「女の転職type」ってどうなの?特徴、評判、メリット、デメリットを紹介
[最終更新日]2021/02/23

求人エリア | 全国(首都圏メイン) |
---|---|
利用者層 | 女性 |
企業名 | 株式会社キャリアデザインセンター |
女の転職typeは、女性のための転職活動に特化した支援サイトです。
「ネイルOK」「産育休制度完備」などの女性にとってうれしい求人情報を積極的に発信しており、また女性が長く安心して働けることを意識しているので、正社員の求人紹介も多く、働く女性目線をしっかりと考えたサービスを念頭に作られています。
目次
女の転職typeってどんな転職サイト?特徴は?

女の転職typeは女性の転職に特化したサイトです。ですので、当然女性の求人情報を多く扱っています。
そしてその中の求人を、自分で検索することも、スカウト機能を使って企業から応募のお誘いを受けることもできます。
また、自分で求人検索する際には、普通の絞り込み検索だけではなく「あなたに関心のある会社」「志向に合う会社ランキング」などの一覧から探すのも便利です。
ただし取り扱う求人は首都圏が大半で、東京近郊以外のエリアで探す場合は求人数の少なさが気になるかもしれません。
とにかく「女性の転職」のためへのこだわり

女の転職typeでは、自分で求人検索するときの検索条件に「土日休み」「未経験OK」などといった一般的な項目の他に、「女性管理職有」「産休活用例」「育児との両立」などの働く女性が関心の高い項目で絞り込むことができます。
また、約8割以上の求人が正社員募集で、人気の事務・営業・販売・サービスなどといった女性が活躍できる求人も多く掲載しています。
国認定の優良企業の求人も多く、その中には「なでしこ」「くるみん」「えるぼし」など経済産業省や厚生労働大臣が認定した女性活躍企業の求人を多数掲載しています。
女の転職typeをおすすめできる、3つのメリット
女性の転職に強いという特徴を踏まえたうえで、具体的に女の転職typeで転職活動をするメリットを紹介します。

- おすすめその1 「女性ならではの業界・職種の求人に強い」
- おすすめその2 「企業から、マッチング度の高いスカウトメールが届く!」
- おすすめその3 「女性のライフイベント(結婚や出産後)を考慮してくれる就業環境がメイン」
おすすめその1 「女性ならではの業界・職種の求人に強い」
大きなメリットはやはり「女性ならではの業界・職種の求人に強い」ことでしょう。
女性向けの転職サイトとして、扱っている求人の多くが「女性の活躍」を期待できるものが掲載されています。
また、webサイトの作りも女性が知りたい情報が発見しやすく整っており、女性へのアピールポイントを押し出した求人の掲載表示、女性ならではの項目による絞り込み検索など、女性が使いやすい仕組みになっています。
おすすめその2 「企業から、マッチング度の高いスカウトメールが届く!」
女の転職typeでは他の転職サイトと同じように、企業からのお誘い(スカウトメール)がふんだんに届きます。
気になるスカウトメールの品質ですが、女の転職typeに求人を掲載している企業の多くが「女性の転職」にこだわっている企業のため、必然的に女性ならではの働き方を目指す転職者の方々とのマッチング精度が高くなる傾向にあります。
また、女の転職typeでは、自分の登録情報と企業の求人内容が合致した時に「条件マッチオファー」が自動で送られ、自然と関心度の高い求人情報を多く触れられる仕組みとなっています。
おすすめその3 「求人は、女性のライフイベント(結婚や出産後)を考慮してくれる就業環境がメイン」
女の転職typeは、掲載されている求人の多くが女性のライフイベントやワークバランスに考慮された就業環境を整えている企業になっています。
各求人情報には以下のように「アピールポイント」が確認できるようになっていますが、掲載中の求人企業ほぼすべてが「産育休活用あり」、「育児と両立OK」としています。
参考:女の転職typeの求人企業アピールポイント例
「キャリアを途絶えさせず長く働ける環境を見つけたい」という方や、「結婚後、働き方を見直したい」、「子供も大きくなってきたので復職したい」等、女性の様々なニーズに応えられるであろう職場環境を見つけやすいでしょう。
あわせて読みたい
-
- 【女性の転職】女性が働きやすい企業を見つける、4つのチェックポイント
- 女性が転職する際に考えておいてほしいことと、女性が働きやすい職場を見つけるためのチェックポイントについて説明しています。...
女の転職typeの転職サービスは、こんな方におすすめ
- 仕事と家庭とのワークライフバランスを考慮して働きたい方
- 東京首都圏での求人を探している方
- 女性の働き方への理解の深い職場環境で働きたい方
従業員のワークバランスやライフイベントを大切にしている会社が多く求人掲載しているため、家庭と仕事の両立のしやすさを測りやすいです。
求人の中には管理職を目指せるものもあり、キャリアパスもわかりやすく提示されているため、求人内容をみて入社後の働き方が想像できます。
長く安心して働いていける環境でもあるのでキャリアアップも考えやすいでしょう。
女の転職typeのデメリット
では、女の転職typeで転職活動をするデメリットはどんなものがあるのか、それぞれ考えていきます。

