マスコミ系の転職は、マスメディアンがおすすめ?メリット・デメリット紹介
[最終更新日]2021/02/03
広告・Web・マスコミといったメディア関連の業種は安定的な人気があります。きっとこの記事を読んでいる人の中にも、マスコミ系の仕事に転職したいと考えている人はたくさんいることでしょう。
マスコミ系の仕事に就きたい人が数多くいる以上、広告・Web・マスコミの採用選考に通過するにはしっかりとした戦略が必要になります。
業界経験が豊富な人であっても、理想を叶える転職を実現するにはマスコミ系職種への転職に強い転職サービスを利用するのが望ましいはずです。
目次
1)マスメディアンってどんなサービス?
サービス名 | マスメディアン |
---|---|
対応エリア | 主に東京・大阪 |
拠点 | 東京・神奈川・愛知・岐阜・大阪・京都・兵庫・福岡・石川・富山・福井 |
運営会社 | 株式会社マスメディアン |
マスメディアンは広告・Web・マスコミ関連の職種に強い転職サービスです。
運営会社は「宣伝会議」「販促会議」「広報会議」といった専門誌で知られる宣伝会議グループで、マスコミ関連への転職サポートに関する専門的なノウハウを持っているのが特徴です。
これまでマスコミ関連企業への転職を成功させてきた実績は4万人を超えており、同サービスのサポート力の高さが窺えます。
マスコミと聞くと出版社や新聞社といった活字メディアを連想しがちですが、いまやマスコミ以外の企業もオウンドメディアを運営するケースが増えているなど、メディア関連のスキルや経験を持つ人材のニーズは高まっています。
実際、一般企業における宣伝・広報・マーケティング・デジタル部門といった分野でも求人数は増加傾向にあります。
マスメディアンはこうした職種への転職サポートを主に東京・大阪を中心に展開しています。
これらの都市以外にも、神奈川、愛知、福岡といった各地に拠点がありますので、地方での転職もエリアによっては対応可能となっています。
2)マスメディアンのメリット
マスコミ関連の職種への転職を検討している人にとって、最大の関心事は「マスメディアンを活用することで転職成功率が高まるだろうか?」という点にあるでしょう。
転職サービスを選ぶにあたって、自分が就きたい職種や携わりたい業種のサポートが充実しているかどうかを知りたいと感じるのは自然なことです。
そこで、マスメディアンを活用することで得られる主なメリットについて解説します。とくに次の3点については、マスメディアンに登録することで実感しやすいメリットと言えるでしょう。

- メリット#1 広告・Web・マスコミ専門職に強い転職サービス
- メリット#2 「宣伝会議」グループの人脈・情報を駆使したコンサルティング
- メリット#3 業界に精通したコンサルタントによる充実のサポート
メリット#1 広告・Web・マスコミ専門職に強い転職サービス

マスコミ関連職の求人を検索したことがある人は実感が湧くはずですが、マスコミ関係の求人は決して多くありません。
なぜなら、マスコミ関連の仕事は常に人気が高く、チャンスがあれば応募したいと考えている人が少なくないからです。一般的な転職サービスにマスコミ関連の求人が出たとたん、応募者が殺到することもめずらしくありません。
マスメディアンを活用する大きなメリットの1つに、広告・Web・マスコミ関連の職種を専門分野としている点が挙げられます。
すでに大手出版社や広告代理店との取引が多数あるため、他の転職サービスでは扱っていない求人が多数集まってきます。
そのため、マスメディアンだけが扱っている極秘求人や非公開求人、特命依頼といった希少性の高い案件を豊富に保有しているのが特徴です。
メリット#2 「宣伝会議」グループの人脈・情報を駆使したコンサルティング

マスコミ関連のスキルや経験を持つ人材を求めている企業にとって、適任と思われる人材を探すのは至難の業です。
幅広い職種の転職希望者が集まる転職サービスで人材を募集した場合、マスコミ関連の職種への資質や経験を持つ人材がタイミングよく見つかるかどうかは「運しだい」の面があるのが実情です。
その点、マスメディアンは宣伝会議グループの企業が運営しているサービスですので、そもそもメディア関連の人的ネットワークや情報が集まりやすい素地があります。
さらに宣伝会議グループ独自の人脈やノウハウを駆使して、他の転職サービスには容易に真似のできない専門性の高い職種に関するコンサルティングを可能にしています。
このように宣伝会議グループの強みを最大限に活かし、質の高いサービスを実現しているのがマスメディアンの強みと言えるでしょう。
メリット#3 業界に精通したコンサルタントによる充実のサポート

