「カイゴワーカー」は、介護転職の年収UPを目指す際におすすめのサービス!
[最終更新日]2021/02/22
介護のお仕事を探している方で、「カイゴワーカーの転職サービスってどうなんだろう…」と気になっている方は多くいらっしゃることでしょう。
「カイゴワーカー」は、介護転職の年収UPを目指す際に、とてもおすすめの転職支援サービスです。この記事では、そんなカイゴワーカーの特徴から利用の際に期待できるメリット、そのほかデメリット・注意点まで詳しく紹介していきます。
目次
「カイゴワーカー」ってどんな転職支援サービス?─カイゴワーカーの特徴

「カイゴワーカー」は、厚生労働大臣許可を受けた、全国の求人を扱っている転職サポートサイトです。
「カイゴワーカー」を利用した方の8割が年収UPに成功。年間50,000人以上の方が利用していて、満足度が驚異の95%以上という、目で見て分かる信頼性です。
求人情報は【地域】【職種】【雇用形態】【施設形態】を指定して、サイト上で検索を行なうことが出来ます。
公開求人数は約71,000件で、サイト内やハローワーク等、一般公開されていない非公開求人が約30,000件あります。
全国各地に事業所があり、介護の人材を探している施設等からの紹介手数料を受け取って運営している為、完全無料。そのほか、介護職専門のアドバイザーが一人一人に合った職場選びをお手伝いしてくれる体制も整っています。
運営会社 | 株式会社ティスメ |
---|---|
主な職種 | 介護職・ヘルパー、ケアマネージャー、サービス提供責任者、相談員、管理職、その他 |
施設形態 | デイケア、有料老人ホーム、グループホーム、介護老人保健施設、訪問介護、病院、サービス付高齢者住宅、デイサービス、特別養護老人ホーム、その他 |
勤務形態 | 正社員、パート |
公開求人数 | 約71,000件 |
非公開求人数 | 約30,000件 |
対応エリア | 全国 |
アドバイザーの転職サポート | あり |
拠点一覧 | 東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、新潟、大宮、横浜、静岡、京都、神戸、広島、高松、福岡、熊本 |
介護職さんが認めた、支持率No1の求人サイト!

介護向けの求人サイトと言っても、沢山のサイトが存在しますが、その中でも「カイゴワーカー」は、介護士人材紹介サイト比較調査で、介護職さんが認めた支持率4年連続No.1という実績を持っています。
介護業界に精通したアドバイザーが、登録者の希望に合った求人を紹介してくれます。
長年培ってきた経験と、施設等との強い関係性から、一般の求人サイトには掲載されていない非公開の求人も多数登録されているという点が強みの一つです。
介護の転職・就職でカイゴワーカーをおすすめできる、3つのメリット

カイゴワーカーの主な特徴については、先に述べた通り「介護職さんが認めた支持率No.1の求人サイト」です。
転職・就職する際は、不安がつきもの。入職してみないと分からない部分も沢山あります。そんな時に、『支持率No.1』は非常に説得力と安心感があります。
こういったサービスを上手に活用して、不安なく転職・就職したいものです。それでは、カイゴワーカーがなぜおすすめなのか、具体的な3つのメリットについて順番に説明していきます。
メリット1 求人数は国内トップクラス! 非公開求人も多数!

【対応エリア】と【拠点】
全国のエリアを対象としており、多数の拠点を持っています。多くの求人サイトでは、エリアによって拠点(営業所など)が無い場合、求人件数が0というケースも少なくありません。カイゴワーカーは、全都道府県の公開・非公開の求人を網羅しています。
【公開/非公開求人数】
カイゴワーカーは、公開・非公開の求人を合わせると、約100,000件。これは業界でも最大級の求人数と言える為、必ず抑えておきたい求人サイトです。
特に、非公開の約30,000件という件数は、比較する他サイトによっては、その公開求人数よりも多い件数です。非公開求人は、アドバイザーに相談の上、提案してもらいましょう。
【転職エージェント】
カイゴワーカーは無料で転職の相談ができる「転職エージェント」の仕組みも用意しています。転職エージェントの担当アドバイザーに対して、メールや電話、対面での相談ができます。
メリット2 求人検索だけでなく、専門のアドバイザーのサポートも無料で受けられる!

