部 関東・関西・東海・中国・九州 東京23区、大阪都心、名古屋都心 全都道府県 東京・大阪近郊 全都道府県 全都道府県
おすすめの人
  • 未経験OKの求人をなるべく多く見たい人
  • 既卒・第二新卒での転職を目指す人
  • フリーター・既卒・第二新卒から正社員を目指す人
  • 自分に合ったエージェントを見つけたい人
  • 正社員への就職を目指している人
  • マンツーマンのじっくりサポートを受けたい人
  • 残業の少ないホワイト企業で働きたい人
  • マンツーマンの面接サポートを受けたい人
サービス登録先サイト

表内の求人数は2024年4月時点のものです。

また、「自分でも求人を探して、応募したい」という方は、転職サイトも利用するとよいでしょう。

転職サイトは、応募や面接の日程調整などの企業とのやり取りは自身で行う必要がありますが、「自分のペースで転職活動を進めたい」、「企業からのスカウト・オファーが欲しい」という方におすすめです。

以下の転職サイトは比較的未経験者向けの求人が多く、企業からのスカウト・オファーも多いです。
おすすめの人・メリット・デメリットの欄を確認しつつ、自分に合いそうと感じられるサービスから登録を検討してみてください。

   
タイプ 全般・網羅型 IT・Web業界に強み 全般・網羅型 全般・網羅型 IT・Web業界に強み 20代・若手に強み ベンチャー企業に強み ハイクラス転職に強み 女性の転職に強み 女性の転職に強み 女性の転職に強み
サービス名 doda
doda
キャリアインデックス
キャリアインデックス
リクナビNEXT
リクナビNEXT
エン転職
エン転職
Green
Green
Re就活
Re就活
Wantedly
Wantedly
ビズリーチ
ビズリーチ
LIBZ
LIBZ
女の転職type
女の転職type
とらばーゆ
とらばーゆ
メリット
  • 常時10万件以上の求人。地方にも強い
  • 転職エージェントの併用も可
  • 求人サイトを横断検索
  • エージェントからのスカウトも
  • 全業種・職種に向けて新着求人が活性
  • 未経験者歓迎の求人が豊富
  • サイト上で詳細な求人情報が確認可
  • 中小の優良企業の求人が豊富
  • IT・Web系の求人が豊富
  • 企業からのスカウトが多い
  • 20代・既卒・第二新卒向に強い
  • 未経験可・ポテンシャル重視の求人が多い
  • 採用に積極的なベンチャー企業多数
  • 企業と気軽にコンタクトを取りやすい
  • 企業からのスカウト・オファーが活性
  • 都市部・地方の優良求人が豊富
  • 女性活躍に積極的な企業が多く提携
  • 企業からのスカウトが多い
  • 女性ならではの業界・職種への転職に強い
  • 企業からのスカウトが多い
  • 女性向けの新着求人の更新頻度が高い
  • 転職ノウハウやトピックが充実
デメリット
  • 営業の電話・メールが多い
  • 求人案内メールが多く届く
  • 高年収帯の求人は少ない
  • 全体的な求人数はやや少なめ
  • IT職種以外の求人は少ない
  • 全体的な求人数は少ない
  • キャリアアップ向けの求人は少ない
  • 年収600万円以下の求人は少ない
  • 全体的な求人数は少ない
  • 求人は東京首都圏のものがほとんど
  • キャリアアップ向けの求人は少ない
求人数 24万 20万 11万 ⑭万 2.9万 1.0万件(※募集職種と勤務地の組み合わせで件数算出) 10万 11万 非公開 2,400 2,300
得意業界/職種 全業界・職種 全業界・職種 全業界・職種 全業界・職種 IT・Web業界 営業・企画・事務・管理・販売・技術職(エンジニア)等 全業界・職種 全業界・職種 営業・企画・管理・販売系職種 全業界 営業・企画・管理・販売系職種
対象地域 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県 全都道府県
スカウトの多さ 多い 多い 多い ふつう 多い ふつう 多い 多い 多い ふつう 少ない
おすすめの人
  • 多くの求人を比較検討したい人
  • エージェントからのスカウトがほしい人
  • 未経験者可の求人をチェックしたい人
  • 中小企業求人をメインにチェックしたい人
  • IT・Web業界への転職を検討中の人
  • 20代で未経験可の求人を探している人
  • ベンチャー企業求人を探している人
  • スカウト・オファーを多く受けたい人
  • 女性の働きやすい職場を探している人
  • 女性の働きやすい職場を探している人
  • 女性の働きやすい職場を探している人
公式サイト

表内の求人数は2024年4月時点のものです。

5)転職エージェントの利用に関するよくある質問(FAQ)

