『みんなの転職「体験談」。』
『みんなの転職「体験談」。』

『みんなの転職「体験談」。』は、20~50代社会人男女の、 「転職したいけれど、迷いや不安で行動を踏み出せない」を 解決し、
より良い将来を目指した一歩を踏み出していける為の、 生々しい体験談情報やナレッジを提供するWebサービスです。

MENU

介護職の派遣社員・正社員それぞれのメリット・デメリットは?期間・働き方・待遇で比較

[最終更新日]2024/03/14

このページには広告リンクが含まれています
みんなの転職「体験談」。は、⼀部の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を⾏っております。 当サイトを経由してサービス利⽤があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、提携の有無などによって当サイトでのサービス評価が影響を受けることはありません。 また当サイトで得た収益に関しては、閲覧頂く皆さまにより役⽴つ情報をご提供できますよう、コンテンツ品質の向上に還元しております。
介護職の派遣社員・正社員それぞれのメリット・デメリットは?期間・働き方・待遇で比較

介護職の仕事で、正社員として働くか、派遣社員として働くかで悩んでいる方で、

自分に合っているのは、正社員か派遣社員か、どっちか知りたい
正社員と派遣社員で、それぞれのメリット・デメリットは?
将来、仕事やお金に困らないようにしたい

などと考えている方も多いのではないでしょうか

今回は、介護職の仕事で正社員と派遣社員で迷っている方に向けて、それぞれの特徴と違い、メリット・デメリットについて説明します。

目次

1)介護職の正社員・派遣社員それぞれの特徴と違い

介護職の仕事は、働く施設によって業務内容が大きく異なります。
それと同様に、雇用形態が違えば、業務上の立ち位置や、業務内容も違ってきます。

まずは正社員と派遣社員の特徴と違いについて、「雇用期間」「働き方」「給与・福利厚生」の観点から見てみましょう。

派遣社員 正社員
雇用期間
(いつまで働くか)
・期間の定めあり(同じ職場で働けるのは最長3年) ・期間の定めなし
働き方
(勤務時間はどうか)
・ある程度自分の希望に沿った時間帯で働くことができる ・シフト制であることが多い(施設による)
・職場によっては、残業が多い場合も
給与・福利厚生
(待遇はどうか)
・派遣会社から給与が支給され、福利厚生も派遣会社のルールが適用される ・勤務先の施設から給与が支給され、福利厚生も施設のルールが適用される

雇用期間(いつまで働くか)

雇用期間 ●派遣社員:同じ職場で働けるのは最長3年。 ●正社員:勤務期間に定めはないので、長く勤めることが可能。

派遣社員の場合、雇用期間に定めがあります。
派遣先によってもその期間は異なりますが、3ヶ月や6ヶ月など、定められた一定期間が過ぎると、契約を更新するかどうかの面談を行ないます。

自身がその職場を気に入ればそのまま継続を希望し、施設側も契約更新を望めばそのまま継続となります。
ただし、同じ職場で働ける期間は最長で3年までと法律で定められているため、気に入った職場があったとしても3年以上勤務し続けることはできません。

一方正社員の場合、直接雇用となるため勤務期間に定めはありませんので、長く勤めることが可能です。

働き方(勤務時間はどうか)

働き方 ●派遣社員:自身のライフスタイルに合わせた時間帯で働くことが可能。 ●正社員:勤務時間帯は原則シフト制で、時間外労働が発生することも。

派遣社員の場合は、日勤のみ、遅番のみ、夜勤のみ、1日6時間など、自身のライフスタイルに合わせての時間帯で働くことが可能です。
派遣社員は高時給であることも多く、施設側からすると「派遣社員の残業は正社員よりも経費(人件費)が高くなる」という点から、残業の依頼が少なくなることが多いようです。

一方の正社員の場合、施設の種類や勤務先にもよりますが、日勤(早番、遅番)、準夜勤、夜勤など、勤務時間帯は原則シフト制となり、仕事中心の生活になりがちです。
さらに、そのシフトの時間外も残業などの時間外労働が発生することも少なくありません。

給与・福利厚生(待遇はどうか)

