もし次に転職するとしたら、「これまでと同じ業種や職種」、「新しい業種や職種」どっちが良い?
人生・働き方
[最終更新日]2019/02/13
40
投票する
あなたのご意見をお聞かせ下さい
※ ご入力いただいたデータは、本サイトの集計にのみ利用されます。
個人の情報を特定するものではございませんので、ご安心ください。
文字数: 0
回答数:119名
34%
66%
みんなの意見
仕事そのものに嫌気は差さなかった。まだまだ学べれる事が多い業界なのでスキルアップしていきたい
新しい業種にも興味がありますが、体力的について行けるか自信がないです
これまで積み上げてきたものを自らリセットする必要はないと思う。
人事部で20年つとめてきました。これからもそう生きて生きます。
看護師なので。せっかく資格を取った仕事です。看護師はずっと続けると思います。
いくつになっても 厳しくてもチャレンジしたいです。
上司も残業も給料もひどい今の職場潰れろ
やりたいことをしたくて就職したが、向いてはいなかったから。
いろんな壁にぶつかるだろうが、アタマを切り替えて行動できるかどうか、かも。
いろんな壁にぶつかるだろうが、アタマを切り替えて行動できるかどうか、かもしれない。
- これまでと同じ業種や職種
- 新しい業種や職種
年代別
- 20代
-
- 30代
-
- 40代
-
- 50代以降
-
50%
男女別
- 男性
-
- 女性
-
50%