Q1)転職エージェントと転職サイトはどちらに登録した方が良いですか

非公開の求人含め、求人を多く確認したい人や担当者からの転職支援を受けたい人は【転職エージェント】がおすすめです。

その理由は、多くの場合において転職サイトよりも転職エージェントの方が保有求人が多いため、そして転職エージェントは他の媒体では紹介されない「非公開求人」を取り扱っているからです。

非公開求人とは

転職エージェントと転職サイトの違いは、以下の図で確認すると分かりやすいと思います。
※図をクリックすると拡大します。

転職エージェントの仕組み 転職サイトの仕組み
転職エージェントの仕組み 転職サイトの仕組み

一方で、転職サイトは以下のような人には利用メリットが大きいでしょう。   

  • 完全に自分のペースで転職活動を進めたい方
  • 企業からのスカウト・オファーがどれだけ来るかを確認したいなど、自分の市場価値を確認したい方
  • 転職エージェント・ヘッドハンターからのスカウトが欲しい方

そのほか、「転職エージェントからのサポートを断れてしまった」という方も、転職サイト経由からの応募でうまくいくケースや他の転職エージェントからスカウトされるケースがあります。

Q2)転職エージェント選びに求人数は重要ですか

転職エージェントが保有している求人数が多ければそれだけ選択肢が増えることになりますので、転職エージェント選びのひとつの指標にはなるでしょう。

ただし、転職エージェントの担当アドバイザーから紹介される求人は1回につき大体10件前後です。
担当者がその際にどれだけあなたにフィットする求人を選んでくれるかは、その前段にある担当者とのコミュニケーション、および担当者の品質にも関わります。

つまり、転職エージェント選びは求人数だけでなく、実際に一度コミュニケーションを取ってみての「担当アドバイザーの品質や相性」についてもしっかり見ておくことが大切です。

Q3)転職エージェントの「非公開求人」とは何ですか

非公開求人とは、転職サイトやハローワークといった求人媒体には掲載されていない求人のことを指します。

非公開求人は転職エージェントを介して紹介されます。
つまり、私たちが非公開求人を確認したり応募したりするためには、転職エージェントに登録しておく必要があります。

企業が求人を「非公開」にする理由については、大きく以下3つの理由があります。

  • 企業戦略・人事戦略にかかわる採用のため、なるべく外部に知られたくない
  • 採用にかかる時間的なコストを減らしたい(一般公募だと、応募者が殺到して選考に時間がかかってしまう)
  • 急な人材採用が必要となり、採用活動にあまり時間をかけられない

管理職などの重要なポジションでの人材採用や、機密性の高いプロジェクト・事業内容にかかわる求人は、「非公開」で募集されることが多いです。

そのため、非公開求人は一般の求人と比べて好待遇のものであることが多いです。

Q4)転職エージェントの「総合型」と「特化型」の違いについて教えてください

転職エージェントは、幅広い業種・職種を扱う「総合型」のエージェントと、特定の業種や職種への支援に注力している「特化型」のエージェントに分かれます。

●総合型転職エージェント:幅広い業界・職種に対応している ●特化型転職エージェント:特定の業種・職種に対応している

総合型の転職エージェントのイメージとしては「デパート」に近く、転職者の希望に幅広く応じられるよう、多くの業種・職種を扱っています。

これに対して特化型は「専門店」をイメージすると良いでしょう。「IT業界」「20代などの若年層の転職」「ハイクラス層向けの転職」といったように、取り扱う求人の範囲を絞ってサポートを行っているのが特徴です。

メリット デメリット
総合型転職エージェント
  • 幅広い分野の求人を多数保有している
  • 多くの転職成功実績がある
  • キャリアアドバイザーの業界・職種への知識が浅い場合がある
特化型転職エージェント
  • 特定の分野について知識が豊富・サポート経験が豊富なキャリアアドバイザーにサポートしてもらえる
  • 総合型に比べると求人は少ない
  • 未経験者や、その分野での知識・経験がない転職者に対して、求人が用意できない場合がある

総合型・特化型それぞれメリットとデメリットがありますが、可能な範囲で両方登録しておくことをおすすめします。

総合型は大手の人材紹介会社が運営していることが多く、その分これまでの支援実績に基づいた適切なサポートが提供されやすいです。
一方の特化型は特定分野についての知識・サポート経験が豊富なキャリアアドバイザーが多く、その分野において高品質なキャリア相談や求人紹介を受けやすいでしょう。

Q5)今すぐ転職する予定が無くても、転職エージェントには登録できますか

すぐに転職する予定がなくとも、転職エージェントを利用している人は多くいます。

転職活動は「必要に迫られて開始する」よりも「自身のキャリアプランを立てておき、常日頃から希望に合う求人をチェックする」人の方が転職成功しやすいといいます。

各サービスの転職支援の実績・ノウハウを最大限活用するうえでも、早いタイミングで登録しておくと良いかもしれません。

Q6)転職エージェントのサポート期間は、期限がありますか

多くの転職エージェントは、サポート期間を「無期限」としていますが、dodaやリクルートエージェントでは「3ヶ月間」という期限を設けています(※ 3ヶ月後に延長依頼することも可能です)。