給与・福利厚生 ●派遣社員:福利厚生は、派遣会社のものが適用され、ボーナスや社会保険などを用意する派遣会社もある。 ●正社員:給与や福利厚生は勤務施設のものが適用され、勤続年数に見合わせた昇給や賞与がある。

正社員の場合、勤務先の施設との直接雇用のため、給与や福利厚生はその施設のものが適用されます。
勤続年数に見合わせた昇給や賞与(ボーナス)が支給されるケースが多いです。

一方の派遣社員の場合、福利厚生などは、派遣会社のものが適用されます。「派遣社員はボーナスが無い」と言われることもありますが、実際は正社員並みの福利厚生(ボーナス、社会保険など)を用意する派遣会社も増えてきています。

価格コムの「求人ボックス」では、介護職の平均給与として「正社員:平均年収 312万円」「派遣社員:平均時給 1,394円」と紹介されていますが、これらは地域や施設、業務内容等によっても変わりますので、目安程度に捉えておくのが良いでしょう。

求人ボックス 給料ナビ「介護職の仕事の年収・時給・給料情報

給与や福利厚生は、雇用先(正社員の場合は施設や企業、派遣社員の場合は派遣会社)によって大きく変わるため、「正社員・派遣社員だからこう」とはあまり決めつけすぎずに、それぞれの待遇条件をそれぞれしっかり確認することが大切です。

2)介護職を「派遣社員」として働くメリット・デメリット

介護職を派遣社員として働くメリット

派遣社員のメリット ■勤務時間や勤務期間を、自分のライフスタイルに合わせて働ける ■様々な職場・施設を短期間で体験できる ■派遣会社の方で研修や資格取得のサポートを受けられる
  • 勤務時間や勤務期間を、自分のライフスタイルに合わせて働ける
  • 様々な職場・施設を短期間で体験できる
  • 派遣会社の方で研修や資格取得のサポートを受けられる

勤務時間や勤務期間を、自分のライフスタイルに合わせて働ける

派遣社員として働く場合、仕事とプライベートの両立がしやすい、といった点が大きなメリットと言えるでしょう。
契約時にに希望の勤務時間や休みを伝えた上で職場を紹介してもらうことができるため、自分のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすいです。

様々な職場・施設を短期間で体験できる

派遣社員として長く働いていると、様々な職場・施設経験を短期間で得られるという点もメリットのひとつです。
様々な施設を経験することで、働き方や介護業界に対しての視野を広げていくことができるでしょう。

派遣会社の方で研修や資格取得のサポートを受けられる

そのほか、派遣会社によっては、研修や資格取得のサポートを受けることができます。派遣社員として働きながら資格取得をして、いずれ正社員を目指すという手段を取ることも可能でしょう。

介護職を派遣社員として働くデメリット

派遣社員のデメリット ■同じ職場で、長く働くことができない ■リーダー職・管理職といったヒューマンマネジメントの経験を積みにくい ■勤務先によっては、正社員とのコミュニケーションが取りづらい場合も
  • 同じ職場で、長く働くことができない
  • リーダー職・管理職といったヒューマンマネジメントの経験を積みにくい
  • 勤務先によっては、正社員とのコミュニケーションが取りづらい場合も

同じ職場で、長く働くことができない

派遣社員として介護職の仕事をするデメリットとしてまず挙げられるのは、「同じ職場で長く働けないこと」でしょう。
また、施設の経営状況が悪ければ、更新のタイミングで契約を打ち切られてしまう場合もあります。

リーダー職・管理職といったヒューマンマネジメントの経験を積みにくい

派遣社員のデメリットに、リーダー職・管理職といったヒューマンマネジメントの経験を積みにくいという点もあります。

正社員であれば、未経験から始めても数年で管理職などへ昇進できる可能性がある職業でもありますが、派遣社員の場合、多くの場合任せられる業務は実務中心であり、部下育成や組織に関わる業務の経験を積む機会はありません。

勤務先によっては、正社員とのコミュニケーションが取りづらい場合も

そのほか、勤務先によっては正社員と派遣社員とで業務に明確な区分をしていて両者のコミュニケーションが取りづらいといったこともあります。

3)介護職を「正社員」として働くメリット・デメリット

介護職を正社員として働くメリット

正社員のメリット ■長期間、同じ職場で安定して働ける ■その職場・施設ならではの専門性・経験を高められる ■リーダー職、管理職といったキャリアアップを目指しやすい
  • 長期間、同じ職場で安定して働ける
  • その職場・施設ならではの専門性・経験を高められる
  • リーダー職、管理職といったキャリアアップを目指しやすい

