今、自分が持っている肩書や地位、収入に対しての劣等感やコンプレックスはある?
悩み・ストレス
[最終更新日]2019/02/13
35
投票する
あなたのご意見をお聞かせ下さい
※ ご入力いただいたデータは、本サイトの集計にのみ利用されます。
個人の情報を特定するものではございませんので、ご安心ください。
文字数: 0
回答数:89名
75%
25%
みんなの意見
正社員だが、計算すると、最低時給レベル。恐らくファーストフードやコンビニの店員さんの方が、月給がいい。ボーナスは一応あるが、お年玉程度。会社の将来に希望は持てないし、正直いつ倒産してもおかしくない。管理職は、低学歴の人が多く、毎日その場しのぎの仕事をしている。自分で決めた事なので仕方がないが、これからの人生を考えると、気が狂いそうになる。
40代・大卒・難関資格の有資格者なのに、新卒の平均初任給より低い給料しか稼げていない!親が40代だった当時は、今の私より3倍稼いでいたというのに!!
奥さんの方が収入が良いので・・・。相手が自分の良さを認めてくれているから良いものの、将来が不安。
40代までは結構あった。今は少し収まってきている。
ある。年収、地位、肩書、すべて。
若いころはそりゃあありましたけどね。でも、段々なくなっていくんです。そういうの。それよりも、今日は誰々の為になれたなとか、そういう風に考えるようになるんですよ。
そんなの気にせず、フリーランスで気楽にやっいる。
ないです。自信家な方なので
周りにそういうコンプレックス持った人が多かったから。逆に萎えた
持ったことがない
- どちらかと言えばある…
- どちらかと言えばない
年代別
- 20代
-
- 30代
-
- 40代
-
- 50代以降
-
50%
男女別
- 男性
-
- 女性
-
50%