転職活動にかかる期間は、その人の状況やタイミング等でも変わります。
サポート期限よりも「納得のいく転職先を見つけていく」ことを優先した活動をする方が、最終的に転職成功となる確率は高められると思います。

Q7)転職エージェントに登録してから内定をもらえるまでの期間はどのくらいですか

転職活動にかかる期間は「およそ3ヶ月程度」といわれています。

そのうち退社から入社準備の期間は平均4~5週間ほどですので、転職活動開始から内定を貰えるまでの期間目安は2ヶ月程度と見ておくと良いかもしれません。

転職活動~入社までの期間目安

大前提として、転職は「早ければよい」というものではありません。

「今後のキャリアプラン、ライフプランを見据えた、最適な職場選びを実現できること」を第一に考え、上記の期間についてはあくまで目安として持っておき、なるべくゆとりを持ったスケジュールで転職活動に臨むことをおすすめします。

Q8)他の転職エージェントを掛け持ちして利用している場合、正直に伝えたほうが良いですか?

転職エージェントを掛け持ち利用している場合、担当アドバイザーにもそのことを伝えておいた方が良いでしょう。その理由は、以下の2点があります。

  • 別の転職エージェントと同じ求人をおすすめされる場合がある
  • 掛け持ちを隠したままだと、意思疎通や信頼関係の構築が難しくなることがある

例えば一点目の「同じ求人をおすすめされた」場合、掛け持ちを隠したままだとその求人を見送る為に嘘の理由を作らなくてはならなくなります。その作られた理由によって、担当アドバイザーは転職者の希望や意思を誤って解釈してしまうことも起こりやすくなるでしょう。

現在、ほとんどの転職者は転職エージェントを掛け持ちで利用しています。キャリアアドバイザーもその状況は重々把握していますので、それで信頼関係や支援の優先度に影響がでることはまずないでしょう。変に気を遣って隠すことなく掛け持ちしていることは率直に伝えて良いと思います。

Q9)転職エージェントからサポートを断られてしまいました。何が原因でしょうか

転職エージェントにサポートを申し込んだものの、サポートを断られてしまった場合には、以下のような原因が考えられます。

年齢と職歴が見合っていなかった

ほとんどの転職エージェントサービスでは、利用する人の年齢層の制限は設けていません。

ですが、転職エージェントの保有求人状況によって、または「30代で正社員経験なし」、「40代でこれまでの職歴はオペレーション業務のみ」といったように年齢でみたときに職歴が不足していると見られた場合、「見合った求人がありません」と断られてしまうことがあります。

短期間での転職を繰り返している

転職エージェントサービスでは「短期間での転職を繰り返している」人へのサポートを敬遠しがちです。「再度短期の転職をされると、紹介企業からの信頼を失ってしまう」というリスクがあるからです。

エージェント側の都合(繁忙期など)により、優先度を下げられてしまった

繁忙期などで「転職者が多くて、さばききれない」ときに、すぐに転職する予定ではない転職者や、内定獲得まで若干の時間を要することが見込まれる転職者に対して、担当側で優先度を下げてくる可能性もあります。

これらの理由でサポートを断られてしまった場合は、以下の対策を取ることをおすすめします。

  • 転職サイトを使って「自分から求人応募する」スタイルの転職活動に切り替える
  • 他の転職エージェントサービスに登録する

まとめ)パソナキャリア「悪い評価・良い評価」は、転職者の働きかけでも変わる!

転職活動をする社会人男女

最近の評価・口コミから、パソナキャリアは以下の性質・傾向があることをお伝えしました。

  • ときに厳しくも、丁寧かつ的確な書類添削・面接対策の支援
  • 「紹介できる求人はない」と断られたケースも散見。キャリアの棚卸し等の事前準備を。

また、パソナキャリアへの評価がポジティブ・ネガティブのどちらに傾くかは、転職者の自発的・能動的な姿勢も大きく関わるでしょう。

転職エージェントは「サポートしてもらう」というよりも「使い倒すくらいの気持ちで、利用する」というスタンスの方が有効活用できるでしょう。

こここまでの内容を読まれて、「パソナキャリアを有効活用できそうだ」と感じられたのでしたら、ぜひパソナキャリアのサービスを試してください。

利用者満足度4年連続【1位】

一方で「パソナキャリア以外のサービスにしたい」と思った方は、この記事の5~6章に書かれている転職エージェント活用に向けての役立ち情報をチェックしたうえで、新たなサービスを選んでみてください。

この記事を読むことによって、転職エージェントをより効果的に使えるようになり、あなたの転職活動がより有意義になることを、こころより応援しております!

レビューを書く
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを書く

レビューの平均:  
 0 レビュー
目次[ 閉じる ]