長期間、同じ職場で安定して働ける

正社員は、施設側と「期間の定めなし」の契約をしているため、基本は長期にわたって勤めることができます。
一つの職場でじっくりと腰を据えて、経験を積みたい」「職場での交友、人間関係を大切にしたい」という人に向いた働き方と言えるでしょう。

その職場・施設ならではの専門性・経験を高められる

同じ職場で長期間働けるということは、その職場・施設ならではの専門性・経験を深めやすくなります。
数年勤務して、「今の職場の新たな特色や傾向や、介護職としての自分の目指したい働き方が見えてきた」という気づきを得ることは多いものです。また、職場内に尊敬する上司やロールモデルにしていける先輩や同僚を見つけられた場合、得られる経験は一層有意義なものとなるでしょう。

リーダー職、管理職といったキャリアアップを目指しやすい

正社員の場合は、派遣社員と比べて現場リーダーや、管理者といったキャリアアップを目指しやすくなります。
部下育成チームマネジメントといった経験を活かしたい人やこれから身につけたいという人は、派遣社員よりも正社員としての働き方の方がおすすめになるでしょう。

介護職を正社員として働くデメリット

正社員のデメリット ■施設によっては、不規則なシフト、長時間労働があることも ■介護業務以外の仕事を任せられることもある
  • 施設によっては、不規則なシフト、長時間労働があることも
  • 介護業務以外の仕事を任せられることもある

施設によっては、不規則なシフト、長時間労働があることも

正社員として介護職の仕事をする場合、特に入所系の施設では早番・遅番・準夜勤・夜勤といった交代制の不規則勤務をこなさなければならないことが多いです。
また、施設によっては、夕方出勤してそのまま続けて朝まで勤務という長時間労働をしてから、朝帰宅して次の日も連続で休み、という不規則な勤務形態のところもあります。

ただし、デイサービスやデイケアなどの通所系の施設では、正社員であっても夜勤は無く、比較的安定した勤務帯で働くことが可能です。

介護業務以外の仕事を任せられることもある

正社員勤務の場合、直接の介護業務以外の仕事を任せられることもあります。例えば、関係他社との会議の準備や参加、その他施設内研修の資料作成や進行役、イベント・行事ごとの雑務などの業務を任せられることもあるでしょう。

4)「介護職として、自分の人生がどうなっていくと良いか」をイメージしよう

介護職に限った話ではありませんが、多くの職場を経験すること、そしてひとつの職場で長く働き続けることは、それぞれ違った利点があります。

例えば、派遣社員として多くの職場を経験する場合は、色々な施設環境を直接眼で見て経験することができ、介護に対する視野をかなり広げられるでしょう。
一方で正社員としてひとつの職場で長く働く場合は、施設内の職員や利用者との関係性を深めやすかったり、その職場内でのキャリアアップも目指すこともできます。

これからの自身の介護職としての人生を、どうしていきたいかをイメージした上で、派遣社員と正社員のどちらが適しているかを考えてみましょう。

派遣社員での介護職の仕事がおすすめの人

派遣社員がおすすめの人 ■様々な施設・職場を経験したい人 ■自分のライフスタイルに合わせて、働き方を調整していきたい人 ■介護職の仕事未経験で、「まずはどんな仕事か知りたい」という人
  • 様々な施設・職場を経験したい人
  • 自分のライフスタイルに合わせて、働き方を調整していきたい人
  • 介護職の仕事未経験で、「まずはどんな仕事か知りたい」という人

派遣社員は様々な施設・職場を経験することができますので、自身がどのような施設に向いているのかまだ分からないという人や、色々な施設で経験を積みたいという人におすすめです。

また、自身のライフスタイルに合わせて、働き方を調整したい人にも合っているでしょう。
資格取得に力を入れるため、取得できるまでの間は仕事量を抑え、残った部分は勉強に充てたい人や、子育て世帯で、夜勤帯の勤務が難しい人、家の都合でフルタイム勤務が難しいという人などは、派遣社員の働き方が向いているでしょう。