マスコミ関連職とひと口に言っても、企業が求める資質や経験は多岐にわたっています。
企業が求める能力と、転職希望者が発揮できる能力を適切にマッチングするには、担当する転職コンサルタントにメディア関連の高度な専門知識が求められます。
マスメディアンにはマスコミや広告業界に精通したコンサルタントが在籍しており、採用担当者が求める能力や資質について的確なヒアリングを行っています。
転職者の側としても、企業が選考でどういった点を重視しているのか、どんな経験をプラス評価するのかを熟知しているコンサルタントだからこそ、充実した転職サポートを受けられるというメリットがあります。
このように、広告・Web・マスコミ業界への高い専門性を持つ転職サービスならではの強みを活かし、マスメディアンは独自に高いクオリティの転職サービスを提供しているのです。
3)マスメディアンの注意点・デメリット
マスコミ関連職種に強みのあるマスメディアンですが、他の転職サービスと同様、利用するにあたって注意点やデメリットが全くないわけではありません。
人によっては、求める転職サービスとは方向性がちがっていた、と感じることもあり得ます。むしろ、注意点やデメリットを把握しておき、自分にとって致命的なサービス上の弱点にならないことを確認しておくことが大切です。
マスメディアンを利用するにあたって考えられる注意点・デメリットとしては、主に次の2点が挙げられます。

- デメリット#1 業界未経験だと、紹介される案件が少ない
- デメリット#2 コンサルタントとの相性・知識の差はまちまち
デメリット#1 業界未経験だと、紹介される求人が少ない

マスコミ系の職種を専門としていることがマスメディアンの強みですが、この強みは業界未経験者にとってサービスを利用する際のハードルにもなっています。
マスメディアンを通じて人材を募集する企業の多くは、すでに業界で経験を積んできた人材を求めているからです。完全な業界・職種未経験者の場合、紹介可能な案件がほとんどないこともあり得ますので注意しておく必要があります。
業界での経験年数が短めの人や、より幅広い人材を求める企業の求人も探したいという人は、リクルートエージェントやdodaといった大手転職サービスも併用することをおすすめします。
ポテンシャル重視の採用を行う企業や、経験が浅くても育てていきたいと考えている企業が見つかる可能性が広がるはずです。
デメリット#2 コンサルタントとの相性・知識の差はまちまち

キャリアコンサルタントが高い専門性を持っているということは、それだけコンサルタントごとの得意分野に偏りが生じやすいことを意味しています。
自分が転職したいと思っている分野が完全な専門分野ではないコンサルタントに当たる可能性もゼロではありませんので、満足度の高いサポートが確実に得られるかどうかは、担当コンサルタント次第の部分があります。
また、コンサルタントも人間ですので、転職希望者と合う・合わないという問題が発生する場合があります。
人によっては「しつこく連絡をしてくることなく、考える時間をくれた」と感じる対応でも、別の人にとっては「こちらから連絡しないとコンタクトを取ってこない」と感じる可能性があります。
コンサルタントとの相性や知識量に関しては、運に左右される部分が出てくるのはある程度は致し方ないことと考えたほうがいいでしょう。
4)マスメディアンの評判・口コミ