転職する際は、その多くが『仕事をしながら次の仕事を探す』、という状況にあります。公開求人の中から検索することも大事ですが、時間がもったいないと感じた事はありませんか。
カイゴワーカーであれば、専門のアドバイザーに相談して、あなたの条件に合った求人を紹介してもらうことが可能です。
全国各地域に拠点がある為、探している地域の介護職専門のアドバイザーに相談するところから始めると良いでしょう。
特に非公開求人は、好条件の求人ですと応募が殺到するのを防ぐ為に、非公開で募集を行なうこともあります。非公開の求人は登録者限定で公開していますので、まずは登録(かんたん60秒)から始めましょう。
費用については、運営会社である株式会社ティスメは、人材紹介サービス業を行なっており、人材を探している施設等の側から紹介手数料を受け取って運営しています。
その為、カイゴワーカーを利用する際の登録料、紹介料、その他一切の費用は掛からない為、安心です。
メリット3 アドバイザーのサポートが厚い!年収アップする転職者も多数!

【安心できるアドバイザー】
カイゴワーカーは自身で行なう求人の検索に加え、経験豊富な介護職専門のアドバイザーに相談することが出来ます。
仕事をしながら転職先を探すのが大変、という方は相談の上、条件を伝え求人探しを全て任せてしまう、というのも、ひとつの方法です。
【詳細な情報を知ることが出来る】
カイゴワーカーの場合は、一般的な求人情報だけでなく、『人間関係』等についてもアドバイザーから情報を得る事が出来ます。介護の転職をする際に、この点が気になる方も、多いのではないでしょうか。そういった方は、アドバイザーに積極的に相談するようにしましょう。
【給与など代行で交渉してくれる】
そして、交渉しにくい部分の『給与』について。通常は、面接の際等、スマートに給与の希望について話せれば良いですが、下手に交渉して自らの印象を悪くしてしまう、というパターンも考えられます。
カイゴワーカーでは、アドバイザーへ事前に希望を伝えておくことで、アドバイザーと求職先とで交渉をしてくれます。事前に、希望条件を明確に伝えておくと良いでしょう。利用した約8割の人が年収UPに繋がっています。
カイゴワーカーの転職サービスは、こんな方におすすめ

- 全てを任せたいという方
- 一般的な求人情報以外の詳細な情報を得たいという方
- 転職して給与UPしたいという方
- 自身に合った職場を見つけたいという方
転職をお考えの方の中には、現在の仕事が忙しく探す事が大変と感じている方も多いのではないでしょうか。
求職について全てを任せたいという方におすすめです。事前に条件を伝えて置く事で、アドバイザーが求人探しを行なってくれます。
そして、通常の求人検索だけでは得られない詳細な情報、例えば人間関係や、残業時間、時間外の研修などはあるのかどうか、等。得られる情報は事前に得ておけば、安心して面接に臨める事でしょう。
そして、転職して給与UPしたいという方にもおすすめです。通常ですと聞きにくい給与面についても、アドバイザーが代行して調整してくれます。
そして、自身に合った職場を見つけたいという方。自身では気づけないような客観的な視点から、経験豊富な介護専門のアドバイザーが、あなたに合った職場を見つけてくれることでしょう。
カイゴワーカーのデメリット・注意点は──

これまでメリットばかりを挙げてきましたが、デメリットの部分はどうでしょうか。
メリットが場合によっては、デメリットに繋がるケースもある為、その点も把握しておいた上で、カイゴワーカーを利用することをおすすめします。それでは、気になる注意しておきたいデメリット2点について挙げていきますので、見ていきましょう。
- キャリアアドバイザーの品質は一定ではない
- 求人数は多いが、すべての求人が良いという訳ではないので注意
それぞれ、順を追って見ていきましょう。
キャリアアドバイザーの品質は一定ではない