正社員での介護職の仕事がおすすめの人

正社員がおすすめの人 ■ひとつの施設・職場で長く安定して働きたい人 ■職場環境の改善や地域活動に積極的に関わっていきたい人 ■リーダー職・管理職・施設長などのキャリアアップを目指している人
  • ひとつの施設・職場で長く安定して働きたい人
  • 職場環境の改善や地域活動に積極的に関わっていきたい人
  • リーダー職・管理職・施設長などのキャリアアップを目指している人

正社員として介護職の仕事をするメリットは、やはり安定性です。
契約社員のように雇用期間が短期に定まっておらず、余程のことがない限り長く勤められるため、一つの施設・職場で長く安定して働きたい方におすすめです。

また、正社員の場合、派遣やパートを含む全職員が「働きやすい」と思える職場の環境作りや、社会福祉事業として地域活動についても関わることとなるでしょう。
それら業務、取り組みに積極的に関わっていきたい人にも正社員は向いているでしょう。

そのほか、正社員として長く勤めることで、リーダー職や管理職、施設長など、キャリアアップを目指せます。

5)派遣社員で介護職を目指したい場合のおすすめ派遣会社

派遣社員として介護職を目指したい人は、派遣会社の待遇や教育制度、資格取得等のサポート等をチェックしておくことをおすすめします。

以下に紹介する派遣会社は、待遇や教育等の福利厚生がしっかりしていると評判です。まずはこれらサービスから検討をしてみると良いでしょう。

サービス名 特徴

スタッフサービスメディカル
  • 資格取得制度、有給、社会保険、育児休暇など、福利厚生が充実
  • コーディネーターのサポートが手厚く、正社員登用制度もある
  • 対応エリア:全国

かいご畑
  • 介護職初任研修、実務者研修、介護福祉士の資格を無料で取得できる
  • 未経験者向けのサポートが手厚く、実務経験なしの職場を見つけやすい
  • 対応エリア:北海道、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、静岡、愛知、大阪、京都、神戸、広島、福岡

レバウェル介護(派遣)
  • 介護求人が豊富で、様々な施設から職場を選べる
  • 実際に事業所訪問をしたアドバイザーから、職場の詳細情報をヒアリングできる
  • 対応エリア:北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、広島、福岡

6)正社員で介護職を目指したい場合のおすすめ転職サービス

正社員として介護職の職場選びをする際は、介護職に特化した転職エージェントの利用がおすすめです。

正社員勤務の場合、入社した職場で長い期間働くことが想定されますので、「働きやすさ」「職場環境の良さ」についてはじっくり検討しておきたいところです。

以下に紹介する転職サービスは、紹介する介護求人の企業・職場情報にも明るく、職場選びの際に有益なアドバイス・支援を得られやすいでしょう。

サービス名 特徴

レバウェル介護
  • 介護求人が豊富で、様々な施設から職場を選べる
  • 実際に事業所訪問をしたアドバイザーから、職場の詳細情報をヒアリングできる
  • 対応エリア:北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、広島、福岡

マイナビ介護職
  • 求人紹介からキャリア相談まで、アドバイザーの手厚いサポートが受けられる
  • 求人の品質が高く、働きやすい職場の求人を厳選している
  • 対応エリア:北海道、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡

介護ワーカー
  • 介護求人数は国内トップクラスの豊富さ
  • アドバイザーのサポートが手厚く、条件交渉までしっかりやってくれる
  • 対応エリア:東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、新潟、大宮、横浜、静岡、京都、神戸、広島、高松、福岡、熊本

まとめ)介護職の仕事をするなら、先を見据えて正社員か派遣社員かを選ぼう!

介護職の仕事をするにあたり、正社員と派遣社員について、それぞれの特徴や、メリット・デメリットについてお伝えしました。
あなたにとって、どちらがおすすめなのか、参考になりましたでしょうか。

正社員なら、安定して勤めたい人や、キャリアアップを目指したい人。派遣社員なら、自身のライフスタイルに合わせて働きたい人や、色々な職場を経験したい人に、向いていると言えます。
自身がどのように働いていきたいのか、先を見据えて選ぶと良いでしょう。

目次[ 閉じる ]