ここまで、マスメディアンのサービス概要や利用する上でのメリット・注意点について見てきました。
では、実際にマスメディアンを活用して転職活動を進めた人たちは、マスメディアンのサービス内容に対してどのような感想を持ったのでしょうか。
マスメディアンの評判や口コミを、良かった点・悪かった点に分けて紹介していきます。自分自身が求める転職サービスの特徴や、充実していて欲しいと感じるサービス内容と照らし合わせながら確認してみましょう。
マスメディアンのサービスの良かった点はなんですか?
- 「いくつかサービスを利用したが、広告クリエイティブの求人はマスメディアンが一番多かった」
- 「『宣伝会議』の名前は知っていたので、知名度もあり安心して利用できた」
- 「転職サービスとしては小さいかもしれないが、真摯にサポートをしてくれる良いサービスだと思った」
- 「企業と応募者のマッチングを意識しているのか、求人をある程度厳選して紹介してくれたのが良かった」
マスメディアンのサービスで悪かった点は何ですか?
- 「こちらからリマインドしない限り、まず連絡してくれない」
- 「一緒にサポートしてくれる感じが弱かった」
- 「畑違いからの転職は『当社では紹介が難しい』と、一社も紹介してくれなかった」
良かった点として、宣伝会議グループとしての知名度の高さやマスコミ関連職種への専門性の高さを挙げる感想が見られます。
マッチングの精度が高く、コンサルタントのサービスレベルの高さや経験値の高さを窺わせる口コミが見られるのも特徴的です。
一方で、プロフェッショナルをターゲットとするサービス特有のドライな印象を持った人もいるようです。このあたりは、ピンポイントで的確なアドバイスをしてくれる精度の高さと表裏一体と言えるでしょう。
また、異業種からの転職の場合、求人の紹介が難しいと回答されたケースも実際にあったようです。
見方を変えれば、それだけプロフェッショナル人材に特化したサービスとしてのクオリティにこだわっていることの裏返しとも言えるでしょう。
マスメディアンの利用がおすすめの人はこんな人