カイゴワーカーに限ったことではありませんが、アドバイザーによっては、「電話がしつこい」というケースが多いようです。そういった場合は、登録後にかかって来る電話の際に、①求人紹介はメールで欲しい、②電話は極力最低限の数で、と以上の2点を初めに伝えておくと、しつこい電話も鳴らなくなります。
それと、こちらもカイゴワーカーに限らず、求職サイト全般に言えることですが、キャリアアドバイザーも十人十色。どうしても相性が合わないというケースもあります。
そういった際は、アドバイザーを変更するという方法もありますが、一つのサイトに固執せず、別の転職サービスも併せて利用し、より相性の合うサービスとアドバイザーを見つけておく事も必要です。
参考:カイゴワーカーとあわせて登録しておきたい介護向け転職サービス
転職サービス | 求人の雇用形態 | 求人数 | 対応エリア(拠点) | サポート |
---|---|---|---|---|
きらケア |
正社員、派遣 | 〇多い | 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、広島、福岡 | ◎非常に手厚い |
かいご畑 |
正社員、派遣、パート | 〇多い | 北海道、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、静岡、愛知、大阪、京都、神戸、広島、福岡 | ◎非常に手厚い |
ジョブメドレー |
正社員、派遣、パート | ◎非常に多い | 全国 | △普通 |
マイナビ介護士 |
正社員、派遣、パート | 〇多い | 北海道、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡 | ◎非常に手厚い |
求人数は多いが、すべての求人が良いという訳ではないので注意

