転職するとき、「正社員(正規雇用)かどうか」は重要視する?
価値観・考え方
[最終更新日]2019/02/13
36
投票する
あなたのご意見をお聞かせ下さい
※ ご入力いただいたデータは、本サイトの集計にのみ利用されます。
個人の情報を特定するものではございませんので、ご安心ください。
文字数: 0
回答数:232名
91%
9%
みんなの意見
働く意欲はあるのに、仕事をすることをよしとしない職場に当たります
年齢の事を考えると難しい転職ですが、自分が今まで努力したキャリアと資格が役に立てる
職場があれば残りの人生楽しくできるのでは?と思います。派遣は永遠よそ者。外注さんと聞いて悔しかった。
契約は、不安です。
国民健康保険より厚生年金。
仕事内容重視!
自由に暮らしたいから
自分と似ている状況でとても参考になりました。
転職ばかりなので、まいつきのお給料が今よりも高ければいいかなと思ってるとこです。小さい会社の正社員よりも派遣の方が良さそうだったり見極めは難しいけど、見極めて働きたいと思っています。
いずれ結婚して、旦那の社会保険に入るから
- 「正社員」であることを重要視する
- 「正社員」かどうかは重要視しない
年代別
- 20代
-
- 30代
-
- 40代
-
- 50代以降
-
50%
男女別
- 男性
-
- 女性
-
50%