- 広告・Web・マスコミ専門職に転職したい方
- 専門分野での転職支援実績の高いサービスを活用したい方
- 業界に詳しいコンサルタントからのサポートが欲しい方
マスメディアンは広告・Web・マスコミ関連職に絞って転職活動を進めたいと考えている人にぴったりの転職サービスです。
専門分野に特化したクオリティの高いサービスを受けたい人、業界事情をきちんと理解しているコンサルタントにサポートしてもらいたい人にとって、マスメディアンはとても頼れる存在になることでしょう。
マスコミ関連の職種を専門とする転職サービスは日本ではまだめずらしく、業界志望者にとって希少な存在と言えます。
広告・Web・マスコミ関連の仕事に転職したい人は、ぜひ転職サービスの有力な選択肢としてマスメディアンを加えてください。
他の転職サービスとはひと味ちがった、専門性の高いサービスならではの強力なサポートを得られるはずです。
5)マスメディアンと併せて利用したい、転職エージェント
マスメディアンはマスコミ系の職種に特化した転職エージェントですので、高い専門性が期待できる反面、応えられるニーズも限定的になりやすい傾向があります。
そこで、より効果的にマスメディアンを活用するためにも、複数の転職エージェントを併用することをおすすめします。
他の転職エージェントに同時登録しておくことによってそれぞれのサービスがウィークポイントを補い合い、より効果的な転職サポートを受けられる確率が増すからです。
また、各エージェントが保有する非公開求人はサービスごとの独自求人の場合も多いため、自分に合った求人を紹介してもらえる可能性を高める効果も期待できます。
幅広い求人を見たい方は、リクルートエージェントがおすすめ
リクルートエージェントの特徴の1つに、国内主要転職エージェントの中でも群を抜いて豊富な求人数があります。
非公開求人を合わせると22万件(2020年10月現在)の求人数は圧倒的であり、国内で比肩する転職エージェントはないほどの規模となっています。
紹介可能な業種・職種も幅広いため、マスコミ系の職種についても紹介可能です。
大手転職エージェントだからこそ獲得できるレア求人や、希少な案件に出会える可能性もあるでしょう。
マスメディアンが職種を絞ったサービスであるだけに、リクルートエージェントのように保有求人数の多い転職サービスを組み合わせて活用するのはとくに効果的です。
限られた転職活動期間中に幅広い求人を見ておき、後悔のない転職にしたい人は、リクルートエージェントを併用することをおすすめします。
あわせて読みたい
-
- リクルートエージェントの評判は?特徴、メリット・デメリットと利用すべきおすすめの人
- 転職サービスとして圧倒的な実績を誇るリクルートエージェントの実際の評判やメリット、デメリットなどについて解説しています。あなたに合うサービスかどうか、記事を読めば判断がつくでしょう。 ...
企業からのスカウトを多く受け取りたい方は、dodaがおすすめ
パーソルキャリア社が運営するdodaは、企業からのスカウトを多く受け取ることのできる転職サービスとして知られています。
業種や職種、勤務地、希望年収といったさまざまな条件を登録しておくと、求める人材像に近いと判断した企業からスカウトメールが届く仕組みになっています。
スカウトメールのメリットは、転職先として自分では想定していなかった職種や、応募先の候補として検討していなかった企業からもスカウトを受けられる点にあります。
また、自分の経験や経歴をどのような企業が求めているのかを知る目安にもなります。
転職市場における自分自身の価値を知ることによって、さらにキャリアアップを目指す道が開けることもあるでしょう。
企業からのスカウトを多く受け取り、自分の可能性を試していきたい人は、dodaにも登録しておくといいでしょう。
あわせて読みたい
-
- doda(デューダ)の評判と口コミは?利用がおすすめの人と効果的な活用法を紹介
- dodaは「幅広い業種・職種に向けて、良質な求人を紹介してもらえる」、「スピーディーかつ充実したサポートを提供してくれる」ことで、高い評価を得ている転職サービスです。この記事ではdodaのサービスの特徴、メリット・デメリット、実際の評判・口コミについて解説していきます。...
じっくりと転職先を探したい方は、マイナビエージェントがおすすめ
多くの転職エージェントは「サポート期間」を設けていることをご存知でしょうか?サポート期間とは、転職エージェントに登録してからサポート対応が可能な期間のことを言います。
つまり、サポート期間を過ぎても転職先が見つからない場合、実質的にサポート終了となり連絡が来なくなってしまうのです。
一般的に、転職エージェントのサポート期間は3ヶ月となっているケースがよく見られます。
マイナビエージェントでは、転職サポート期間を設けず「無期限」でのサポートを実施しています。
これにより、「今は良い会社があれば話を聞いてみたい」「納得いくまで自分に合った仕事を探したい」といった要望にも応えやすくなっており、じっくりと転職先を探したい人に向いているサービスと言えます。
時間がかかっても納得のいく転職先を見つけたいと考えている人は、マイナビエージェントを併用するようにしましょう。
あわせて読みたい
-
- マイナビエージェントってどんな転職エージェント?特徴、評判、他社との比較
- マイナビエージェントを利用しようか考えている方へ、特徴やメリット、デメリットについて解説しています。あなたに合うサービスかどうか、記事を読めば判断がつくでしょう。 ...
書類添削や面接対策に力を入れたい方は、パソナキャリアがおすすめ
転職エージェントを利用するにあたって、求人紹介だけでなくサポートやアドバイスの面を期待している人も多いはずです。
プロのキャリアエージェントからアドバイスを受けることによって、自分では気づかなかったアピールポイントに気づいたり、見過ごしていたキャリアの価値を再発見したりすることは十分に考えられるからです。
パソナキャリアでは、登録後のカウンセリングを通じて応募書類の添削や面接対策に力を入れています。
客観的な立場からアドバイスを受けることで、短期間で質の高い応募書類を作成することができます。
また、応募先企業に合った面接対策を講じてもらうこともできますので、面接選考に自信を持ってのぞむことができるのです。
書類選考や面接に苦手意識を持っている人は、パソナキャリアに相談しておくことをおすすめします。
あわせて読みたい
-
- 「パソナキャリアってどんな転職エージェント?」特徴と評判を紹介
- パソナキャリアの利用を検討している方へ、特徴やメリット、デメリットについて解説しています。あなたに合うサービスかどうか、記事を読めば判断がつくでしょう。 ...
まとめ)マスメディアンを活用してマスコミ系の職種への転職を成功させよう

マスコミ系の職種は転職希望者が常に多く、人気職種の1つとなっています。ジャンルによっては1件の求人に応募者が殺到し、採用に至るのは非常に狭き門となっていることもめずらしくありません。
このようにマスコミ系の職種に転職を成功させるのは決して簡単なことではありません。だからこそ、専門性の高い転職サービスを活用し、精度の高い対策を講じておくことが重要になります。
マスメディアンを活用することで業界を絞って求人を紹介してもらえるだけでなく、業界に精通したコンサルタントによる質の高いサポートを受けることができます。
マスメディアンの強力な転職サポートによって、マスコミ系の職種に転職したいという夢の実現へと着実に近づいていくことができるはずです。