- デメリット 「求人数は少なめ」
- デメリット 「エリアは首都圏メイン」
- デメリット 「アドバイザーのきめ細やかなサポートはない」
デメリット 「求人数は少なめ」
現在(2020年5月)において、女の転職typeのサイト上で確認できる求人数は1,700件ほど。
女性の転職にこだわって求人掲載をしていることもあり、求人数の総数自体は少ない印象です。
また、掲載されている求人は女性大歓迎という求人は多いのですが、それでも40代以上になるとなかなか転職が難しくなってしまう傾向があります。
求人数を多く見るためには、他の転職サービスも併用した方が良いでしょう。
デメリット 「エリアは首都圏メイン」
女の転職typeで取り扱っているエリアは主に関東・関西の首都圏をメインとしています。
その中でも関東・東京周辺の求人情報が割合を多く占めており、他のエリアの求人は少ないです。
参考:女の転職Typeの地域ごと求人数、公式サイトより確認(2020年5月調査)
地域 | 求人数 |
---|---|
北海道・東北 | 100件 |
北関東 | 82件 |
首都圏 | 941件 |
北陸・甲信越 | 72件 |
東海 | 127件 |
関西 | 198件 |
中国・四国 | 85件 |
九州・沖縄 | 102件 |
海外 | 3件 |
首都圏以外での転職を考えている方は、女の転職typeではあまり求人数が多くないことを事前に認識しておくと良いでしょう。
デメリット 「アドバイザーのきめ細やかなサポートはない」
女の転職typeは転職サイトであるため、転職エージェントサイトと違いアドバイザーによるサポートを受けることはできません。
転職活動に慣れていない方や、あまり時間を割けない方など、アドバイザーからの相談サポートを受けたい方は、他にエージェントサイトを併用した方が良いでしょう。
あわせて読みたい
-
- 転職サイトと転職エージェントの違いって?「どう使い分ければ良いの?」にお答えします!
- 「転職サイト」と「転職エージェント」の違いとそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。あなたにおすすめの、2つのサービスの有効な活用法が確認できます。 ...
また、女の転職typeを運営する株式会社キャリアデザインセンターでは、女性向けの転職エージェントの「type女性の転職エージェント」を展開していますので、興味ある方はこちらも併せて登録しておくと良いでしょう。
あわせて読みたい
-
- 「type女性の転職エージェント」は女性のキャリアを真摯にサポート!特徴、評判を紹介
- 関東首都圏の女性向け転職サービス「type女性の転職エージェント」の特徴やメリットについて解説しています。記事を読めば、あなたに合うサービスかの判断がつくでしょう。 ...
女の転職type利用者による、気になる口コミ・実際の評判