カイゴワーカーの特徴として、求人数が多いという点がありますが、全ての求人が良いものというわけではありません。例えば、求人によっては、事業所名は書かれているものの、その詳細が表示されていないものも中には存在します。または、掲載されていても、募集自体が終了しているという事もあります。
検索する際は、必ず抑えておきたい希望条件を決めておき、それに沿って検索。いくつかピックアップしたらそれに対して、アドバイザーに具体的な情報を聴き取る等の相談をすることがおすすめです。
もしくは、どうしても時間の無い方は、初めにアドイザーに、希望条件をしっかり伝えておき、求人紹介の全てをお任せし、その後自身で判断する、というパターンでも良いでしょう。
どちらにせよ後悔しない転職をする為には、最初から最後まで全てをアドバイザーに任せるのではなく、希望条件とその優先順位を決めておき、自身でも求人先の職場をしっかり調べておくことが重要です。
あわせて読みたい
-
- 転職時の企業研究、会社調査・リサーチの正しい進め方!
- この記事では、企業研究が必要な理由や具体的な進め方についてまとめています。企業研究のやり方が今ひとつ分からない・・・という人は、ぜひ参考にしてください。...
カイゴワーカーと併せて登録しておきたい、介護向け転職支援サービス
介護向け転職支援サービスは、カイゴワーカーだけではありません。転職支援サービス毎に、それぞれの強みがあります。サポートは手厚いか、どういった雇用形態に強いか、求人数は多いか、等々。
カイゴワーカー以外の転職支援サービスを4つご紹介します。各サービスの特徴を抑え、自身にとってより良い転職活動が行えるように、カイゴワーカーと合わせて登録しておくと良いでしょう。それでは、順を追って見ていきましょう。
「アドバイザーから求人の詳細情報を確認しながら転職先を決めたい」という方は、きらケアも併せて検討を!
きらケアは、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営している、介護に特化した転職・就職支援サービスです。公式HPは、正社員向けと、派遣社員向けに分かれています。ご希望の雇用形態に沿った対応が可能です。
サービス対応チームもそれぞれ、正社員向けと派遣社員向けで分かれており、どちらの対応チームも、アドバイザーから手厚いサポートを受ける事が出来ます。
介護業界に特化したアドバイザーから、求人の詳細情報を確認しながら転職先を相談する事ができます。面接の際に同行してフォローしてもらえ、事前の面接対策も行なってくれます(※一部地域限定サービス)。
自身では調整しにくい、求職先との条件の交渉や、内定後のアフターフォローまで、丁寧にサポートしてくれます。
あわせて読みたい
-
- 「きらケア」の介護転職サービスの評判は?特徴・メリット・デメリットを紹介
- 介護のお仕事に特化した転職・就職支援サービス「きらケア」の特徴とメリット・デメリットを詳しく解説します。...
「実務未経験で、とにかく不安…」という方は、サポートの厚いかいご畑も併せて検討を!
かいご畑は、株式会社二―ソネットが運営する、介護向け転職支援サービスです。
介護業界は、他業界からの転職も多く「実務未経験で不安」という方も多いのではないでしょうか。
かいご畑は、そんな実務未経験の方や、無資格の方でも大丈夫。ワークライフバランスに合わせて「日勤」「夜勤」「残業なし」「週3回程度」「短い時間での勤務」など、希望条件にあった企業を紹介してもらえます。
また、『キャリアアップ応援制度』があり、様々な介護資格を実質無料で取得することが出来ます。その為、無資格者にも強いという点がメリットです。専任のコーディネーターがOne to Oneでサポートしてくれます。
あわせて読みたい
-
- 「かいご畑」は、未経験者にもおすすめの介護転職サービス! 評判、メリット・デメリットを紹介
- 「かいご畑」ってどんな転職支援サービス?─かいご畑の特徴 かいご畑とは、株式会社ニッソーネットが運営している、介護業界に特化した転職支援サービスのことです。 ...
「多くの介護向け求人情報を比較検討したい」という方は、ジョブメドレーも併せて検討を!
ジョブメドレーは株式会社メドレーが運営する求人サービスで、介護向けの求人情報量、国内No.1です。
介護士・ヘルパーに関する求人数は6万件以上。結婚・妊娠・出産・育児など、様々な理由で、『ブランクがある人を復帰させる』というミッションを掲げ、女性を中心に、仕事と家庭のバランスが取れ、スムーズに仕事復帰ができるよう、サポートしてくれます。
また求人数だけでなく、その質も高いと評判です。利用者満足度は96%。他のサービスと比較すると、そこまで手厚いサポートではないようですが、必要な時に適切にサポートしてもらえるという点が特徴的で、その体制に合う方は是非おすすめです。
さらに、『お祝金制度』があります。人材不足と言われている中、少しでも多くの人がこの業界に転職・復帰できるように作られた制度です。求人を掲載している病院や事業所から入った手数料の一部を登録者に還元するというもので、非常に嬉しい仕組みです。
あわせて読みたい
-
- 「ジョブメドレー介護」はおすすめ?メリット・デメリット、気になる評判を紹介
- 「ジョブメドレー」ってどんな転職支援サービス?─ジョブメドレーの特徴 ジョブメドレーは、介護・医療業界に特化した転職サイトです。 運営会社の株式会社メドレー...
「アドバイザーの専門的かつ親身なサポートを受けたい」という方は、マイナビ介護職も併せて検討を!
マイナビ介護職は、株式会社マイナビが運営する、介護向け転職サービスです。介護業界が未経験という方や、キャリアアップを目指したいと言う方におすすめです。職種も、生活相談員・ケアマネジャー・サービス提供責任者、施設長など様々で、介護全般のお仕事探しに向いている転職支援サービスと言えます。
キャリアアドバイザーのサポートの質が高いことで知られており、多数の利用者からの高評価を得ています。
転職先を一緒に探してくれるというだけでなく、資格取得、その後のキャリアアップも見据えて相談に乗ってくれます。
求人票だけでは知り得ない事業所の雰囲気を教えてくれたり、応募する際の書類添削、面接の練習まで、細かな部分のサポートまで行なってくれます。専門的で親身なサポートを受けたい方におすすめの転職支援サービスです。
あわせて読みたい
-
- 「マイナビ介護職」は、「より良い職場環境」を目指す介護士の方におすすめ! メリット・デメリットを紹介
- 「マイナビ介護職」ってどんな転職支援サービス?─マイナビ介護職の特徴 マイナビ介護職は、全国対応の介護向け転職支援サービスです。 約45,000件の公開求人と、さら...
カイゴワーカーの転職サービス 特徴・メリット・デメリット まとめ

ここまでの、カイゴワーカーの転職サービスにおける特徴、評判、メリットをまとめてみましょう。
- 安心の支持率No.1
- 拠点が多くあり、全ての都道府県に対応
- 求人数は国内トップクラス!非公開求人も多数
- 専門のアドバイザーのサポートが無料
- 利用者の約8割が給与UP
多くの利用者に支持されており、全国どの都道府県にも求人を保有しているということから、非常に安心感があります。求人数やサポート面はもちろんのこと、自身では交渉しにくい給与面について代行で行なってもらえる為、利用者の約8割が給与UPに結びついているという点は、とても魅力的です。
ただ、アドバイザーとの相性等もある為、介護ワーカーだけに固執せず、他の転職支援サービスの特徴を掴んだ上で、並行して活用することで、より自身の希望に沿った職場が見つかることでしょう。