実際に女の転職typeを利用された方の評判や口コミはどのようなものがあるのでしょうか?
口コミにあった、良い点と不満であった点を紹介します。
引用元:Jobmark(ジョブマーク)
引用元:みん評
女の転職typeの対応で、良かった点
- 女性向けの求人だけが集まったサイトは、他の余計なものが少なくて良いと思います。
- 他の転職サービスでは私服やネイルOKという求人はなかなか見つかりませんが、そういった求人も充実していて仕事の時もお洒落を楽しみたい自分にとっては魅力的な求人が多かったです。
- 会社のアピールポイントとして「未経験OK」「残業少ない」等のアイコンが20種類もあって特徴が捉えやすいです。特に「働くママ歓迎」というアピールポイントがあり、お子さんがいる女性でも会社を選んで応募しやすいと思います。
女の転職typeの対応で、不満だった点
- 「あなたに関心のある企業」「スカウト」「条件マッチオファー」これらを企業側がどのように選択できるのかわからないけど、希望勤務地と全くマッチしないところからの連絡が多すぎ。
- どこの転職サイトでも同じようなものですが、やはり40歳を超えると事務職では難しいです。
- バリバリ働きながら、時間をかけて転職先を探したい方にはお薦めのサイトだと思います。でも、とりあえずすぐにでも何らかの仕事を見つけたいという40代の私には参考程度にしかなりませんでした。
女の転職typeで、「良かった点」で多かった評判は、「女性向けの求人の品質の高さ」に関するものでした。
求人数こそ少ないものの、女性向けに厳選されたものが多く利用者としても求人を選びやすくなるという利点があるということでしょう。
一方で、女の転職typeで「不満だった点」では、「スカウト・条件マッチオファーの精度(マッチング度)があまりよくない」、「40代以降の求人があまり見つからない」といった声が挙がっています。
これら傾向を踏まえ、より多くの求人を確認していきたいという方は、リクナビNEXTやdodaなどの、求人数の豊富な転職サイトを併用されると良いでしょうね。
あわせて読みたい
-
- リクナビNEXTは登録した方が良い?実際の評判・口コミ、有効活用する為のポイント紹介
- 国内最大の転職サイトサービス「リクナビNEXT」の特徴、メリット・デメリット、サービス利用者からの実際の評判について解説しています!...
あわせて読みたい
-
- doda(デューダ)の評判と口コミは?利用がおすすめの人と効果的な活用法を紹介
- dodaは「幅広い業種・職種に向けて、良質な求人を紹介してもらえる」、「スピーディーかつ充実したサポートを提供してくれる」ことで、高い評価を得ている転職サービスです。この記事ではdodaのサービスの特徴、メリット・デメリット、実際の評判・口コミについて解説していきます。...
女の転職typeと併せて利用すると効果的な転職サービス

ここまでの内容で、「女の転職typeに登録しようかな」と思われた方は、併せてもう1~2つの転職サービスにも登録されることをおすすめします。
現在、多くの転職者の方は複数の転職サービスを併用し、それぞれの長所をうまく取り入れつつ活動されています。
特に、女の転職typeの特徴・メリット面に関心を持ちつつも、「求人数がそれほど多くない」、「アドバイザーからのサポートはない」といったデメリットが気になるという方は、それらデメリットを補完できるサービスを併用すれば、転職活動もよりスムーズに進めやすくなるでしょう。
以下におすすめしますのは、これまでの転職成功者からの評判も高い転職サービスです。ぜひ、女の転職typeとの併用での活用をご検討ください。
アドバイザーからの親身かつ適切なサポートが欲しい人は、女の転職type&パソナキャリアで!
パソナキャリアは、全国に支店を持つエージェント型の転職サービスです。
パソナキャリアの特徴としては、「アドバイザーの対応が丁寧」であること、更には「求人数が多い」点が挙げられます。──まさに、女の転職typeのデメリット面をカバーしうる転職サービスと言えそうですね。
また、パソナキャリアは「転職者の相談をじっくりと聴いてくれる」という評判で、特に女性の転職者からの評価が高いです。
女の転職typeで厳選された求人情報をチェックしつつ、「併せてアドバイザーの支援を受けたい」という方はパソナキャリアも登録しておくと良いでしょう。
![]() |
サービス名 | パソナキャリア |
---|---|---|
特徴 | 手厚く、そして親身な転職者支援で評判の高いパソナキャリア! 幅広い業界に向けての求人案内数と、地方転職者含めた全国の方々がサービスを利用できる体制を整えています。 はじめての転職ならではの不安や疑問を解消できるよう、転職活動のやり方や自己PRの仕方など、丁寧にサポートしています。 |
|
企業名 | 株式会社パソナキャリア(1976年) |
さらに女性向け求人で厳選したい人は、女の転職type&リブズキャリアで!
リブズキャリアは、女の転職type同様に「女性の転職に特化した転職サービス」です。
女の転職type同様に女性採用への意識の高い求人企業を多くチェックできるだけでなく、リブズキャリアは女性の転職者向けアドバイザーも在籍しています。
また、リブズキャリアはハイクラス向けの求人も充実しており、キャリアアップを目指していきたい方、女性管理職・女性役員を目指している方にもおすすめです。
「求人情報だけでなく、アドバイザーの支援も受けたい」、「より条件の良い求人情報に触れていきたい」という方は、女の転職typeとリブズキャリアの併用が効果的でしょう。
![]() |
サービス名 | リブズキャリア |
---|---|---|
特徴 | 「リブズキャリア」は、仕事もプライベートも大切にしたいキャリア女性のための会員制転職サービス。 女性ならではのキャリアの歩み方をしっかりと考えてくれるサービスとして、多くのキャリアウーマンからも人気&評判の、おすすめの転職サービスです。 |
|
企業名 | 株式会社LiB(2014年4月) |
じっくり転職活動したい人は、女の転職type&マイナビエージェントで!
マイナビエージェントは、「株式会社マイナビ」が運用する、全国展開の転職エージェントサービスです。
マイナビエージェントの特徴は、「丁寧なサポート・アドバイス」に対する利用者からの評判が高いこと、更には近年においては紹介する求人数の質・量ともに大きく高まりを見せており、非常にバランスの取れた転職サービスです。
女性の転職支援にも評判が高く、はじめての転職で不安な方や、業界職種に精通したキャリアアドバイザーからの丁寧な転職支援を受けたいという方には、特におすすめでしょう。
女性の転職活動の第一歩にオススメ!

ここまでの内容を、ざっとまとめてみましょう。
女の転職typeのメリット(再掲載)
- 女性ならではの業界・職種の求人に強い
- 企業から、マッチング度の高いスカウトメールが届く!
- 求人は、女性のライフイベント(結婚や出産後)を考慮してくれる就業環境がメイン
女の転職typeのデメリット(再掲載)
- 求人数は少なめ
- 求人企業の所在は首都圏メイン
- アドバイザーのきめ細やかなサポートはない
女の転職typeのサービスの特徴をひとことで言い現わすとしたら、「女性の働き方への理解の深い、企業の求人が参照できる転職サービス」──といったところでしょう。
「女性として、活き活きと活躍できる職場」を探している方は、ぜひ登録しておきたい転職サービスのひとつです。
一方で、女の転職typeは「求人数の少なさ」、「エリアが首都圏にかなり寄っている」、「アドバイザーの支援はない」といったデメリットもありますので、これらが気になるという方は前章で紹介した他の転職サービスも併用されると良いでしょうね。
皆さんがこれからのお仕事やキャリアを考え、そして行動していく際に、この記事が少しでもお役立てできることを、心より願っています!